過重労働

  • 旦那・家族
    • 1
    • 匿名
      10/11/30 09:42:19

    ひっかかっていました。あまりに酷いので、退職覚悟で弁護士に相談にいき、過去2年(2年までしか遡れないため)の時間外労働金を請求しました。

    会社側は平謝りで、すんなり大金の支払いをしてくれましたよ。

    弁護士のところへ行くまでは強気で威圧的態度だったのに。

    その後退職金も貰い退職・転職しました。会社側は労働基準局へ訴えられる事をすごく恐れていました。


    労働基準オーバーが多かったので、弁護士さんに計算して頂いたら凄い金額になりました。
    そのお金でマイホームを一括で買いました。


    どうか泣き寝入りせずに勇気を出して行動してください。


    弁護士さんも、労働法に無知なために、会社にタダ働き同然の扱いを受けて泣き寝入りしている人が多すぎると言っていました。

    ちなみに労働基準法では、1日8時間以上の労働には時間外労働金が発生すると定められています。
    これは、月給から時給に換算してオーバーしている時間に何パーセントか上乗せし(休日・深夜ならパーセントも上がります)請求する事が出来ます。


    ただし、退職覚悟でなければ出来ないとは思いますが…。

    • 0
古トピの為これ以上コメントできません
新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ