和歌山マリーナシティに行ったことある方!

  • なんでも
  • マリン
  • P903iX
  • 10/09/27 23:00:45

もうすぐしたら主人の遅い夏休みがとれるため、旅行を計画しています。
和歌山マリーナシティが気になっているのですが、ここでサーチしたところ、あまり評判が良くないみたいでした。
今、日曜日にプリキュアショーみたいなのをやってるみたいだし、5才&3才の娘は喜ぶかなぁと思ったんですが、ショー以外はやっぱりショボいですか?
ちなみに去年はアドベンチャーワールドに行きました。アドベンチャーワールドを10としたら、マリーナシティはどのくらいのレベルでしょうか?

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 9
    • 匿名
    • SH38
    • 10/09/28 01:32:36

    うちの子達は年長、年少の時に連れていったけど、ショーも楽しんでたし、小さい子向けの乗り物も他に比べると乗れるのそこそこあって楽しんでたよ。

    ゲーセンやら黒潮市場だったかな?の海鮮丼やBBQを海のところで食べたり、そこそこ楽しめた。

    子供の年齢にもよるかな。

    • 0
    • 10/09/27 23:51:16

    先月行ったー。
    うちの4歳♂は楽しんでたけどなぁ。

    • 0
    • 7
    • 匿名
    • 933SH
    • 10/09/27 23:48:01

    両方いったことあるけど、マリーナつまんなくて、すぐ出た

    • 0
    • 6
    • 匿名
    • P06A
    • 10/09/27 23:39:55

    プリキュアショーは、子供が喜ぶから連れていくけど、その他はショボいかな。入場券のタダ券は、地元のATMとかに、置いてある~お金払って入場する価値はなし!

    • 0
    • 5
    • アンダルシアに憧れて
    • N706i
    • 10/09/27 23:36:50

    シンケンジャーショーは良かったよ!!
    ワイヤーアクションもあって、悪者が客席走り抜けたり面白かった。

    ただ、それ以外は…隣接してる魚市場?のバイキングのマグロうまかった。

    保育園にタダ券が置いてあったから行ったけど…タダだったら満足(笑)

    巨大迷路?は入り口にポツンとあって「小さっ!」って思った。

    でも小さな子どもとなら、ちょうどいい規模じゃないかな?

    • 0
    • 10/09/27 23:29:08

    皆さんレスありがとうございます。

    >>3さんの意見を参考に、ちょっとオークション覗いてきましたが…大人1400円もする入園券が、ほとんど100円前後で売られてました(^^;)
    やっぱりショボいんですね…。
    >>2さんの意見も気になるんですが、あまりにもマイナス意見が多くて考えちゃいますね(+_+)
    まだ情報お持ちの方おられたら、引き続きよろしくお願いします。

    • 0
    • 3
    • 匿名
    • SN3N
    • 10/09/27 23:16:50

    タダ券があれだけオークションで出回ってるって事は…ね。
    アドベンチャーと比べ物にならないよ。

    • 0
    • 2
    • 地元
    • P05B
    • 10/09/27 23:10:13

    こどもがその年齢なら十分楽しめるよ。時期的にも空いてるし。
    幼児のみなら10だけど、小学生には5くらい。
    ただ、私はポルトヨーロッパの入場料いらないから10つけられるんだと思うんだけど。

    • 0
    • 1
    • 匿名
    • SN3N
    • 10/09/27 23:03:00

    1~2.5位

    • 0
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ