【障碍児母の愚痴悩み総合】

  • 病気・健康
    • 13595
    • おせち(余りものどうしよう)
      17/01/14 12:10:41

    なんか、子供が癇癪起こしたりパニック起こすと、なかなか泣き止まないし、こっちもイライラして叩きたくなってしまうから、なるべく子供に
    怒ったりしてるようにしてる。
    でも、子供のいいなりになってる自分が嫌だ。
    発達の専門医にも、障害児にはむやみに怒らないほうがいいって言われたけどさ。

    家の外では迷惑かけたくないし、子供を怒らない親は冷たい目で見られたくないから、家の外では子供に注意したり怒ったりする。
    でも、子供は家の中では怒られないのに、家の外で怒られるから、なんで?って顔したりしてる。

    もう、子供が癇癪起こして泣き止ませたりなだめたりするのがしんどいんだよ。
    こっちが、必死でなだめてるのに癇癪起こしてるときは、周りが見えてなくて、自然に泣き止むまで待つしかないし。
    もう家の中では、多少悪いことしてても放置してる。

    • 0

このコメントにレスする

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ