東海3県?東海4県?

  • なんでも
  • F03B
  • 10/07/08 14:22:59

静岡人です。
静岡って東海地区ですよね?
静岡の人、子供の頃学校で東海4県って教わらなかった?
スポーツの大会とかも東海地区に静岡入ってる。
愛知に引っ越して来て東海3県って聞いてびっくりした。
しかも静岡が入ってないとか…
こっちの人は静岡は中部地区だと思ってるのかな…?

くだらないけど淋しい…

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 10/07/08 16:26:03

    >>26さんは関東よりなんですね!
    私は実家西部なので余計東海で認めて欲しい!
    今は愛知に住んでますがやっぱり静岡の天気はどこも出ません(T^T)
    地味に淋しくて…

    • 0
    • 10/07/08 16:16:56

    淋しい気持ち凄くわかる(笑)東海の仲間にいれてくれー!てなるよね。東海地区特集みたいのでもメインは三県で静岡は本当にちょっとだったり…くだらないけど淋しいんだよね(笑)でも私は東部でかなり神奈川よりに住んでるからもう勝手に関東の仲間いりしてるつもりでいる

    • 0
    • 10/07/08 16:16:51

    >>22
    無知だからレスしてるのに(笑)
    だから?って言いたくなるでしょうが。
    こっちでは聞かないってレスしてるのにさ。

    • 0
    • 24
    • &#x{12:F479};ビーバージャイアンツ-&#x{12:F479};
    • CA3F
    • 10/07/08 16:11:18

    静岡は横に長いから微妙なんだね…でも東海に入れてくれ(┳◇┳)

    • 0
    • 10/07/08 16:10:52

    なんか色んな意見があって勉強になります。

    専門学校の一般教養のテストで
    “東海3県を書きなさい”
    にはびっくりしました。先生の出題ミスなのか…でも誰も質問しない…何で?何で?その場で手を挙げて聞こうかと思ったけど勇気なくて結局
    “静岡、愛知、岐阜”って書いた。

    静岡の人はきっと皆東海4県だと思ってるからこれからは仲間に入れてね。

    • 0
    • 10/07/08 16:09:25

    >>21
    無知なだけじゃん。

    • 0
    • 21
    • ?だから?
    • N04A
    • 10/07/08 16:07:26

    >>20
    執着こわいよ…
    だからーこちらでは山梨は聞かないから

    • 0
    • 20
    • ムッシュ(・∀・)y-┛~~
    • PC
    • 10/07/08 16:05:01

    >>16
    大分類の【中部地方】に含まれる県は山梨県、長野県、新潟県、富山県、石川県、福井県、静岡県、愛知県、岐阜県、三重県

    その中でも
    甲信越地方(山梨・長野・新潟)
    東海地方(静岡・愛知・三重・岐阜)
    北陸地方(富山・石川・福井)にエリア分けされてるんだよ

    • 0
    • 19
    • 静岡県民
    • re
    • 10/07/08 15:59:18


    私もずっと東海地方って思ってたよ

    • 0
    • 10/07/08 15:55:02


    東海地区だと
    三重 愛知 岐阜 静岡


    伊豆辺りだと天気予報は東京や神奈川見てるよ

    静岡は横に長いからね

    • 0
    • 17
    • 愛知県民
    • F03A
    • 10/07/08 15:51:09

    学生時代は東海3県(愛知県、岐阜県、三重県)だった。

    社会人になって東海4県っていうのを知った。
    基本的には東海3県が主流だよね

    • 0
    • 10/07/08 15:50:58

    >>15そうメジャーになってるね。
    甲信越地方に入ってて中部地方にははいってないよ。
    普通にこちらのローカルテレビで中部地方情報で山梨のことやってるの見たことない。

    しかも東海3県で静岡は関東エリアかと思ったわ。

    • 0
    • 15
    • ムッシュ(・∀・)y-┛~~
    • PC
    • 10/07/08 15:42:55

    >>14
    中部地方には山梨入ってるよ
    中部地方ってかなり幅広いよ?

    ただ、山梨・長野・新潟の3件で【甲信越】エリアの呼び方の方がメジャーになって来てるけど

    • 0
    • 14
    • 愛知県民
    • N04A
    • 10/07/08 15:40:21

    >>13
    山梨が入るなんて今まで聞いたことない

    • 0
    • 13
    • 静岡は
    • N904i
    • 10/07/08 15:33:23

    中部地方の中の東海エリアに含まれる。
    いろんな分け方があってごちゃごちゃになるよね。
    中部地方には山梨や三重が入ったり入らなかったりするらしいし。

    • 0
    • 12
    • 静岡県民
    • SH01A
    • 10/07/08 15:26:28

    なんかショック
    静岡県は東海だとずっと思ってたのに

    • 0
    • 10/07/08 15:23:29

    国土交通省や文部科学省に言わせると、東海地方そのものが存在しない。

    • 0
    • 10
    • 愛知県民
    • SH3D
    • 10/07/08 15:21:32

    東海4県って聞いたことないなぁ。
    でも前から静岡って東海なのか?!ってちょっと気になってたよ。
    静岡の人は東海だと思ってるの?

    三重の人は三重は関西だと思ってる人が多いんだよね?

    • 0
    • 10/07/08 15:06:17

    東海3県…やっぱり静岡は外れてるんだ…
    静岡は中部地区じゃないんです!
    東海地区なんです!

    • 0
    • 10/07/08 14:42:03


    静岡は中部地区じゃない?

    東海三県は岐阜 三重 愛知

    • 0
    • 7
    • 三重
    • CA3G
    • 10/07/08 14:41:48

    三重、岐阜、愛知って習ったけど、クラブの大会とかは静岡も入ってる

    • 0
    • 6
    • ムッシュ(・∀・)y-┛~~
    • PC
    • 10/07/08 14:41:36

    言葉としては両方存在しますよ

    • 0
    • 10/07/08 14:40:09

    東海地方は静岡も入るよ。
    東海3県、東海4県どちらも言う。

    • 0
    • 4
    • ごめん
    • F905i
    • 10/07/08 14:38:02

    静岡は東海に入ってないとばかり思ってたよ

    天気予報も『東海3県の明日の予報です』って言うし、静岡入ってない

    そんな私は三重県民

    三重県もよく分からんって思ってる

    • 0
    • 3
    • えっ
    • SH07B
    • 10/07/08 14:37:43

    愛知、岐阜、三重だけじゃないの?

    • 0
    • 2
    • 東海4県って
    • W61CA
    • 10/07/08 14:28:54

    言わないかも。天気予報も愛知岐阜三重だけだし。

    • 0
    • 10/07/08 14:27:07

    明日から東海4県って言うように心がけます。

    • 0
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ