【総合】うつ病【ウツ、パニ他、心療内科系】 (3ページ)

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

コメントする あなたのご意見をお聞かせください

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

101件~150件 (全 48525件) 前の50件 | 次の50件
    • 18/10/26 21:47:39

    >>31466
    あなたにとってはいい環境だと思います。
    けど、このトピは辛い、苦痛を訴えたい場所です。あなたの幸せ話を聞くコメント欄ではありません。恵まれてる環境ならば、自立できるようになることが一番だと思います。
    私はあなたと逆に全ての何もかも失いました。嫉妬しているように聞こえるかもしれませんが、甘えすぎるのも良くないことです。
    最低限のことはやりはじめなきゃ恩返しなんかできないです。

    • 5
    • 18/10/26 21:56:01

    >>31466私は恵まれています。ですが毒親に今もお前はしねばいいなど攻撃を受けているのも確かです。厳格すぎるがゆえ思い通りにならない私に憎しみを持ち、孫に当たる私の子供さえも否定します。今はお風呂に毎日入るところから練習しています。

    • 1
    • 18/10/26 23:21:43

    はぁ、、。なんで生きてるんだろ…。
    ODして痙攣起こし救急車呼ばれた。
    火曜日もODして2日間目覚めなかったらしく目が覚めたら病院にいた。
    子供いるし無理を行って退院させてもらった。
    なんでし○ないんだろ…。
    子育ても家事もままならないし、もう辛い。
    もう嫌になる…。
    自分がどうしたいかもわからない。
    記憶障害だし、自分が話した事さえも忘れて子供に迷惑かけてる。
    そんな私が発達障害の子供育てるのがしんどい。

    • 4
    • 18/10/26 23:35:57

    >>31461
    大丈夫。あなたが医者を選べば良いんだよ
    病院は沢山あるから良い先生と出会えるからね
    焦らず腐らずだよ

    • 3
    • 18/10/27 00:07:14

    合わない先生がいてホント具合が悪くなる。
    早く時が経って欲しい。

    • 1
    • 18/10/27 03:35:06

    >>31466
    どうなれば1級取れるか知りたいわ
    私は2級で障害年金も2級受給してるけど

    • 1
    • 18/10/27 04:25:03

    >>31466
    1級って余程の病状だよね?
    長期入院していて全身リスカだらけの子ですら2級だったし、何度もOD繰り返して自殺未遂してる人でも2級だった。
    私も入退院繰り返してるけど入院してる人ですら、なかなか1級の人はいないよ。
    別に偏見とかではないよ。
    ただ単純に身の回りの事ができないだけで、1級って取れるんだね。

    • 1
    • 18/10/27 07:41:20

    >>31472国の決めたことなのでなんとも…

    • 0
    • 18/10/27 07:48:08

    >>31473長期入院、リスカ、ODは当たり前ですね。私の場合ですが統合失調症と双極性障害が主体、妄想により初期は裸足などで徘徊、警察沙汰に、その後も急性期病棟にずっといて、退院すれば首吊りをし意識不明のところを発見され警察沙汰になること2度、自殺未遂により脳に影響が出て歩行困難、糞尿垂れ流しをヘルパーさんがオムツをかえてくれたりそんな感じでした。今は杖をつけば歩けるところまで来ています。2ヶ月前にODで胃洗浄急性期急性期病棟にいて退院してきたところです。

    • 0
    • 18/10/27 11:29:12

    >>31475

    ごめん。それ自業自得で障害とかやめて貰いたいわ
    税金の無駄!
    再婚出来たりはするのに何それって感じ

    • 5
    • 18/10/27 12:35:52

    >>31476結局ここも誰もわかってはくれないね。症状が重い人間にはきつくあたる。
    はっきり言うけど鬱で本当に重い人は完全隔離の急性期病棟で携帯持ち込みパッド、パソコン持ち込みなんてできないから。
    どうせここなんてにわか鬱しかいないね。

    • 3
    • 18/10/27 13:18:28

    >>31476

    貴女、彼女の全て、分かってるの?知ってるの?
    辛さ・苦しさ・を耐えられる、乗り越えられる器は人それぞれなんだよ。
    自分ができるからって、非難するのは間違ってると思うよ!!

    • 0
    • 18/10/27 14:10:20

    >>31478
    ここに書込み出来るんだからにわか鬱は
    とかげさんでしょ?
    首吊りとかODとか全て自分の意思での行動なんだから

    • 2
    • 18/10/27 14:18:20

    >>31477
    知ってますよー
    でも貴女は幸せなんでしょ?
    鬱だどうだこうだって言う割に元気だし
    そんな親じゃ子供が可哀想。
    これから進路も決めなきゃいけなくなるし
    反抗期にもなる。
    親がそんなんで大丈夫?
    無理ならまた入院したら?
    隔離病棟ねー。
    ふーん。きっと貴女より体調悪い人、このトピに沢山居るよ。
    誰も分かってくれない?周りに支えられてるならいいじゃない。可愛い可愛いって言って貰えてるんでしょ?
    自分で良くなろうとはしてないのをひしひしと感じるレスですね!

    • 4
    • 18/10/27 14:30:18

    大丈夫。私はもう二度とここに書き込まないから。また入院だもん。今度は精神科じゃない。ステージまでは伝えられてないけどリンパに転移してる胃がんだから。

    • 0
    • 18/10/27 14:43:28

    さっきチャイムが鳴って出たら、宅配の人。留守だと思ってたと不在票書くとこだったみたい。今日、ずっと留守ばっかりで初めていてくれたとものすごく嬉しそうだった。3日続いた体調不良と精神不安定で今日の予約の心療内科をキャンセルして居ただけなのに。自分の存在も少しは役に立つんだと驚いた。

    • 7
    • 18/10/27 17:30:48

    今日は一日中布団に入ってて、もう夜になってしまった。自分はいいけど、息子の夕飯どうしよう。子供はずっとYouTubeみてた。こんな生活じゃダメなのはわかってるのに。ただただ辛いです。

    • 0
    • 18/10/27 18:08:49

    >>31483
    子どもに作ってと頼んでみる。調子悪いんだ、お願いって。小3の男子だけど見様見真似でチャーハン作ってくれました。頼ることもたまには。

    • 1
    • 18/10/27 18:23:13

    >>31477
    あなたは鬱じゃない。統合失調症に双極の攻撃タイプ
    手に追えない

    • 6
    • 18/10/27 18:24:23

    >>31484
    優しいお子さんだね

    • 0
    • 18/10/27 18:28:19

    年末年始9連休、GW10?連休だって。

    鬱が悪化しそうだ。。。

    • 3
    • 18/10/27 18:33:50

    >>31477そんな考えしてると‥重病と認めず自分を少しは褒めてあげては?

    • 0
    • 18/10/27 19:47:59

    鬱で車の運転できなくなった。田舎なのに最悪。危ないから運転しないけど不便。

    • 2
    • 18/10/27 20:29:00

    物忘れは、病に繋がりますか?

    • 1
    • 18/10/28 08:59:41

    ザルナンド・メギルダフィ

    • 0
    • 18/10/28 11:20:22

    レクサプロからサインバルタに変わった
    どう違うの?誰か知ってる?

    • 0
    • 18/10/28 12:39:15

    今年は、母親を亡くしバタバタして兄弟姉妹が、母親の葬儀の事で喧嘩になり争いごとばかりで、疲れた。
    最近は、父親の認知症が、進んで、疲れた。
    自分も緑内障だし膝関節調子がよくない。
    股関節が痛いし耳鳴りめまいで動悸もするようになった。
    働きたいけど無理だよ。でも働かないとならない理由できた。その前に仕事探さないとな。

    • 2
    • 18/10/28 14:34:42

    今日もつまらない。
    鬱になり人生つまらなくなった。
    毎日何していいかわからない。

    • 7
    • 18/10/28 14:36:45

    作業所つらい

    • 2
    • 18/10/28 16:33:23

    今日も無気力。もう嫌になる。

    • 6
    • 18/10/28 19:00:35

    >>31490
    認知症はかなりのかなりの早期発見が大事
    何でもなかったらそれはそれでいい事だから
    絶対検査した方がいいですよ!
    迷ってないですぐ(>_<)

    • 3
    • 18/10/28 19:52:30

    ここしばらく調子良かったのにさっき急にパニック発作が起きてすごく怖かった…
    嘔吐恐怖症もあるから発作の吐き気が来た途端動けなくなってすぐにデパスとプリンペラン飲んだけどまだ少しざわざわする。

    パニック障害って常にいつ爆発するかわからない爆弾を背負ってるみたいで気が休まらない。
    発作の事を考えないで穏やかに生活したいなぁ

    • 2
    • 18/10/28 21:03:37

    >>31497ありがとうございます。何科ですか?

    • 0
    • 18/10/28 21:18:39

    >>31498

    凄くわかります!私も嘔吐恐怖があるので発作時の吐き気は地獄です。

    • 2
    • 18/10/28 22:23:24

    >>31469
    お子さんいるから無理言って退院したんですね。すごく頑張ってるんですね。どなたか近くに、お母さんとか見てくれる方はいないですか?

    私は鬱ではないと思うのですが、めまいから来る不安神経症です。
    安定剤服用してます。旦那は理解が全くなく、クズとか薬中とか、そんなに体調悪いならシ んだら?と言います。
    私がいなかったら困ると普段言うくせに。
    気合いが足りないと言います。わかってもらえないのが辛い。
    子どもが泣きながら味方してくれました。

    自分の事ばかりごめんなさい。色々あるのに本当に頑張ってますよ。どこか相談窓口に相談して自分1番にしましょう。
    お互い症状が良くなりますように。

    • 0
    • 18/10/28 23:02:06

    >>31500
    嘔吐恐怖辛いよね。
    発作時の吐き気はもちろん、何をするにも常に嘔吐への不安が付きまとうし気が休まらないよね。
    いっそのこと、嘔吐中枢取り外し出来ればいいのにって考えちゃう笑

    • 2
    • 18/10/29 00:22:12

    >>31502
    パニック障害は吐き気だけ?
    それとも本当に吐いちゃう?

    私も調子悪いときは吐き気がくる。

    なんかこの1週間調子悪くて、吐き気凄い。
    あと、気付くと凄い時間経ってたり。
    今も麦茶沸かしていたんだけど気付いたら15分くらい経っていて、沸騰しまくっていた。
    タイマーついてるコンロだからタイマーかけておいたつもりもかかってなかったし。

    • 0
    • 18/10/29 00:35:19

    また自傷してしまった。いい加減直したい

    • 0
    • 18/10/29 00:48:05

    満員電車、克服したのに
    先日、突然電車止まって動かない
    電車の中で発作が出て苦しかった
    数分で動いたから良かったけど
    閉じ込められるのはキツイ

    • 5
    • 18/10/29 01:11:22

    私随分躁鬱が楽になってきた。良い先生に巡り合うって
    何よりの事だね。また落ちても、今は落ちてる時薬飲んでるから
    大丈夫って言い聞かせてる来月から週一のお教室。1ヶ月で終了だけど
    通えたら随分自信がつくと思う。辛い平成だったから、新しい年号は
    幸せでいたいと思う

    • 8
    • 18/10/29 02:05:46

    今まで何年も精神科へ通ってたつもりが、実は心療内科メインのクリニックだった。
    障害も重めになったし、そろそろ心療内科の分野じゃなさそうな気がする、、、
    転院するか悩む。

    • 1
    • 31508

    ぴよぴよ

    • 18/10/29 02:37:50


    ゆる体操やると疲れないし、動くのが楽しい。
    ご飯がすっごくおいしくなるし、いつも体がすごく気持ちいい


    あとはママスタのみんなはやり方も効果すごいのもいつも
    中読んで知ってるはずだし
    一日5-10分やるだけでいい
    http://lubiy.blog.jp/archives/11334110.html

    • 1
    • 18/10/29 05:32:28

    これ簡単

    脳疲労が極度にたまると鬱になる
    脳疲労あると眠りあさい→脳疲労とれないから鬱がひどくなるの悪循環

    http://lubiy.blog.jp/archives/11334110.html
    あわせてこれやると全身ほぐれてすごく効果的

    • 0
    • 18/10/29 08:34:02

    >>31503
    大丈夫?
    それは辛いし、大変だね。
    吐き気のあの不快感が1週間も続くなんて気が気ではないよね。

    発作は吐き気だけだよ。
    初めて大発作が起きた時は吐きそうになったけど嘔吐恐怖症で吐きたくても吐けなかった。

    • 0
    • 18/10/29 10:47:44

    九月の中旬から微熱が続いてる。かれこれ一ヶ月以上…さすがに心配なって血液検査してもらったけど、どこも異常なし。
    とにかくだるい、すぐ疲れる、この状態で家事、ペットの世話も全部私1人でしてたから、とうとう限界が来て、体が動かなくなった…今は実家に帰ってきて3週間たつけど、未だに微熱が出たり下がったりの繰り返し。
    心療内科の先生もなんで、微熱がこんなに続いてるのかわからないというし、自分の体の状態がどうなってるなかわからないから、不安でイライラ…自律神経からなのかな?
    早く自宅に帰らないと行けないけど、こんな状態で帰っても、また悪くなっての繰り返しだから、もう少し実家でゆっくりするように言われてるけど…帰るタイミングがわからない。子供たちも大きいから家事やペットの世話もみんなでしてくれてるけど、私が帰ることでまたギスギスした家庭環境になるのか、旦那と喧嘩ばかりになるかもしれないと思ったら、私はいない今のほうが、子供たちにとって幸せのでは?と思ったりしてる…私のせいで、みんなに迷惑かけたり、嫌な思いさせてきたから。
    でも、実家にきて、親は共働きしてるのに、自分1人休養してることに、今はすごく申し訳なく思ってるし逆にすごく罪悪感でいっぱいになってる…こんなことなら、まだ重病で余命宣告されたほうがマシだと…こんなこと言ったらいけないのはわかってるけど、そう考えてしまう。
    私さえいなくなれば、みんな楽になれるのにな…いっそうのこと、交通事故にでもあって即死しないかなとか。最低だよね。なんでこんな病気になったのかな?
    これからどうしたらいいんだろう…
    答えがみつからない。

    • 9
    • 18/10/29 11:29:39
    • 0
    • 18/10/29 13:46:58

    >>31507
    違うスレでも精神疾患が出てる事に自分で気付いている?
    心療内科は専門を勉強してなくても医師免許さえあれば看板出せる
    病院のホムペをよく見て心療内科精神科を出してるクリニックか
    病院に通院しなきゃ

    • 0
    • 18/10/29 20:42:10

    先生は薬を増やすようにとの事だけど副作用が怖い。
    元気な頃が懐かしい。
    もう戻らないだろうけど。

    • 5
    • 18/10/29 21:53:42

    >>31511
    ありがとうございます。
    私も嘔吐恐怖症で吐けません。
    だから吐き気があっても吐けないのかな?とおもってました。
    今、風邪気味で痰が詰まるのに、痰すら吐けなくて息が詰まりそう。

    今日は不安と吐き気はだいぶ良くて、今は痰と頭痛です。
    風邪の症状だけになったみたいでひと安心です。

    • 1
101件~150件 (全 48525件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ