【リビング階段】本当にグレない?

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全 213件) 前の50件 | 次の50件
    • 11/02/01 19:08:13

    >>211
    うん、解ってるよ。だからここではって書いた。
    ここのレス見てたら、リビング階段(顔合わすのが)が嫌で家に寄り付かなくなったって多かったから。
    私だって親を鬱陶しいと思う時期あったけど、それなりに顔は合わせるし、話はしたもん。部屋にこもるにしても限度があるだろうし。

    • 0
    • 11/02/01 18:46:36

    >>210
    普通は気付くよ。
    親は何をしてたの?

    親、次第だと思う

    • 0
    • 11/02/01 18:44:35

    >>208
    親と顔を合わせない=外泊とかでは無いよね。
    部屋で1人で過ごす時間も顔を合わせない訳だし

    • 0
    • 11/02/01 18:41:57

    実家が廊下に階段で付近には誰の部屋もなくて、あほみたいにグレたし変な仲間しか出入りしなかったよ。

    まんまな話し。

    だからリビングに階段がいいのかな?とも思う。でも寒いのは嫌だね。

    • 0
    • 11/02/01 18:40:56

    >>206
    うちリビング階段じゃないけど高校生の息子は帰ると玄関で、ただいまーって言うよ。
    帰ると音で分かるから、言わない日は何かあったのかと心配するし、察してあげてる。

    • 0
    • 11/02/01 18:39:01

    >>206
    ここでは、親と顔を合わせたくない→本当に会わない(外泊・脱け出す)らしいよ。

    • 0
    • No.
    • 207
    • 意味分かってる??

    • 11/02/01 18:38:15

    >>197
    負け犬の遠吠えの使い方…。
    あなたの負けず嫌いは分かったけど、子供は親が思うようには育たないものよ。穏やかな気持ちを持ちなさい。

    • 0
    • 11/02/01 18:25:20

    みんなリビング階段じゃなきゃ親にちゃんと挨拶しないの?
    どっちにしろ顔合わせるじゃん

    • 0
    • 11/02/01 00:46:41

    うちの実家リビング階段。

    どこに階段があってもグレる時はグレます。

    子供的には彼氏とか友達とかを家に呼びにくくて嫌だった

    • 0
    • 11/02/01 00:44:24

    >>197
    え…あなたの方が恥ずかしいよ(笑)

    • 0
    • 11/02/01 00:38:15

    うちリビング階段。床暖入れてれば寒くないけど、光熱費食うから常時は入れてない。結局寒くてこたつから出られない。長い目で見たらリビング階段じゃない方がいいのかも。

    • 0
    • 11/01/31 23:35:35

    >>200
    だよね、親と子の距離って言うか、関係が一番だよね。階段が何処にあろうが全然問題ないよね。

    • 0
    • 11/01/31 23:34:48

    >>197
    あのね、中高生にもなれば親の顔を見たくない日もあるでしょうよ。それにその時期の女の子が父親を避けるのには近親相姦と深い関わりがあって、本能的にごくごく自然なことなの。負け犬の遠吠えとか言ってるあなたが必死すぎて笑えるわ。

    • 0
    • 11/01/31 23:29:54

    >>198
    普通に実家に住んでて親と何日も会わないとかあり得ない。それを許す親もおかしいよ。こういう家庭の子がデパートのトイレで出産したりするんだろうか?
    私も反抗期はあって、今思えば酷い事沢山言ったけど、それでも親に養って貰ってるという思いはあったから信じられない。
    やっぱり階段の位置より親子関係が問題だよね。

    • 0
    • 11/01/31 23:21:00

    >>198
    だよねだよね?
    でもママスタでは普通みたいな事言う人多いよね…

    • 0
    • 11/01/31 23:18:27

    思春期って中高生位?
    反抗期があっても、外泊とかしなかったなあ。

    家に帰りたくないから外泊とか夜中に抜け出すとか、一部の人じゃないの?

    • 0
    • No.
    • 197
    • 負け犬の遠吠え?

    • 11/01/31 23:15:16

    >>131
    理想のご両親と目もあわせたくないとは。(笑)ただ、子供の出来が悪かったのね。(笑)私の予想はずれたみたいで失礼しました(笑)一緒に笑笑してみました(笑)

    • 0
    • 11/01/31 23:12:59

    >>186
    残念だったね(笑)

    • 0
    • 11/01/31 23:12:22

    >>133
    多少なりあるだろうけど、父親と目があって気持ち悪いとかは、反抗期とは違うでしょ。反抗期がなくても、普通に育ち自立する人もいるし、反抗期あったから、まともかと言えば、しぬまで反抗期みたいなあほもいるし。反抗期があるなしで自立云々は関係ない。勿論、我が子はあるかもしれないから、その時は揺らぐことなく構えていられるような気持ちの準備は大切だと思うけどね。反抗期に対応できず、親がウツになった人もいたしね。私は反抗期ないけど、普通に大学出て、就職して、結婚して、出産して平凡で、うらやましがられるような素敵な人生じゃないけど、親元離れ普通に暮らしてる。

    • 0
    • 11/01/31 23:03:11

    >>139
    いちいち口だしたりはしないけど、顔色みれば、嬉しいことがあったのかなとか、嫌なことがあったのかなとかわかるでしょ。干渉する必要はないけど、子供が成長したからって我が子のこと全く知らないのは危険だよ。うちのこは、そんなことしません。とか言いそう。

    • 0
    • 11/01/31 22:58:23

    >>158
    居間=リビングじゃないの?

    • 0
    • 11/01/31 22:55:31

    >>158
    とはよく言ったもの

    • 0
    • 11/01/31 22:54:28

    >>160
    いれると全く寒くないよ

    • 0
    • 11/01/31 22:49:55

    >>183
    なかったな私。親に感謝はしても不満とかなかったし。何でもやりたいことは挑戦させてくれて、応援してくれて、ありがとう以外みつからない。

    • 0
    • 11/01/31 22:40:34

    >>185
    何この人

    • 0
    • 11/01/31 22:32:07

    >>185
    雑誌やテレビでリビング階段1位だったよ
    悔しいから突っ込むんだよね?ぼろアパートに住んでるのかな?

    • 0
    • 11/01/31 22:08:03

    >>186
    何度も出てる話題だから読み直してみたら?寒くない人もいるよ。

    • 0
    • 11/01/31 22:06:19

    >>181
    そうなの!?
    うちリビング階段で超寒い!

    • 0
    • 11/01/31 22:01:49

    >>32
    この人おもしろーい
    そして哀れ(笑)

    • 0
    • 11/01/31 17:33:33

    結論からいうとリビング階段関係ない

    お洒落な家にしたけりゃリビング階段すればよいさ

    • 0
    • 11/01/31 10:34:43

    反抗期関係無しに、リビングに階段があるのが嫌。
    反抗期って誰でも来るし、どのレベルのグレ方かにもよるよね、口答え程度の子も入れば、ヤンキーみたいになっちゃう子も居るし、彼氏彼女連れ込んでHしちゃう子も居るし、夜中抜け出す子も居るし…
    凄い見た目ヤンキーみたいでも、おはよう、ただいま、遊び行ってくるって親に言う子も居るし。一概に良い悪い言えないよ。

    • 0
    • 11/01/31 10:33:44

    >>177
    反抗期を否定していないよ。
    成長過程で大切な事だと思うし。

    私が言いたいのは「外泊ばっかで家に帰らなかった」「親と顔合わせたくないから家に寄りつかなくなった」ってのが「普通じゃない」って事ね。
    何歳の話してるのか知らんけどね…

    トピズレすみません。
    うちはマンションだからどっちでもないです。

    • 0
    • 11/01/31 09:50:23

    >>160
    それは家の造りが悪いだけ

    • 0
    • 11/01/31 09:44:58

    反抗期って多少は大事だと思うけどな。

    • 0
    • No.
    • 179
    • どうだろね

    • 11/01/31 09:40:09

    今は共働きや核家族の家庭も増えたしさ。
    間取り関係無く昔みたいに、ばあちゃんとかでも家に必ず居て『おかえり』って言ってくれる方が子供にとっては良い環境だよね。
    核家族化で子供たちも老いや死と言うものに疎くなってるのも現実だし。
    だから私は家族が出掛けたり、帰って来た時は必ず玄関まで行って見送りや出迎えもするようにしてる。
    育て方より心掛けのような気がする。

    • 0
    • No.
    • 178
    • わかるから

    • 11/01/31 09:30:39

    >>175 嫌じゃないって事。

    • 0
    • 11/01/31 09:21:32

    反抗期は自己主張がきちんと出来る証拠だし、子供も1人の人間だから親と距離を置く時間も大切だと思う。
    リビング階段で気をつける事は干渉し過ぎない事だと思う。
    毎日、顔を見て挨拶してたら悪い事しないなんて言い切れない。
    だから好きにしたらいいと思う。

    • 0
    • 11/01/31 09:21:02

    細かい話し部屋が汚いときや寝転んでダラダラしてたりパジャマ姿やパック中ってときだってあるし、そんな姿見られたくも見たくもないだろうし、なんか色々とめんどくさそう。

    • 0
    • 11/01/31 09:16:20

    >>172
    こそこそ彼氏とか連れ込んでも、リビング階段じゃなくても分かるよ(笑)
    親ってそんなにバかじゃない。

    • 0
    • 11/01/31 09:05:04

    斜向かいのお宅はリビング階段だけど、3兄弟全員ぐれてる。
    一昨年離婚したけどその何年か前から、みんな道それだした。


    意識作りには良いだろうけど、リビング階段だからって他で適当育児ばっかりなら、ダメだろうね。

    • 0
    • 11/01/31 08:42:31

    必ず子供の顔が見られるからと、わざわざリビング階段にするような親はいつまでも子供に干渉したがるの。子供が自立しないわよ!

    家を見に来た親戚のおばさんに言われた…
    ちなみに我が家は狭いからリビング階段にしただけなんだけど

    • 0
    • No.
    • 172
    • 帰って来なくなる

    • 11/01/31 08:40:59

    のも困るけど、コソコソ彼氏、彼女連れてきて、知らない間に部屋にいても良い気はしないな… まぁ子供と親との関係だよね。

    • 0
    • 11/01/31 08:31:01

    >>160 作りのリビング階段ばかりじゃないよ(笑)

    • 0
    • 11/01/31 08:25:14

    イメージでしか無いよね。

    • 0
    • 11/01/31 08:24:11

    >>167
    恥ずかしい人

    • 0
    • 11/01/31 08:20:22

    トピの問いの答えなら
    グレにくそうなイメージはあるけど根拠がないから何とも言えない

    誰の家はこうだとかって話しは噂話の域を超えないから事実とは認めない

    リビング階段にする、しないの話しなら
    好みの問題だから何とも言えない

    • 0
    • 11/01/31 08:20:17

    >>153
    やべーこいつ
    逃げろ(笑)

    • 0
    • 11/01/31 08:17:55

    リビング階段だろうが、リビング外の階段だろうが結局は「その家庭による」としか言えない。
    結論なんか出ないよ。

    • 0
    • 11/01/31 08:16:14

    >>164
    理想を追い求めすぎなんじゃない?
    私は育ていく中で感じたのは、それぞれの性格なんだと思ったよ。
    同じ親が育てても兄弟みんなが同じになる訳では無いしね。

    • 0
    • 11/01/31 07:57:09

    いやいや…
    反抗期は誰しもあるよ?
    親と顔を合わせたくない時もある。
    でもそこで行動に移すかどうかは育て方次第じゃない?

    リビングに階段があるから家に帰らなくなるんじゃなくて、そういう子はそれ以前に問題があるんだよ。
    階段が玄関すぐでも帰らなくなってるんじゃない?

    • 0
1件~50件 (全 213件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています
新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ