天皇夫婦は、なぜ君が代を歌わない?

  • ニュース全般
  • W63CA
  • 10/08/16 07:35:30

昨日の戦没者追悼の放送で天皇夫婦は、君が代を全く歌ってなかったんだけれども…
口が一切動いてなかった。
一般人が歌わないのはわかる。
しかし、日本の象徴である彼らが歌わないのはいかがなものかと思いました。

歌わなくても問題ないの?

  • 2 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声

画像表示ON・OFF

1件~4件 (全 52件) 前の50件 | 次の50件
    • No.
    • 6
    • W63CA

    • 10/08/16 07:44:25

    君が代の君は天皇個人を指すものではないと学生時代に習った覚えがあります。

    国民を指すと。

    • 0
    • 10/08/16 07:48:08

    歌わない人間、歌わなくてもいい世の中なら、いっそ他国のように歌詞ナシにしてしまえばいいのに。
    今は、先生だろうが校長だろうが歌いたくなければ歌わなくてもいいんだから。

    • 0
    • No.
    • 19
    • コピー
    • W63CA

    • 10/08/16 09:31:10

    >>12
    アラブ首長国連邦、カタール、サンマリノ、ソマリア、スペインとモーリタニアの国歌には 歌詞がない。ただし、スペインの国歌には、非公式の 歌詞が作られている。1991年から1999年までのロシアの旧国歌にも歌詞はなかった。

    • 0
    • 10/08/16 09:43:23

    >>20
    国名までは知りませんでしたが、何か?

    • 0
1件~4件 (全 52件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています
新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ