放射能の事

  • ニュース全般
  • 匿名
  • 11/03/15 19:28:10

うちの旦那原発で働いてたんだけど若い頃まさにこの福島の原発で働いてて放射能には詳しいんだけど東京とかで検出された数値ホントに心配するほどじゃないってさ。
しかもうちらが住んでる町の隣町に原発あるんだけど私達が住んでる町は常に0.05マイクロシーベルト位あるらしいんだけど普通に暮らしてます。毎月の町の広報にも隣町に原発があるだけあって毎月数値を計って載ってます。
爆発したり数値が一万となったらかなりヤバいらしいですが…
旦那は関東がこんな数値で避難なんてありえねーっていってます

  • 1 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全 152件) 前の50件 | 次の50件
    • 152
    • 知ってどうする?
    • 11/03/17 20:10:33

    >>149逃げろって?逃げるところない人は?
    このトピにこういうのは不要でしょ。大丈夫だよってトピでしょ。ここにきてる人は少しでも安心したくてきてるの。きっと遠く離れた人ではなくて関東あたりの人が多いのでは?知っても怯えることしかできない人に知らせてどうしたいの?

    • 0
    • 11/03/17 20:04:38

    今は大丈夫でも例えば5年先、特に子供達の白血病が多くなると思うけど。

    • 0
    • 11/03/17 19:56:52

    主さん。ちなみにどのような状態になれば安心なんですか?もし最悪な事態になったらどのように最悪なんだかわかりますか?東京住は完璧被爆ですか?

    • 0
    • 11/03/17 15:37:55

    放射能は極微量でも被爆します。
    体内に蓄積され内部被爆するんです。
    原発で働いている人はみな原発は安全だと洗脳教育を受けているそうです。
    少量なら問題はないと教えられていますが真実は…

    原発の危険性、原発の真実をもっと知ってください。ソース
    http://www.iam-t.jp/HIRAI/pageall.html#page1

    • 0
    • 148

    ぴよぴよ

    • 11/03/17 10:50:00

    今の状況がよく掴めてません…すみませんが、何故防水するのか、防水によるリスクはないのかなど教えてもらえますか?

    • 0
    • 11/03/17 10:43:59

    >>143 >>144

    >>140です。質問に答えてくれてありがとうございます!

    原爆のようなのは想像してませんが、何度も建物が破壊される程の爆発が起こるので心配で…。

    主さん、燃料棒が化学反応というのは水素が発生するだけですか?
    核反応は起こらないですか?
    以前中性子が観測されたと言ってました。中性子があると臨界状態になると聞いたのですが、これは大丈夫なんですか?

    • 0
    • 11/03/17 10:26:11

    >>142
    現に水素爆発がおきています。

    • 0
    • 11/03/17 08:53:41

    爆発する…をどう想像しますか?原爆のようなイメージでしょうか?
    なら違います。原爆は火薬などを用いて爆発させてるのです。

    今回の福島原発が爆発するとしたら、それは周りの建物が壊れる。危険なのは周りで作業をしている方たちです。

    • 0
    • 11/03/17 08:45:15

    >>140

    朝旦那に聞きました

    どうやら四号機の燃料プールの方が危ないらしいです
    燃料プールにも燃料棒が入っていてこの燃料プールの中の燃料棒が露出してしまうとこの燃料プールは天井?フィルター?がないらしく水蒸気爆発が起きてしまうともろに放射能が含まれた水蒸気が外に漏れてしまうみたいな話をしてました

    だからテレビでこれに放水するって言ってるんですね…


    炉心の方にも順調に水を入れられないと燃料棒同士が化学反応を起こし燃料棒が溶けてきてしまうんだそうです


    あと放射能は服を貫通するそうです
    防護服でもいくらかは貫通してしまうんだそうです
    ただ今の時点での数値を見ると気にするほどではないらしいのですが気になるのであればシャワー浴びてビール飲んだりサウナ入ったりしておしっこや汗で出したら。と言っていました

    • 0
    • 11/03/17 07:31:46

    >>140
    爆発はしないでしょ。
    核爆弾じゃないんだから。
    調べてみなよ

    • 0
    • 11/03/17 07:18:57

    あげます

    • 0
    • 11/03/17 00:13:50

    主さん!是非旦那様に聞いてほしい!

    もし爆発が起きるとしたら、それはどういう経緯でどの位の規模で被害はどの程度になるのか?
    なるべく具体的に!

    大丈夫な理由がわからないと落ち着かないよー!

    • 0
    • 11/03/17 00:04:15

    >>138念のため、服脱いでビニール袋にいれて密封して、シャワーあびてもらえば?テレビでこうしろっていってたよ。

    • 0
    • 11/03/17 00:00:50

    福島県の常磐にすんでる親戚が急遽埼玉県に非難してきたみたいなんですけど、私達家族は放射能が心配です。衣服についた放射能が、うつったりしますか?

    • 0
    • 11/03/17 00:00:02

    むこうレスがおいつかない。みんなずいぶんネガティブだな

    • 0
    • 11/03/16 21:56:24

    こわいよ~こわいからこっちみにきた

    • 0
    • 11/03/16 21:54:55

    あげ

    • 0
    • 11/03/16 13:20:21

    >>120 すごく和みましたw

    • 0
    • 11/03/16 13:16:03

    >>132
    よかったです(^∀^)
    今後を見守りましょう

    • 0
    • 11/03/16 11:29:09

    主さんありがとう。
    爆発は怖いけど今の時点では少し安心出来ました!

    • 0
    • 11/03/16 09:17:04

    >>128
    言ってたような気がします
    たしか四種類位あってその中の1つはなんとか期間?ってゆうのがあってそれが短いからすぐに消えるけど…みたいな話してました
    詳しくは思い出せません
    すみません…

    • 0
    • 11/03/16 08:56:09

    >>121
    誰にだってこれからのことはわからない。

    • 0
    • 11/03/16 08:54:40

    >>121今の時点以外を言い始めたらキリないんじゃない?
    これから先の最悪な事態ばかり考えてたら辛くない?
    今はとりあえず平気なんだからしんじてがんばろうよ

    • 0
    • 11/03/16 08:47:54

    旦那さん、放射線の種類について、何か言ってませんでしたか?

    • 0
    • 11/03/16 08:43:09

    あっ
    あとこうもいってました
    冷却冷却いってるけど簡単な事ではない
    一気に水をいれたらそれこそ蒸気が大量に出て水素爆発する
    少しずつ水をいれながら蒸気を逃して…のとても大変な繰り返しなんだそうです

    • 0
    • 11/03/16 08:23:04

    >>121

    それは何情報??

    • 0
    • 11/03/16 07:52:58

    不安を煽るトピの中こういうトピ凄く助かる…何あっても福島から出る気はないし、旦那は原発方面に救助に行ってるから。
    みなさん不安に負けず、希望を捨てずに頑張ろう!

    • 0
    • 11/03/16 07:46:22

    おはようございます
    旦那は仕事に行きました

    数値が表示されない地区についでですが旦那がいうには誰も計りに行く人がいないかもしくはマイクロシーベルトで表せない(数値が高くて)値だからテレビに載せられないか…だそうです
    あくまでも旦那曰くです

    原発の出入口の地点でマイクロシーベルトをミリに直すと10ミリシーベルトあるらしくその時点でとても高い数値だっていってました
    何日か前に言っていた事なので今は下がったかもしれませんが

    • 0
    • 11/03/16 07:39:03

    >>121
    まさに『プルトニウムの風に~』だね。

    • 0
    • 11/03/16 07:34:23

    うちの旦那も原発関係者。
    実際、どうなるかなんて分からない。そんな実験なんて人体で出来ないでしょ?数値もあくまで予想というか…こうなるんじゃないかという見解。

    だけど、今も現場に職員が作業して頑張ってる。誰も命を落とす覚悟で働いてるわけじゃないんだから信じようよ。

    • 0
    • 11/03/16 07:15:43

    今は停止されてるからチェルノブイリとは違うかもだけど、熱がどんどん上がって再臨界したら核反応おきるよね?
    それから3号機にはプルトニウムが含まれている。プルトニウム流出は世界でも初めてみたいだけど、違ってますか?
    もしプルトニウムが流れたら日本どこにいても汚染されると聞いたよ。

    旦那様が言ってる大丈夫、は昨日現在までの放射能数値なら大丈夫という事であって、これからも大丈夫という保証はないですよね。
    旦那様に確認お願いします。

    • 0
    • 11/03/16 07:07:54

    放射能=うんこが匂いを放つ力
    放射線=うんこの匂い
    核燃料=うんこ自体
    原子炉=腸
    原発=身体
    放射能漏れ=屁
    炉心融解=うんこが一斉に発熱して大腸が溶ける
    チェルノブイリ=うんこの発熱の末、身体が爆発してうんこを撒き散らかす
    福島原発=少し屁は出たがただの腹痛

    • 0
    • 11/03/16 07:01:31

    損傷が進むとどうなるんですか?怖い…

    • 0
    • 11/03/16 00:40:36

    主さん。
    熱計る機械って予備ないの?予備も壊れたの?

    • 0
    • 11/03/16 00:09:40

    こっちのトピ安心する~!

    • 0
    • 11/03/15 23:57:26

    >>112
    大きく違うのはまず福島のは、地震が来た時点で運転は自動停止してる。だから今は停止後の余熱の問題。
    でもチェルノブイリは暴走して運転を止められなく放射線を出し続けて被害が大きくなった。

    って書いてたよ。

    • 0
    • 11/03/15 23:51:23

    >>107ほんと、福島県内はやらないから不安ですよね。

    • 0
    • 11/03/15 23:49:41

    >>111

    とにかく冷やして空焚き状態を阻止しなきゃダメみたいです

    あとはチェルノブイリの事は詳しくはわかりませんが比べるも何も放射能は目に見えないものだから放射能の数値を調べる機械の数値次第みたいですよ

    • 0
    • 11/03/15 23:44:13

    >>107
    心配。いよいよ避難しなくちゃいけないのかな。こっちの情報全くないから不安だよ。

    • 0
    • 11/03/15 23:40:15

    >>111
    稼働してても停止してても燃料棒の中にあるウラン?プルトニウム?の量って変わらないんじゃないの?
    それとも稼働することで放射性物質が作られるの?

    • 0
    • 11/03/15 23:36:18

    >>74
    あれとは違うでしょ?停止させてる時点で比べられないよね?あ~!よく分からない!主さん教えて!どうなれば安心出来るの?

    • 0
    • 11/03/15 23:35:16

    >>107

    すみません
    ここは大丈夫!
    と場所を特定することはできません…

    数値がわかっているのであれば旦那に明日聞く事はできますが…

    • 0
    • 11/03/15 23:32:55

    不安な人の為にアゲ

    • 0
    • 11/03/15 23:27:02

    寝る前に旦那に聞いたそもそもの話を書いておこうと思います
    原発の中はあのニュースでよくでるフリップ通りの構造になっていてあの棒?入れ物?と言われているやつの中にウランが入っていてあれを棒?入れ物?の中で化学反応を起こしその熱で水蒸気をだしその水蒸気をタービンで集めそれを電力にしているんだそうです
    あのプールの中の水も中で循環させているので一定の温度で保たれていてあの入れ物を冷やしているんだそう
    旦那はあの棒を機械で上げたり出したりしたり他にも色々管理していたそうです
    中で働く人たちは防護服を着用し胸ポケットには数値が0.5を越えるとピーピーなる計器を持つ


    あの入れ物を冷やさなきゃ冷やさなきゃといわれているのは中で化学反応が起こっているからなんだ…と旦那に聞いてはじめて知りました
    冷やす水もないところで化学反応している入れ物を置きっぱなしにしたらそれこそニュースでいってた空焚き状態になりますよね

    ちょっと私なりに書いたので解りづらいかもしれません
    旦那はもっと管理者らしい専門用語を使って話していました

    • 0
    • 11/03/15 23:14:33

    主さんいつでもいいので教えて下さい。

    福島の会津は本当に大丈夫なんでしょうか?
    関東の数値は出すけどこっちには全く触れないので不安です。

    • 0
    • 11/03/15 23:12:35

    >>105
    いえいえ!
    無理せず、いろいろな食材を食べて体を守っていきましょうね。

    • 0
    • 11/03/15 23:06:16

    >>102ありがとう。祖父母と同居で毎日味噌汁なくちゃダメでめんどくせーとか思いながら作ってたこと反省して明日からまた味噌汁作りがんばります。

    • 0
    • 11/03/15 22:54:48

    >>103
    心強いよ

    毎日解説をしてほしい

    不安だよ…

    • 0
    • 11/03/15 22:46:23

    はっきりした事はいえませんが旦那はあの福島の原発の釜(プール)の上から下まで担当したと言っていたので私的に下手な情報よりは確かかなぁと思っています

    • 0
1件~50件 (全 152件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ