ちらし裏-中学生版-

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

コメントする あなたのご意見をお聞かせください

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全 33029件) 前の50件 | 次の50件
    • 24/05/03 13:26:34

    >>32900
    中学はそんなもん
    小学校と違って担任といえど四六時中見てるわけじゃないし、ましてやその親なんてどーでもいい存在だよ
    そもそも子供が好きだから小学校教師、専門分野を極めたいから高校大学講師と違って、中学教師を選ぶやつなんてそもそも色々ズレてるから気にすんな。

    • 2
    • 24/05/05 00:27:11

    >>32900
    うちの学校は担任と直に話す機会って面談2回だけだから、よほどのインパクトがない限り、親の顔はおぼえてもらえなくて気付かれないだろうな
    主の場合は上の子も同じ部活で、先生と何度も会ったことあるのかな?そうだとしたら悲しい

    • 0
    • 32903
    • 何とも言えない曇り
    • 24/05/06 23:04:31

    ゴールデンウィークの宿題が終わらなくて、今泣きながらやってるけど?
    なぜ、最後の日までやらないで、遊んでいるのか?
    ユーチューブばかりみていて進んでいる様子がなかったけど、とうとう前日になってる

    何してるんだろうか?

    • 5
    • 24/05/06 23:25:11

    修学旅行のお小遣いが2万5千円前後なんだと!
    2万五千円以内、ならまだしも…。
    こんなに持たせて、トラブルにならないか心配。

    • 0
    • 24/05/06 23:40:32

    >>32904
    多いね。大人のお小遣いみたい。

    • 0
    • 24/05/06 23:57:28

    >>32904
    ディズニーならあり得るか

    • 0
    • 24/05/07 00:10:21

    >>32906
    たしかにディズニーに行く。でも滞在時間4時間とかなのに、遊ぶ時間潰して有料お土産会場にいくようなもんだ。

    大人だって二泊三日のパッケージツアーで2万5千は余るくらいだよね。

    今更だけど、修学旅行先にディズニーはもう止めて。
    混雑しすぎるし、好き嫌い別れるしコスパ悪すぎるだろ。

    • 3
    • 24/05/07 01:02:34

    >>32903
    泣きながらやってるなんてまだマシかもよ。
    うちのクズ代表選手は、GW10日間やるやる詐欺で今日までやらず、最終日の夜にやっと手をつけたけど数ページで飽きてスマホに逃げてここにきてもまだYouTubeとか見て時間浪費して、そのまま寝たよ。宿題どころか明日の支度も準備もしてないよ。でも明日の朝起きたらまたスマホだよ。いつものクズコース!

    • 0
    • 32909
    • 我が子が見つからない
    • 24/05/07 07:32:17

    明日仕事休みだから来週の野活で必要な物を買い出しへ行くけど野活初日は雨っぽい
    防寒具など入れると荷物入りきれるのかな
    腕時計も必要らしく買わないとない

    • 0
    • 24/05/07 07:50:09

    >>32907
    1日班別行動があるんじゃない?
    その日は昼食も観光代金、交通費もかかるから、うちの学校もその位のお小遣いだった。でも1万くらいしか使ってこなかったよ。
    ディズニーは入るのに1時間待ちで結局2つしかアトラクション乗れなかったって言ってた。

    • 0
    • 24/05/07 08:28:44

    >>32909
    野活って、何するんですか?

    • 0
    • 24/05/07 10:52:39

    >>32910
    3時間班別行動はあるけど、スタバで飲み物買って歩き回るのがメインらしく、絶対2万五千円もてあます。

    ディズニーの入場待ちまで考えてなかった。
    4時間の滞在時間が実質3時間まで減るんだな。
    やっぱ、ディズニーは嫌だなぁ。

    • 0
    • 24/05/07 14:08:50

    >>32911
    二泊三日で富士へ行く
    初日は班ごとカレー作りの為にお米持参
    夜は何かグループごとにイベントをやるみたい
    翌日は富士登山がある

    • 0
    • 24/05/07 20:25:49

    新中1、、
    (課題)宿題やったの?
    って聞いてる?言ってる?

    • 1
    • 24/05/07 20:27:13

    >>32914
    中3でも言ってる。
    子供によると思う。

    • 1
    • 24/05/07 21:32:59

    >>32914
    子供によるよね。ほんっとに子供の性格ってみんなバラバラ。小学生だろうと自らやって管理出来てる子もいれば、中3でもとことんスマホや誘惑に負けて管理できない奴もいる←我が子

    • 3
    • 24/05/07 22:34:50

    アホな子は頻繁にインスタライブとかしてるみたいね。

    • 1
    • 24/05/07 23:01:29

    ディズニーが修学旅行の学校って、スマホOKなの?それともアトラクション、ひたすら並ぶの?

    • 0
    • 32919

    ぴよぴよ

    • 32920
    • 組体操(一番下が地獄)
    • 24/05/08 05:12:50

    >>32918たしかに
    団体で入場扱いで、ショーとかは
    エントリーできないんじゃない?わからんけど。
    スマホ今時、持ってったらダメだったら不便だよな。。

    • 1
    • 24/05/08 07:04:56

    部活に塾に、今日から朝練
    今の中学生ってこんなにハードな生活してるんだ
    子供大丈夫かな。昨日もクタクタで帰宅
    スマホを触る時間が減るのは嬉しいけど

    • 3
    • 24/05/08 08:04:48

    >>32918
    修学旅行自体スマホ禁止でひたすら並ぶ方式だったみたい。
    うちの子の学校は朝食をしっかり食べて8時半ごろから並んだみたいだけど
    他の学校は朝食を食べず出発した(食べずに並んだ?入場してから個々にご飯だった?)ところもあったと言ってた。

    • 0
    • 32923
    • 録画ボタン押し忘れ
    • 24/05/08 09:16:05

    中3の男の子で家に帰らず友達の家泊まり歩いてるこがいます。
    学校の先生には伝えたけど、先生も親と連絡とれないとか。
    児相に連絡するのあり?
    その子はヤンチャ系で学校も行ってないので、家を追い出されたみたいです。
    うちの子も友達なので聞きました。うちにも何度か泊まりに来ました。
    今まで何度かこんなことがあります。
    また日が経てば家には帰るとは思いますが。

    • 0
    • 32924
    • 借り物競走(校長先生)
    • 24/05/08 15:28:27

    ハンコ廃止しつつある世の中で学校内での書類に印のとこがサインだからと再登校させる学校時代遅れすぎない?

    • 1
    • 24/05/08 15:34:38

    >>32924
    再提出じゃなくて再登校?
    放課後下校後にもう一度来いって言われたの?
    よっぽど期限厳守の重要書類だったのかな
    サインじゃダメなのは何か理由があるんだろうね

    • 0
    • 32926
    • 借り物競走(校長先生)
    • 24/05/08 15:38:44

    >>32925
    そう、わざわざ再登校。
    進路希望の紙ではあるけど、どこかに提出するわけでもないのに怒られて再登校らしい。なんか他にも担任と相性めちゃくちゃ悪いっぽくて受験生なのに最悪です

    • 2
    • 32927
    • 借り物競走(メガネをかけている先生)
    • 24/05/08 16:25:54

    修学旅行ディズニー。
    子供は初ディズニーでよくわかってないみたい。
    先生に「キャストの人にこれに乗りたいと伝えれば、じゃぁ○時にに来てねと言われるから並ばなくて乗れる」と言われらしいが・・・
    本当にこんなシステム?

    • 3
    • 32928
    • 借り物競走(校長先生)
    • 24/05/08 17:14:48

    >>32926
    再登校して提出してきた結果、受験だったらサインは一発アウトだからと言われたそう。だがわたしが押したのはシャチハタ。受験の話をするならシャチハタの提出書類受け取るのも間違ってない?学校に文句言ってやりたいわ

    • 1
    • 32929
    • 若い力(金沢市限定)
    • 24/05/08 18:34:52

    市総体が終わったら、ウチの子は
    引退すると思う。
    なのに今になって、
    バドミントン、大会に出るの楽しくなってきた〜
    ってこないだ大会帰りに言っていた…

    1年2年と、大会に出たくない、と
    ばかり言っていたのに、
    今頃かーいww
    あと数ヶ月で部活引退やで。

    1、2年の頃は、部活休みたい、やら
    疲れてるやら、こちらが心配する事ばかりだったのにね… 終わりよければ全て良し。頑張って良かったね。母さん泣けるわ。

    それよりその後の受験よ。
    行ける高校あるのか??
    まだ心配は続くのよ。

    • 3
    • 24/05/08 20:34:40

    >>32928
    忘れ物したら再登校ってよくあるけど。親のミスで再登校なんてお子さんかわいそうって思っちゃった。

    • 1
    • 24/05/08 20:49:04

    >>32928
    なんじゃそりゃ理不尽すぎる。遅刻とかは大丈夫だった?学校に言ったほうがいいよ。最悪だね

    • 0
    • 32932
    • 借り物競走(校長先生)
    • 24/05/08 21:11:14

    >>32930
    そうなの。子供どうこうの問題じゃないのに。しかもぶっちゃけどっちでもよくね?とも思うし

    • 0
    • 32933
    • 借り物競走(校長先生)
    • 24/05/08 21:12:51

    >>32931
    放課後でその後に役員会あったみたいで、子供のせいでみんなが遅れて迷惑かかった、みんなに謝れみたいな感じだったみたいで。子供の言う事だからどこまで正しいのかもわかんないけど、なんだかなと思ってしまった

    • 0
    • 24/05/08 21:29:52

    早起きもお弁当作りも疲れてきた。やりたくねーよー

    • 6
    • 32935

    ぴよぴよ

    • 24/05/08 22:25:50

    >>32923
    児相に連絡してどうしたいの?

    • 0
    • 32937
    • 閉会式(副校長先生のお話)
    • 24/05/08 23:31:53

    >>32927
    プライオリティパスのことかな?

    • 1
    • 24/05/09 08:10:31

    二者面談終わったー。全然自分からは話さない先生で、私も話短いから5分で終わった笑
    中年の既婚の先生ってツンツンした人が多くて苦手だわ。私の周りだけ?

    • 3
    • 24/05/09 08:11:16

    >>32938
    あ、既婚の女性の先生ね

    • 1
    • 32940
    • 体操着(泥だらけ)
    • 24/05/09 09:24:11

    土曜参観の後に部活あるんだからお弁当じゃん…

    「え、そうなの?お弁当なんだ」ってオイオイ…
    大丈夫か我が子達。

    • 0
    • 24/05/09 12:27:48

    明日家庭訪問。
    学年底辺の子供の高校について
    相談しなきゃ…
    相談したって変わらないんだけどさ。
    どうせいける公立無い…

    • 0
    • 24/05/09 12:56:37

    >>32941
    ある程度決めておいた方がいいよ。
    私立だったら成績悪くても入れる所はあるし、絶対公立希望なら考えている所よりちょっと上を目指した方がいい。(最後の最後に落としてもいいんだし)
    うちも底辺だったけど、先生が「伸び代しかない!」と熱弁してくれたから頑張れたよ。
    まだ夏休み前だし、まだまだこれからだよ。

    • 2
    • 24/05/09 13:07:15

    娘が行きたい・目指してる高校が私立なんだけど、公立は行きたいとこないので公立受けずに私立だけとかできる?初めての高校受験で何も分からず不安で。

    • 3
    • 24/05/09 13:10:55

    >>32943
    私立専願なら合格しやすい。

    • 4
    • 24/05/09 15:12:30

    >>32943
    都道府県によって違うのか知らないけど、うちの県は半分が私立に行くよ。

    • 1
    • 24/05/09 15:20:23

    >>32943
    うちは4割が私立だよ。

    クラブチーム所属→スポーツ推薦が盛んな地域だから、その流れて進む子もいる。

    • 0
    • 32947
    • 閉会式(校長先生のお話)
    • 24/05/09 22:18:25

    中一
    春休みの模試がやばかった
    数学壊滅的、小学校算数のどの辺からつまづいてるんだろう、、やり直しさせないと
    中間テストヤバいわ。

    • 1
    • 32948
    • 雨天決行にブチ切れ
    • 24/05/09 22:33:45

    子供が志望校とか全く話した事ないクラスメイトに「◯◯ならA高校(偏差値65)受かるよ」って言われたらしいんだけど、こんなこと言われて嬉しがると思ってるんだろうか。母親も他人の志望校とか探り入れる人だし親子で無神経だわ

    • 4
    • 32949
    • 赤がんばれ 白がんばれ
    • 24/05/10 10:00:40

    >>32948やばい親子

    • 1
    • 32950
    • 我が子が見つからない
    • 24/05/12 12:55:15

    明日は大雨予報
    野外活動で炊事をするらしいが昼も夕飯も外では食べられないだろうな
    普段体験出来ない事で息子は楽しみにしてるけど雨で残念
    雨天時の内容は栞に書いてないけど雨天決行するのかな
    ウォークラリーは流石に中止だろうけど

    • 1
1件~50件 (全 33029件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ