ちらし裏-中学生版- (3ページ)

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

コメントする あなたのご意見をお聞かせください

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

101件~150件 (全 33089件) 前の50件 | 次の50件
    • 19/06/28 18:40:15

    期末、社会だけ75,後は95以上
    なぜ社会頑張らなかった!

    • 2
    • 19/06/28 18:13:00

    >>20887
    5点でいいの??

    • 0
    • 19/06/28 17:35:39

    偏差値が65から67.5になってた。うれしい!
    理社がだいぶとれるようになってきたから、夏休みで3教科頑張って欲しいなー。

    • 1
    • 19/06/27 22:52:15

    明日は期末最終日。頑張ったもんね!明日は好物作るからね

    • 1
    • 19/06/27 20:32:24

    中学生で海外留学に行く意味あるかな
    高校生、大学生で行く方がいいのか…

    • 0
    • 19/06/27 08:13:29

    嫌なやつらから離れるために、今日のテスト頑張れ!

    • 3
    • 19/06/27 08:12:21

    >>20887
    え、本当に?全教科そうなの?

    • 0
    • 19/06/27 02:14:53

    明日から期末テスト。0点が目に見えてるが5点くらいはとってくれ。

    • 2
    • 19/06/26 07:44:58

    期末初日、頑張れ。
    時間がないことを言い訳にせず
    出来る限り勉強してたの見てたよ
    努力が報われますように!

    • 6
    • 19/06/26 05:43:20

    期末テスト期間中だから部活なくて楽だな。
    すぐ勉強しに行くし。
    たまに寝すぎちゃうけれど。
    真面目に頑張っているから志望校合格して欲しい。

    • 1
    • 19/06/26 05:04:47

    何でも人のせいにする。
    アドバイスしない方がいいですね。

    失敗したり、意見言うとこれ。
    もう話すのがこわい。

    • 1
    • 19/06/26 04:41:10

    うちの娘クラスメイトなどどんな人か見抜く力ついてきて嬉しい。自分と合うか合わないかなど私に自ら体験談話してきた。

    • 5
    • 19/06/25 23:58:11

    娘の友達がイキってる感がすごい。
    中学に入って、「私ってすごくモテて、この前もコクられたけど、気持ちだけありがとうって答えたの~~」って自慢??かどうかわからないが、突然言ってくるらしい。
    前触れなく、突然だから、「そうなんだ」ぐらいしか言わなかったらしいんだけど、何が言いたいのか不明。
    こういうのが中二病っていうの?

    • 2
    • 19/06/25 20:55:25

    明日期末テスト最終日。
    なのにドラマ見たいと言ってる。
    テスト前日にドラマなんか見てる人いないよと言ったらブチ切れた。
    なんなの。いい加減にしろ。

    • 3
    • 19/06/25 16:29:48

    期末テスト返ってきた。
    唯一塾に行ってる英語が一番悪いなんて…
    単語は書けていた。
    私も英語は分からないからアドバイスも出来ず。
    どんな勉強法をすれば良いのかな?

    • 0
    • 19/06/25 16:01:18

    >>20874行った方がいいですね。

    • 0
    • 19/06/25 15:51:51

    中1娘がテスト勉強頑張ってるそばで、中3息子が遊んでる…。
    受験生の自覚がないんだろうな。
    イライラするわ。

    • 1
    • 19/06/25 08:30:06

    人をバカにして楽しんでる奴らなんて気にせず、テスト頑張れ!

    • 3
    • 19/06/25 01:52:39

    >>20874とりあえず夏期講習に行ってみると良いかも!

    • 0
    • 19/06/24 23:56:30

    >>20874取りづらい、ね。

    • 2
    • 19/06/24 23:38:06

    1年生の3学期くらいからテストの点数が取りずらくなってきた。通塾すべきか?

    • 0
    • 19/06/24 19:54:37

    中1期末テスト、学習障害の息子にしては頑張った!数学もほとんど埋められていたけど、ちょっとしたミスばっかり。よく考えたら解ける問題だったね。
    今、できなかったところを一生懸命に復習する息子。あんたすごいわ。

    • 13
    • 19/06/24 18:08:41

    いつもは月曜日は塾ないんだけど今日はイレギュラーである日。
    息子知らなかったみたいで塾あるよって言ったらめちゃくちゃ不機嫌モードに。
    不機嫌でもなんでもいいから行ってくれ。

    • 1
    • 19/06/24 16:11:05

    中2の息子。今回の中間はけっこう頑張っていたのに社会67点…。
    今日戻ってくる国語合わせても380点くらいだー。
    受験生になる前にもっと意識変えていかないとダメかしら。

    • 0
    • 19/06/24 13:49:06

    >>20867

    うちの子は、土日の大会後、月曜日から定期テストでした。テスト前期間も当然のように練習。
    顧問は部活第一の人なので、テスト勉強は自分たちで計画的にやるしかないです。

    • 0
    • 19/06/24 11:12:35

    2年生の娘、部活の男子の三年生の先輩から部活で言葉の暴力があってちょうどいじめアンケートがきたからその事書いたけど解決するかな

    • 0
    • 19/06/24 11:10:31

    >>20866そういう楽しい男子はおばちゃん好きだ。変な意味ではないです。

    • 3
    • 19/06/24 10:41:48

    総体後 次の週に定期テスト
    うちの中学だけ 1学期定期テスト一回のみ
    練習でテスト勉強が出来ない
    スケジュールがタイトすぎる
    中3は総体なんか出ている場合じゃない
    保護者会の会長の子供も 時期が悪すぎる
    総体で負けたい とウチの子に言ったらしい

    • 0
    • 19/06/24 09:17:31

    帰宅部男子です。
    クラスのサッカー部の子が「あー休みが週2回で、ハードでつらいわ」って言ってきたから、
    「俺なんて帰宅部の活動は1週間休みなしだぜ」
    って返したらしい(笑)

    • 8
    • 19/06/24 08:33:39

    イジリなんかに負けるな!
    高校受験で、あいつらと離れられるようにがんばれ!

    • 8
    • 19/06/24 08:21:08

    >>20861
    同じく中1、今週半ばから期末9教科
    平日は部活ではないスポーツをやっていて帰宅が22時なので、勉強できない。
    できる時に出来るだけやろうと、土日は12時間ずつくらいやってたよ。
    この方法で前回の中間は5教科470点だった。

    • 0
    • 19/06/24 06:27:41

    今日から期末テスト
    イヤイヤながらも頑張ってたんだから結果がついてきてほしいなー
    頑張れー

    • 5
    • 19/06/24 05:51:58

    >>20861
    気が向かないと頭に入らないから。
    家も中1、テスト範囲の課題があってそれを繰り返しやって、レポート提出だから必死にやってたけど、頭に入っているのかは疑問。

    • 0
    • 19/06/23 22:41:03

    中1 4日後に期末
    どのくらい勉強をすべきかわからずすぐ「勉強しなさい!」と言ってしまう。うちは塾行ってないから家でするしかない
    みんな土日はどのくらい勉強するのだろうか?
    テストは6教科、一時間勉強として6時間はすべきなのな

    • 0
    • 19/06/23 21:17:25

    嘘ついてばかりで嫌になる。野球サボって友達と遊びに行ってたし。なんで自分がやりたい事を我慢できないんだろ?後のこと何も考えないもんな。10年くらい言ってるのに治らない。障害かな。病院連れて行った方がいいのか?

    • 0
    • 19/06/21 21:22:08

    >>20844
    うちもだ(T^T)
    中1の息子の元気ないし、学校の話もあまりしなくなった。
    数日前までうるさいくらいに鳴ってたラインも、通知オフしてる。

    高校生の長女には、『ラインとかめんどくなる時期だって~~』っは言われたけど…。

    なにかのストレスなのか、学校で何かあったのか…。長女の時は女子あるあるで色々悩んだけど、息子は今までそんな心配ないくらい友達関係も良好だったから…。

    私も心配していたところです。
    お互い、なにもないと良いですね!

    • 2
    • 19/06/21 20:32:19

    >>20855
    うちも今更ながら塾選び。
    部活引退したら夏期講習行かせようかと思ってる。
    安いかな~と思うと、入会金、教材費、管理費別途みたいな。
    直接話聞きに行かなきゃわからない書き方。

    • 0
    • 19/06/21 20:25:29

    >>20856肩をおもいっきりパンチすること
    わかりづらくてすみません

    • 0
    • 19/06/21 19:52:54

    >>20854肩パンってなに?

    • 0
    • 19/06/21 19:40:14

    個別塾の夏期講習高い。面談で提案されたプランのまま行ったら破産するわ。
    たまたま届いてた集団塾のDM見たら、5教科なのにうちの半額以下でびっくり。
    今の個別塾で特別成績伸びてるわけでもないし、集団塾の方に行って欲しい。

    • 1
    • 19/06/21 18:04:50

    息子のクラスに肩パンが流行ってるらしく、息子もされるけど息子はやり返さない
    それでも毎日やってくる
    これはふざけてる範囲? 担任に言ってもいい?

    • 0
    • 19/06/21 09:11:07

    お互い中2の子供を持つ私と友達、友達は2歳の子もいる。用事やほかにも何てことはないラインをよくするんだけど、いつも必ず下の子の写真を送ってくる。確かにかわいいけど、いつもいつもはいらない。人の子はそこまで興味ない。
    上の子の写真なら、同い年だから自分の子と比べたりまだ反応できるけど。

    • 4
    • 19/06/21 08:26:09

    イジリに悩んでるんだろうか。
    男の子だからあまり言ってくれないけど、元気がないのが気になる。
    中3になってもう3ヶ月が経つ。それから夏休みで1ヶ月、1年はあっという間。
    3学期になればみんな受験で必死になるから関わりも少なくなるんじゃないかな。
    それまでの我慢だ。頑張れ息子!

    • 6
    • 19/06/20 23:26:01

    上の子のママ友の子が教育実習に来て私の下の子の学年担当になった。
    ランドセル背負ってた姿を見てたから時の流れを感じる…

    • 2
    • 19/06/20 21:15:53

    ずれてる。うざ。邪魔なやつがきた

    • 0
    • 19/06/20 19:09:17

    テスト前なのに彼女送りに行って3時間も帰ってこない
    怒ったら、お母さんがおかしい!!と切れてくる
    腹立つ!

    • 8
    • 19/06/20 18:11:22

    >>20844
    我が家もです。
    元気ないしイライラしているかんじ。
    テスト勉強遅くまで頑張ってるけどストレス溜まってるんだろうな。
    後少しだ!頑張れ!

    • 0
    • 19/06/20 16:28:13

    >>20846
    コメントありがとうございます!

    • 0
    • 19/06/20 15:42:52

    >>20845あれ、どっかで画像載せてた方?
    どんなリュックでも子供がいいなら大丈夫じゃない?ロゴス、adidas、NIKE、ノースフェイス、ジャンスポーツ、サーフ系ブランドとか、登山系とか、いろいろいる。

    • 1
    • 19/06/20 15:32:26

    ロゴスというリュック、通学にありですか?

    • 0
101件~150件 (全 33089件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ