【総合】うつ病【ウツ、パニ他、心療内科系】 (3ページ)

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

コメントする あなたのご意見をお聞かせください

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

101件~150件 (全 48571件) 前の50件 | 次の50件
    • 43747
    • デンドロビウム(わがままな美人)
    • 22/06/21 16:31:02

    >>43746病院行けてすごいよ。私こそ何もできていないし今から家事しなきゃと思うと考えるだけで疲れて動けない。きっと怠けてると思われてるんだろうな…突然来る胸の締付けと動悸、過呼吸気味なのも誰も気づいてくれてないだろうし、かと言って気づかれるのも嫌だ。自分がどうしたいかわからないよ。

    • 2
    • 43746
    • ベゴニア(好きな人)
    • 22/06/21 15:45:36

    今日は病院行っただけ、何も出来なかった
    もうすぐ4時か…
    ソファで横になって死んでた
    これから夕飯作って、洗濯物取り込んで、明日の弁当の仕込み、考えただけでゾッとする
    薬切れてたから病院行けただけエライと思うことにしよう。
    7月からの仕事を考えると鬱悪化、体調崩しても働かなければならない私、惨めだよ
    生きてて楽しいことない、でも生きなきねダメなの?
    せめて旦那に理解あれば

    ヤバい落ちてる、さっそく薬に頼ります


    • 6
    • 43745
    • セントポーリア(小さな愛)
    • 22/06/21 15:31:57

    リーゼ飲んだけど全然だめ。無理。もうやだ。

    • 1
    • 22/06/21 15:29:08

    頓服薬のむとポジティブになるけど、
    我慢もしている。

    • 1
    • 43743
    • ニチニチソウ(楽しい思い出)
    • 22/06/21 15:21:30

    何もできない何も動けない。
    レクサプロなんて効かないや。
    デバス飲んだけど動けない。
    でもこれが書けるだけ幸せだ。
    何も書けないときもあるから。

    • 6
    • 22/06/21 13:01:39

    >>43741
    家出れないの?母親はお節介する人が多くて嫌になるよ。親子と言っても価値観は全く違う

    • 0
    • 43741
    • マネッチア(沢山の話)
    • 22/06/21 11:07:33

    自分は悪いと思ってないの?!って母にどなられた。いなくなりたいって言ったら良いよって言われた。もういなくなりたい。

    • 1
    • 22/06/21 10:09:06

    >>43738
    私も不安感なったから薬飲んだ。30分待ってみて
    ネガティブに考えて不安感が強くなっただけど

    • 1
    • 22/06/21 09:32:22

    >>43738
    大丈夫ですか?最近、気温や気圧の変化が激しいから不安感出やすい状態ですよね。お薬飲まれたならゆっくりして落ち着くのを待ちましょう。

    • 2
    • 43738
    • セントポーリア(小さな愛)
    • 22/06/21 09:02:18

    不安感が凄い。薬飲んだから落ち着くかな。先生にあいたい。助けて。でも消えたい

    • 1
    • 22/06/20 19:15:25

    非定型うつかも
    夕方から食欲なくなってやる気もなくなる

    • 3
    • 22/06/20 16:48:36

    ここ1ヶ月調子良かったのにな。

    急になんだろう。気持ちが落ちてる。理由は分からない。お風呂めんどうくさいな。洗濯もしなくていいならしたくない。

    とにかく鬱々する。なんでだろう。

    • 7
    • 22/06/20 16:42:01

    >>43734
    鈍感にもなりたい。

    • 4
    • 43734
    • エキナセア(痛みを癒す)
    • 22/06/20 12:11:10

    ほどほどに、まじめになりすぎず、適当に。そう言われるけど、頭ではわかってはいるけどそれができないから辛いのよ。どうすればそうなれるの?

    • 7
    • 43733
    • ペンタス(希望の実現)
    • 22/06/20 11:38:58

    久しぶりに発作来た。油断して薬無い。こわい。

    • 2
    • 43732
    • 昼顔(優しい愛情)
    • 22/06/20 08:42:02

    >>43719ごめんね、あなたが辛い中、口出しをしてしまうけど
    その時飛び出していたら轢いた方がこれから一生辛い思いをして生きていかなければいけない。私も生きていくのしんどいけれど人を不幸にさせたくはない。

    • 6
    • 43731
    • 梨の花(愛の基盤)
    • 22/06/20 07:47:04

    まただよ…旦那が余計なことした
    今夜義母から嫌味の電話くるの確定、ホント勘弁してよ
    月曜日ただでさえ気分が重いのに、せっかくクスリやめてたのに今日は仕事中不安だから安定剤飲んでしまった
    旦那と離れれば鬱が良くなると思うけど今は離婚する気力さえない 
    もうすべてを捨てて消えたい、し にたい

    • 4
    • 22/06/20 07:32:17

    >>43729
    自治体の子育ての方へ相談してみたらどうでしょう。
    しばらく昼間預けてみたり。

    • 1
    • 22/06/19 23:36:28

    疲れた。自殺したいと思ってから随分長く
    時が経ったけれど変わらず死にたい。
    5ヶ月の娘に笑顔で接し、優しいお母さんは
    疲れた。娘のため娘の為にって思えば思うほど、そう接するたびにもう人生終わりにしたい
    そう思う。
    私の気持ちの不安定さをきっと娘は感じとっている。時折り見せる表情からそう思う。
    こんな赤ちゃんが?と思うかもしれないけど、
    実の娘、母として私にはそう感じる部分もある。今朝は、娘が起きてもしばらく無視した。
    毎朝おはようと笑って声をかけ、娘もにこにこ
    していてくれて挨拶を返してくれるのが日課だった。
    私は最低な母親。自分の事もコントロール出来ない私が子供育てていける自信はない。

    • 4
    • 43728
    • ハナキン・スカイウォーカー(華の金曜日)
    • 22/06/19 20:23:18

    いなくなりたい
    何にも楽しくない
    生きてるだけで疲れる

    • 11
    • 22/06/19 20:08:56

    >>43725
    わたしももう限界です
    近所トラブルに夫に…
    音や細かいことに過敏になりすぎて自分に疲れました

    • 3
    • 43726
    • レモンバーベナ(神聖)
    • 22/06/19 20:00:58

    >>43723
    同じような方にコメントいただけて嬉しいです。
    そうですね、家で練習すればある程度は上手くいきそう。
    アタマで考えてるうちに考えが纏まらなくなってしまうのがツラい
    子供は高校生だからもう何年も保護者会を経験してるのに、情けないです。

    • 2
    • 22/06/19 18:21:56

    毎日生きることに疲れたな
    音に人に敏感になりすぎて疲れた

    • 8
    • 43724
    • プルンバゴ(美意識)
    • 22/06/19 16:16:10

    上手く生きられない
    しにたい

    • 8
    • 43723
    • サンセベリア(永久)
    • 22/06/19 12:42:14

    >>43721
    私は数日前から練習している。当日は不安感が強くなるので
    抗不安薬を服用している。保護者会強制だけ参加して
    参加自由なのは欠席出来ないの?
    気持ちが酷くなったら「精神的に辛くて欠席します」と言ってはダメ?

    • 2
    • 22/06/19 11:07:05

    昨日手足のしびれ、動悸、意識が遠のきそうになって、カウンセリング受けてきた。
    今朝も目が覚めてから動悸…薬飲んだらなんとか治ったけど眠い。
    久しぶりのザワザワ感と動悸、つらかった。

    • 3
    • 43721
    • レモンバーベナ(神聖)
    • 22/06/19 09:26:44

    昨日は保護者会で学校に行った
    ホントに苦手な空間
    クラスで1人ずつ挨拶とか一番苦手
    頑張って話したけど挙動だっただろうな
    みんなすごい、あんなスラスラ自己紹介できるなんて。
    どうして私はムリなんだろう
    隣の保護者と軽くトークとか、私はなぜ出来ないの?

    • 7
    • 43720
    • サンセベリア(永久)
    • 22/06/19 09:00:03

    心療内科受診はいつまで続くのだろう。
    頓服薬として処方された抗不安薬の状況を聞いたら
    「それなら問題ないですよ」と言われ「同じ量を処方しておきます」と言われた。不安感が強いのは仕方がない。抗不安薬を服用するようになって落ち着いてきた。でも飲まないと自分がどうなるかわからない。

    • 3
    • 43719
    • エーデルワイス(尊い記憶)
    • 22/06/18 23:07:06

    交通量の多い道で、フラッと飛び出しそうになった。
    飛び出しとけば良かったと後悔してる。

    • 7
    • 22/06/18 14:10:48

    久しぶりに強い薬飲んだら眠くて寝て目が覚めたあとの吐き気…辛すぎる…もうむりしにたい

    • 3
    • 43717
    • ユーフォルビア(協力を得る)
    • 22/06/18 13:55:39

    あーもうほんと人生疲れた。寝てる間にしねたら楽なのに。苦しいおもいしてしにたくないのはまだしぬのがこわいからなんでしょうか

    • 7
    • 22/06/18 13:45:48

    ぞわぞわする。
    頭がぼーっとする。
    些細なことでイラつく。
    涙でる。気力ない
    鬱ぶり返したかなぁ…
    勘弁してください。神様お願い。がんばってるからほんとに。
    前世でそんなに悪人だったの?罰受けてるの?

    • 11
    • 43715
    • 薔薇:赤(愛、美)
    • 22/06/17 17:31:43

    母は何を聞いていたんだろうか。
    先生からのことばの意味を理解していない。
    自分のいいように変換されてるみたい。
    助けてもらうこともあるから、やっぱり母からのことばや態度も我慢するしかないのか、と思ったら消えたさが増す。
    助けてもらわなくてもできないのかな。
    何のために一緒に受診したがったの。
    家にいるときは見張って、ずっと文句を言われ。
    その、ひとことで人はいなくなっちゃうよ。

    • 1
    • 22/06/17 13:43:48

    一年は薬飲まずに頑張れてる…
    薬飲んだら太ってしまう気がして飲めない。
    しんどいからやばいけど、太るのはいやだ

    • 4
    • 22/06/17 13:30:07

    >>43711
    わたしはこれから薬飲んで寝よう。
    出かけてきたけど全然気晴らしになんてならなかった。もう辞めたい。

    • 3
    • 22/06/17 13:28:55

    >>43710
    うちも同じ。
    薬飲んでるの知ってるくせに、平気で、もう治ったんじゃねーの?とか言ってくる。
    わたしの味方してくれないし、悩みの元凶はわたしのせいとも言ってくる。
    この先どうやって生きていったらいいかわからない。

    • 4
    • 43711
    • 忘れな草(私を忘れないで)
    • 22/06/17 13:24:16

    いつの間にか寝て起きた。あまりに眠りが深かったのか何なのか、子供ら送ったのすら寝起きは記憶に無かったが、送ったのを思い出した。とても空虚な寝起き。しにたい

    • 2
    • 43710
    • 吾亦紅(移り行く日々)
    • 22/06/17 13:09:49

    あー、しにたい
    私の病気知ってて、旦那は毎日毎日嫌味ばかり。
    一緒にいるだけで落ち込むししにたくなる。
    こんな意地悪な人間が身近にいると本当誰も信用出来ないな。
    人を精神的に追い詰めてストレス発散してるクズ。

    • 3
    • 43709
    • パックンフラワー(土管から出てくる)
    • 22/06/17 10:55:47

    健診の再検査で病院に来ている
    簡易だから軽い気持ちで来たけど間違っていた
    漢方薬の薬名やどんな症状で飲んでいるか聞かれた
    本当のこと言えないし該当すること答えた
    万が一会社に漏れたら困るのは私だから

    • 0
    • 22/06/16 18:01:21

    突然沸き起こる不安感、本当に怖い
    今日は仕事休みで家事できたので落ち着いた一日を送れると思ってたのに夕方からザワザワしだした
    死んだ義父のこと思い出して今落ちてる
    もういないヤツなのに、昔のこと思い出してザワザワ

    もう嫌だ、鬱の元凶義実家の全てを記憶から消したい
    せめて生きてる義母、もういなくなれ

    • 3
    • 43707
    • 矢車薄荷(柔らかな心)
    • 22/06/16 17:09:35

    もうやだ。嫌がらせばかり

    • 4
    • 43706
    • ムスカリ(黙っていても通じる私の心)
    • 22/06/16 14:14:57

    仕事中だけ不安が強くなる
    抗不安薬飲まないと仕事出来ない
    仕事辞めたいけど辞めれない

    • 1
    • 22/06/16 13:57:57

    >>43702
    わたしも今日は家で横になってる…
    何にもやる気しない

    • 1
    • 22/06/16 13:56:59

    >>43703
    気持ちはわかるけどやめな!

    • 3
    • 43703
    • 矢車薄荷(柔らかな心)
    • 22/06/16 13:39:53

    手首きりたい

    • 3
    • 43702
    • ラフレシア(夢現(ゆめうつつ))
    • 22/06/16 13:23:59

    どうしたら何したら心が落ち着くのかな?
    どんどん孤独になっていく…
    また笑う事さえ忘れてしまってる…
    子供みたいに大声で泣き叫びたい

    • 4
    • 22/06/16 11:26:43

    HSPのわたしに、黒タオル巻くようなガサツな男は無理…引っ越したい…

    • 0
    • 22/06/15 14:06:20

    抗不安薬飲んで昼から仕事したらこんなに落ち着いて出来るとは思わなかった
    毎日不安感強いから無理ないか(^^;

    • 1
    • 22/06/15 05:55:56

    病気の事に口出ししないでほしい。

    • 5
    • 43698
    • トリカブト(致命的なこと)
    • 22/06/15 05:48:02

    何に悩んでるかって子供のこと、お金がかかること。働かなきゃいけないけど悩みがあって仕事にも集中できない。夫も激務。
    なんでこんなに余裕ないの?

    • 8
101件~150件 (全 48571件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ