初売りとかに子連れ邪魔 (2ページ)

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

51件~100件 (全 182件) 前の50件 | 次の50件
    • 10/12/30 16:08:14

    >>46
    同感

    せっかくの買い物がつまんない

    • 0
    • 10/12/30 16:09:39

    とりあえず邪魔な時はじじばばだろうが、子供だろうがカートぶつける。

    • 1
    • 10/12/30 16:11:51

    >>43主が嫌なだけなんだし、毎年同じような感じなんだから主が我慢すればこの話はすむ話だよ?笑
    ここで連れて行くなっていったて世の中の親みんな見てるわけじゃないしね~
    むだよ~

    • 0
    • 54
    • こういうのが
    • 10/12/30 16:14:25

    >>43
    一番邪魔。

    • 0
    • 10/12/30 16:16:28

    何かいやなことでもあったの?
    そんなちっぽけな事でイライラするなんて、普段の生活で満たされてないんじゃない?

    私は人ごみ苦手だから初売りやセールはいかないけど…。

    • 0
    • 10/12/30 16:16:33

    >>48
    まず行かないだろうね、集中して買い物できないわ。一昨年は預け先がなくて断念したし。

    • 1
    • 10/12/30 16:22:21

    そんなにカリカリしながら買い物したっていいもの見つからないだろうにね。

    • 1
    • 58
    • ごめんなさいね
    • 10/12/30 16:23:05

    なんだか、子連れは買い物行ってはいけない雰囲気ですね。

    子連れ買い物反対派のみなさんの言ってること、十分わかります。
    みなさん、子供の心配をして下さっていますものね。

    本当は、子供達に好きな絵本の福袋を選ばせようかと考えてましたが、連れていかない方がいいのか…迷いますね。

    • 1
    • 59
    • ぱかみたい
    • 10/12/30 16:25:18

    子供連れてまでわざわざ行くのも、子連れを見てイライラするのも、←イライラするのわかっててそれでも行くのも、パカパカしいわ~(笑)アポくさっ

    初売りがなんなの?

    • 0
    • 10/12/30 16:26:44

    いま私は胃腸風邪真っ最中だけど行く。
    移したら、すみません。

    ↑こんな人いっぱいいそうよ。

    まあ、お互い様だよね。

    • 1
    • 10/12/30 16:27:42

    私も子供預けて買い物行くけど、子供連れ見て大変だなとは思うけど、邪魔とは思わない。
    預けられない人もいるんだから、分かってあげなよ。

    • 1
    • 62
    • 気にしなくていいよ。
    • 10/12/30 16:29:35

    >>58
    お子さんの面倒しっかり見ていれば、子連れでもそれ程邪魔には思えないし。

    • 1
    • 10/12/30 16:30:48

    邪魔だからカートでぶつける考えが怖い。

    • 1
    • 10/12/30 16:30:49

    てか、混んでる場所で堂々とベビーカー押してる人が邪魔。
    そういう人ってほとんどがベビーカーが優先だと勘違いしてる。
    ベビーカーなんだから自分が優先でど真ん中通るのが当たり前、エレベーターもベビーカー優先。
    避けるのは相手で自分はベビーカーだからよけなくていい。

    なんでそんな勘違い?


    エレベーターはベビーカーより車椅子やお年寄りを優先するのが当たり前だと思うけど。
    車椅子やお年寄りがいなければベビーカーにお先にどうぞ…と思うけど、それも当然の顔。

    • 3
    • 65
    • マイペース
    • 10/12/30 16:31:32

    いちいち人に流されないで一個人、人の親として、常識的な範囲の買い物ぐらいいいと思います。ご自由に。

    • 1
    • 10/12/30 16:32:04

    >>60
    分かってて連れてきているんだろうし、いいよ。
    子供の事考えず、自分が初売りに行きたいから連れ回しているだけだろうし。

    • 2
    • 67

    ぴよぴよ

    • 10/12/30 16:33:20

    プロパーで買えないお金の無い人たちって普段買えない物を初売りで買おうと必死だからカリカリイライラしちゃうんだね…。こわい。

    • 3
    • 10/12/30 16:35:10

    私もバーゲンやら初売りやら興味ないから行かないけど、わざわざ人混みの中にベビーカー押していく人ってそんなにいきたいの?そんなに欲しいもんがあるのかね。ほぼ子供放置じゃん。

    • 3
    • 10/12/30 16:35:33

    >>68
    お金あろうがなかろうが、同じものが安く買えるなら、安く買いたいと思う気持ちは分からないかな。

    • 1
    • 71
    • ごめんなさいね
    • 10/12/30 16:35:57

    >>62
    ありがとうございます。

    • 0
    • 10/12/30 16:39:19

    >>64同感

    • 1
    • 10/12/30 16:43:33

    子ども放置で買い物に夢中。子ども迷子でも店員が預かってくれるから、大丈夫。こんな人は初売りや買い物にこないでね。

    • 2
    • 10/12/30 16:44:37

    >>58
    本屋なら大丈夫でしょ!

    • 1
    • 10/12/30 16:44:56

    イライラするなら色んな人が居るであろう場所にいくなよ。
    子連れは来るななんて それこそただの自己中。
    子連れや年寄りより、確実に混むであろう場所に来ておいて、人混みにイライラして 八つ当たりのように イライラ丸出しの奴の方が見ててウざイよ。気付け。

    • 1
    • 10/12/30 16:46:35

    私は主の気持ちわかるな。

    だって、スーパーで食材買うとかとは訳が違う。絶対行かなきゃ行けない場所ではないんだから、親が行きたいだけで連れてこられるのははっきりいって迷惑。

    • 2
    • 10/12/30 16:47:15

    人にみててもらってまで初売りいく方もアポ!

    どんなけ自分優先?
    そんな時にしか買えないのなら買わないで家にいな!

    • 0
    • 10/12/30 16:47:20

    混んでるショップ内の通路真ん中にベビーカー放置で当然でしょと迷惑な母親たまにみる。あんなのは本当迷惑


    ショップの外で旦那さんとかがベビーカーみながら待ってるのはいいね

    • 2
    • 10/12/30 16:48:34

    >>75
    なんかずれてるね。人混みだからこそ余計に子連れでくる人が理解できないだけだろ~
    子供かわいそう。

    • 1
    • 10/12/30 16:49:28

    主はいつまで親に頼ってんの?(笑)
    キモい…。

    • 0
    • 10/12/30 16:49:59

    私初売りは預けていく~

    旦那人ごみ嫌いだし初売りくらいゆっくり服みておいでって言ってくれるから

    子供あんな中つれまわすの可哀相だもんね

    • 0
    • 10/12/30 16:50:38

    わざとぶつけるのって怖いよ

    • 0
    • 10/12/30 16:51:49

    >>82でもたしかにわざとの人いるよね
    私も実家&旦那に預けていく

    • 0
    • 10/12/30 16:51:53

    うちは姉家族と初売り行きますよ。私と姉と姉の下の子(小学6年)は自分の好きなブランドに並び、姉旦那、姉の上の子と私の子供はレストランなどでジュース飲んだりして待ってます。これも邪魔になるのかな?そう思われるなら、来年は姉に頼んじゃおかな

    • 0
    • 10/12/30 16:52:08

    行ってもいいけどベビーカーで場所とんなってこと。ショッピングモールにあるアンパンマンだのキティだのついてるやつでかすぎて狭い店の中ほんと邪魔なのよ。

    • 1
    • 10/12/30 16:52:29

    >>75本当にずれてる

    けどさ 夫婦やジジー&婆勢揃いでくる必要ある?連れてきても車で誰か一人子供見てれば?本当に自分の事しか考えてない

    • 1
    • 10/12/30 16:53:21

    >>84
    流れみてる?
    子供はベビーカー乗るのかい?(笑)

    • 0
    • 88
    • 初売りなど
    • 10/12/30 16:53:28

    >>75 込み合うのが初めからわかる場所には、小さな子供は連れていかないよ。

    ベビーカーなんか場所取るし、預けられないなら諦めた方がいい。毎年バーゲンや初売りはあるわけだしね。

    • 0
    • 10/12/30 16:54:00

    >>80
    同感。

    • 1
    • 10/12/30 16:56:09

    >>84 わざとらしい(笑)

    • 1
    • 10/12/30 16:56:34

    >>86わかる(笑)
    うちはみんな家だから家族総出のじーちゃんばーちゃんみると元気だなと思うわ

    • 1
    • 10/12/30 16:58:48

    >>80 可哀想だね。親にたよれないって

    • 0
    • 93

    ぴよぴよ

    • 94
    • ホラーマン
    • 10/12/30 17:01:19

    >>79
    そうかなぁ。
    ずれてないと思うけど。
    初売りが激混みなのくらい予想できるじゃん。

    子連れ禁止してない以上、子連れで来る人だって沢山いるだろうし。

    それを分かってて初売り行くなら、子連れがどうのこうの文句言うなって事でしょ。

    • 0
    • 10/12/30 17:02:15

    年の暮れは綺麗に終わらせなんせ

    • 0
    • 10/12/30 17:06:02

    >>94そうだよね
    でも店の中ベビーカー真ん中放置とかマナー悪い人は確実にだめだとおもうよ
    ベビーカーじゃなくても小さい子供放置とか

    まぁお買い物カート放置のばぁちゃんも迷惑だけど(笑)

    • 0
    • 10/12/30 17:10:10

    電気屋も人多い?行ったことないからわかんない。

    • 0
    • 10/12/30 17:19:16

    子供は預けて行く人

    預けてまで行かない人

    預け先がなくて諦める人

    預け先がないけど、初売りは逃せないと子供を犠牲にする人

    そんな事はこれっぽっちも考えず狭い店内をベビーカーで、なんなら前の人をベビーカーで小突く感じの若ママ←偏見ゴメン

    て感じ?

    • 3
    • 10/12/30 17:33:38

    連れ回したくないし預け先無いし変な菌怖いから、ウェブショッピングで我慢する。あんな押し合いへし合い凄い場所に行ったら赤ちゃん潰されちゃう、ベビーカーでも抱っこ紐でも連れて行けないわ。

    • 0
    • 10/12/30 17:38:16

    >>98

    まとめだね(笑)

    • 0
51件~100件 (全 182件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ