発達障害のお子さんがいる方。

  • 小学生
  • 匿名
  • 10/10/13 21:37:53

小1の男の子がいます。
幼稚園までは少しやんちゃな子ってくらいで他の子と全くかわらない園生活で、卒園式では代表で答辞を読んだりもしました。

ただ、落ち着きがないのは昔から気になっていました。小学生になり、初めての参観でやはり気になることがあり担任に相談しましたが「お母さん気にしすぎですよ」と言われていました。

だけど私が心配しているので学校を通して夏休みに発達検査をしました。

IQは平均的。だけど、得意なことと不得意なことに少し差があると言われました。

病院ではないので診断名は出ず。

学校でも授業中立ち歩いたりもせず、勉強もとてもよく出来ていると言われています。

支援学級などの話も全く出ないし、発達障害についても担任からも何も言われません。

学校生活に支障がなければこのまま普通に生活をしていてもいいのでしょうか。

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 10/10/14 08:37:23

    小1娘のワガママの主です。
    うちの娘も、授業中たち歩いたりはせず、座って話を聞いていますがのこり20分くらいになると貧乏ゆすりみたいのを始めます。
    気になって他の子を見たら、同じような子が男子で3人いて女子は娘だけでした。
    うちも就学前検診でも保育園でも学校でも特に問題ないとされました。
    娘も発達障害かなと思いました。

    • 0
    • 10/10/14 01:00:20

    うちは差が20ポイントを超えてます。しかも高いほうがやっと109なので、ぎりぎりです。それでも障害とは診断されないし普通学級で今のところはなんとか大丈夫。本人の困り感とストレスは確実にあるのですが、日常生活に支障があるとまでは言い切れません。
    大人はなんとかうまく相手してくれますが、同級生の中では完璧に変な子扱いされています。
    適切なサポートで数年乗り切れば違和感が薄まるかもしれないという先生の方針で今は対応しています。
    ぎりぎりの発達に加え、誕生日が三月末なので余計に幼さ、不器用さが目立ちます&#x{11:F9C7};

    • 0
    • 10/10/14 00:41:26

    >>14
    >>11です。
    14ポイントは平均の範囲内じゃないですか?
    記憶が曖昧ですが15以上離れていると問題(発達障害の疑い)だった気がします。
    これまた記憶が曖昧ですがうちは言語性127で動作性109だったような気がします。
    細かい部分で、数唱かもう一つ数字に関わる項目のどちらかが138で、組み合わせが109というくらいレベルの差があります。

    • 0
    • 10/10/14 00:24:42

    書き方がわかりにくくてすみません。

    得意なものと不得意なものの差が普通より少し差があるということです。

    検査をうけた方のしか分かりにくいかもしれませんが、WISCーⅢという検査を受け、言語性と動作性に14ポイントの差がありました。


    • 0
    • 10/10/14 00:14:06

    >>8
    その程度なら小1男子の8割以上が当てはまりそう(笑)

    トピ文には得意と不得意の差が少しとありましたが、実際どうなんですか?

    • 0
    • 10/10/13 23:45:26

    あ~授業中ガサガサは同じ&#x{11:F9C7};みんなはそんなのみんな一緒よ~って言うけど、絶対違うんですよね。
    娘は人の目を気にしない、場の空気や人の表情、言葉の裏の意味などが全く読めない。
    かといってわがままとは違うし思いやりもある。
    やっぱり言葉にのせるとなあんだ、それくらいでレベルにしかならないのがもどかしい&#x{11:F9D0};

    • 0
    • 10/10/13 23:45:07

    うちの子はIQが平均より高い発達障害児です。
    生活は基本的には普通です。学校も普通学級です。発表会で学年代表の挨拶などをしたりします。
    しかし、みんなと同じように生活するのは簡単なようで本人は見えない努力や日々ストレスを感じたりもしていますから毎月専門医のカウンセリングを受けています。

    • 0
    • 10/10/13 23:34:36

    うちは診断が早かったし、もしかしたらアンバランスの程度も主さんのお子さんより強く出ているかもしれません。
    入学前から学業に問題出るかも、と私も感じていたし先生にも予告されていて、案の定算数と国語に少しずつ根本的なつまづきが出ています。うちも特に先生に指摘はされませんが、その事が逆に危ない状況だと思います。
    専門機関の先生は娘の困り具合をサポートが適切かも、と判断されたので今は月二回親子で通って授業とはまた違う伝えかたの中で数の概念やコミュニケーションを体験しています。
    主さんのお子さんは、代表で挨拶したり勉学は問題なさそうで、その上周囲のお友達とも衝突しないで毎日楽しく過ごせているなら現状維持でも良いのではないでしょうか。
    発達上の個性をわかっておいて見守っていれば、本人が困った時助けてあげられます。
    この発達のアンバランスはだいたい十歳前後で平均的になる子が多いそうです。そこまでが一つの期間として娘を見守ってみようと思っています。

    • 0
    • 10/10/13 23:24:13

    >>8
    診断名はあんまり気にしなくていいかと。
    苦手なものがあればそれをカバーできるように主さんがサポートする。生活する上で子供が苦痛や生きにくさを感じるなら支援級に入る事も考えた方がいいと思うけど、今の状態なら主さんのサポートでやっていけるんじゃないかな?
    その方法をスクールカウンセラーや心理士さんに相談してみては?

    • 0
    • 10/10/13 23:07:44

    レスありがとうございます。

    気になる点はお道具箱がぐちゃぐちゃ。クーピーも6月にはすでにボロボロ。
    学校に教科書や鉛筆を忘れてくる。授業中椅子に座っているけどガサガサしている。って感じです。

    発達テストの結果が出た時に得意なものと不得意なものの差が大きいのは発達障害の特徴と言われました。診断名を出すなら病院に行かないといけないと言われました。

    • 0
    • 10/10/13 23:06:44

    同じく小学校一年の女の子の母です。三歳前くらいからちょこちょこ気になることがあって、保健所でたまたま開催された四歳児検診で、同じように知能は平均レベルだけど、得意不得意に大きく差があると言われました。
    これは障害ではなくて、あくまでも育ちの過程が違うだけで、ただ大勢の中の少数派なので周囲の環境次第で本人がつらくなったり、二次被害に気をつけてあげましょうね、と言われました。納得しています。
    それまで感じていた娘の個性にたいする違和感をすべて説明してもらえた上で、今でも専門機関で少しだけサポートしてもらっています。
    この非定型発達を持つ子供の個性は実際に目の当たりにしたことない方には本当にわかってもらいにくいです。どうしても母親が一人心配しすぎ、とか騒ぎすぎと冷やかに見られてしまうようです。
    でも、やはりそこに何かあるから発達相談まで行き着くわけだし、結果からも考えすぎではなかったわけですよね。はっきりしてよかったと私は思っています。ただ、周囲に伝えるときは障害ではなく個性として、ここは苦手だけどこれは大丈夫、という点をおさえて伝えるようにしています。
    長いので次に。

    • 0
    • 10/10/13 22:59:16

    その状態で支援級や発達障害の話が出る事はまずないと思う。診断名もつく状態でもないんじゃないかな。
    低学年なら授業参観で落ち着かない子は多いし、授業にも遅れていない、立ち歩く事もないのに何を心配してるの?

    • 0
    • 10/10/13 22:28:55

    気にしてるのは主だけで、結局、こんな事して欲しくない、こうであって欲しいっていう理想から外れてるからおかしいって思うんじゃない?実際に見てないからわからないけど、周りはそんなに気にならない程度なんでしょ?まぁ、検査して何もなければそれでいいし、一緒に生活してる親が気になるんだったら納得するまで調べたらどう?

    • 0
    • 4
    • 普通に生活
    • 10/10/13 22:10:33

    出来てるんなら、いったい何が問題なの?
    発達障害って診断された訳でもないんでしょう?

    無理やり病気にさせられてるようだよ。子供からしたら、窮屈で仕方ないんじゃない?

    • 0
    • 10/10/13 21:47:21

    気になる事って具体的になに?

    IQは平均値だろうが発達障害の場合はある。
    気になって気になって仕方ないなら専門で看てもらったらいいじゃん。

    • 0
    • 10/10/13 21:47:17

    なんで主は子供が発達障害だとおもうの?

    • 0
    • 10/10/13 21:45:32

    市の保健課に相談したら?取り越し苦労ならそれでいいんだし

    • 0
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ