過重労働

  • 旦那・家族
  • 10/11/30 09:07:24

旦那さんが過重労働で引っ掛かったことある方いますか?
その後どうなりましたか?何か勤務体制変わったりありましたか?
 
うちは産業医のところに行くよう指示があり「休みを取りなさい」と言われ病院帰りに定時の17時上がりをしたのみで、あとは変わらず毎日残業6~10時間、休みの日も朝5時起きで深夜まで残業してきます。
こういうのは倒れたり何かない限り変わらない物なんでしょうか。

  • 1 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 10/12/03 17:19:25

    >>1です。
    連続すみません。


    もし不払い賃金の請求をするのなら、必ず弁護士さんにお願いした方が良いです。
    弁護士費用は、賃金支払い後でお願いすれば費用の心配もありません。


    悪徳企業は、社員がいくら言っても怖くもないし改善もしません。
    弁護士さんから言われて初めて焦り出します。


    労働基準法では1日8時間の労働を超えた場合、超えた時間に準じて時間外労働賃金が発生すると定められています。
    基本給から時給に換算→基本給÷(8×勤務日数)

    超えた時間外労働時間の合計に時給をかけます。
    なお22以降の労働または休日の労働はその時給の何割増しなど細かな規定もありますので、かなりの金額になるでしょう。

    弁護士さんに依頼される場合は、サービス残業による不払い賃金の請求という名目になります。


    正当に貰うべき賃金を貰えていないので(だから不払い賃金と言う)、堂々と行動して下さい。


    • 0
    • 10/12/03 17:06:17

    >>1です。

    うちもタイムカードもなく、しかも給料明細すらくれない会社でした。

    残業の時間は、二年分大まかにで良いので思い出しながら1日1日書き出していきます。
    ちゃんとしたタイムカードなどなくても大丈夫でした。

    覚え書きがあればこしたことはないのですが、大体平日は何時間残業してたはず程度でも大丈夫です。

    証拠として不十分だとしても実態調査をすればすぐに分かる事なので。


    あとはその資料を元に弁護士さんが過重労働分の時間外労働賃金の計算をしてくれました。


    二年分の勤務時間を書き出すのは大変ですが、諦めなくて良かったと思っています。


    ちなみにうちの旦那も、そんな請求が出来ることすら知らず、どこの会社も同じと諦めていたんですが一緒に弁護士さんのところで話を聞いている内に、サービス残業=犯罪と認識してくれました。


    弁護士さんもおっしゃってましたが普通の会社で、サービス残業が当たり前なわけがありません。


    旦那が転職したのは旦那が38歳の時でしたが、勤務時間は前の半分程度、給与は1・5倍になりました。

    悪徳企業に負けずに頑張って欲しいです。

    • 0
    • 4
    • かねっチ
    • 10/11/30 21:51:53

    私も知りたいです!!
    ウチもタイムカードとかないんですが、自分で何時まで働いたかメモをとっとくだけでもいいんでしょうか?

    • 0
    • 10/11/30 10:33:02

    とりあえず労働基準局に相談してみたらいいと思う。

    • 0
    • 10/11/30 10:18:09

    >>1
    ありがとうございます。
    1さんは請求したんですね。
    請求するときに何か証拠になるものなどは必要でしたか?
    うちはタイムカードがなく残業や休日出勤は締日に自己申告で、休日出勤は申告OKですが残業は申告しないのが暗黙のルールみたいな感じで記録には残っていません。
    ですがここ数ヶ月、残業代も半分請求したので引っ掛かりました。
    私も今年度から酷くなってきて心配になり一応家計簿に旦那の出社時刻と帰宅時刻は付けてはいたのですがそういうのは証拠になるのでしょうか。
    あと組合からのアンケートが来たときに家族揃って夕食を食べる月の回数や年間旅行回数などに対しては正直に書いて提出しました。 
    私から見ても旦那もストレスが溜まっているし、目も真っ赤だし食欲も落ち心配なので、私も働くから仕事辞めようと提案したのですが本人はどこに行ってもなんらかの問題はあるだろうから辞めるつもりはない、残業も我慢できる、ただ休みは週1は欲しいと言います。
    実際持ち場が変わるか誰か使える人材を付けてもらえると休みを取るのが可能らしいのですが。
    最近サポートに派遣社員を入れましたが経験者と言うわりには仕事覚えも遅く使えない人らしく2度手間らしいんです。

    • 0
    • 10/11/30 09:42:19

    ひっかかっていました。あまりに酷いので、退職覚悟で弁護士に相談にいき、過去2年(2年までしか遡れないため)の時間外労働金を請求しました。

    会社側は平謝りで、すんなり大金の支払いをしてくれましたよ。

    弁護士のところへ行くまでは強気で威圧的態度だったのに。

    その後退職金も貰い退職・転職しました。会社側は労働基準局へ訴えられる事をすごく恐れていました。


    労働基準オーバーが多かったので、弁護士さんに計算して頂いたら凄い金額になりました。
    そのお金でマイホームを一括で買いました。


    どうか泣き寝入りせずに勇気を出して行動してください。


    弁護士さんも、労働法に無知なために、会社にタダ働き同然の扱いを受けて泣き寝入りしている人が多すぎると言っていました。

    ちなみに労働基準法では、1日8時間以上の労働には時間外労働金が発生すると定められています。
    これは、月給から時給に換算してオーバーしている時間に何パーセントか上乗せし(休日・深夜ならパーセントも上がります)請求する事が出来ます。


    ただし、退職覚悟でなければ出来ないとは思いますが…。

    • 0
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ