【総合】うつ病【ウツ、パニ他、心療内科系】 (2ページ)

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

コメントする あなたのご意見をお聞かせください

ママ達の声

画像表示ON・OFF

51件~100件 (全 48702件) 前の50件 | 次の50件
    • 18/06/06 01:20:56

    でもさー、一人一人に返事ってどうなの?貴方のトピですか?って思わない?

    • 1
    • 18/06/06 00:16:05

    >>30543
    そう思うなら、あなたがここ見なければいい。

    • 2
    • 18/06/06 00:14:42

    >>30543
    そんなこと言うあなたが、鬱陶しい。

    • 0
    • 18/06/05 23:15:51

    ODしすぎて薬足りない…
    眠剤30錠飲んでも寝れないよ(T-T)
    安定剤、頓服、胃薬も飲んじゃった。
    次の病院で抗うつ剤も話そうかな、、。

    • 2
    • 18/06/05 23:10:22

    >>30549
    年末調整の時に障害者控除される
    映画館や遊園地とかが入場料安くなる
    切符も半額とか色々


    私は障害者年金も受給していて今年から国の管轄に変更されたけど継続受給できるようです。
    私の場合はうつだけではなくほかの病気もあるからですけど…

    手帳持っていても外に出る事自体が苦痛なので利用する事は余りありませんね

    • 1
    • 18/06/05 22:45:30

    >>30542病院へ行くことさえもしんどいもんね。味覚がわからないなんてお辛いでしょうに。

    • 1
    • 18/06/05 22:43:01

    >>30547偉い!今夜はグッスリ眠って下さいね。小学校のお子さん持ってる方旗振りは苦痛じゃないですか?明日なんだけど眠れない。信号待ちからの目線も嫌だからマスクしたいけどこの時期は変かな?

    • 1
    • 18/06/05 21:00:31

    手帳もらえるから申請を勧められた。
    手帳もらうメリットって何なんだろう。
    手帳持ってる方いますか?

    • 2
    • 18/06/05 20:58:37

    >>30543
    なんでここに来るの?本当に来ないでください。

    • 5
    • 18/06/05 19:41:23

    PTA役員会が終わった。
    緊張して昨日の夜から一睡も出来なかった。

    • 6
    • 18/06/05 17:27:14

    子供が学校から帰ってくるまで、遊びに行ったら帰ってくるまで毎日心配。怪我してないかな。事故にあっていないかな。友達と仲良く楽しく過ごせたかなって。
    子供が大きくなれば平気になると思っていたけど、もう高校生。このままじゃ、社会人になっても心配で縛り付けてしまいそう。情けない親。

    • 3
    • 18/06/05 16:10:12

    >>30543

    は?何??
    わざわざ、そんなコメント要らない!!(怒)

    • 4
    • 30544

    ぴよぴよ

    • 18/06/05 14:58:30

    金山ダム偽善者

    • 0
    • 18/06/05 14:26:41

    味覚が分からなくなって3週間…やっと明後日予約日…でもしんどい。初めて仕事を休んでお風呂場で短い髪の毛を剃ってしまった。やめられない。もう何年も食事らしい食事してない。自業自得だと言われ、分かってはいるけど食べられない。もう死にたい。いつ死んでくれるの私は。

    • 1
    • 18/06/05 14:26:36

    >>30540
    アルコール依存症の症状だったら怖いね。
    病院は行ったことある?
    正常な判断出来なくなって、楽しいことも嬉しいことも感動することも味わえなくなったら悲しいな。

    • 1
    • 18/06/05 14:03:13

    >>30539

    ありがとう(;_;)
    あなた、皆にコメントしてあげてる方かな?
    ありがとう(;_;) (;_;)
    私の父親がアルコール依存症だったから、私も そうなりつつあるのかな と不安なんだけれど
    酔わないと居られないんだ(;_;)

    • 1
    • 18/06/05 13:59:15

    >>30531
    お酒が薬代わりなのかな。
    それで楽になれるんだから、今はそれで良いんじゃないかな?
    とはいえ身体が心配だから、調子の良い日は飲まないようにして、それが出来る日を少しずつ作れると良いね。

    • 1
    • 18/06/05 13:54:56

    >>30530
    仕事中は寝れないもんね…
    少しトイレで目をつむって休む(寝ないようにね!)のも良いんじゃないかな。
    無理しないでね。

    • 1
    • 18/06/05 13:52:55

    >>30529
    疲れたよね。お疲れ様!
    薬もらえたかな?
    そんなに待ち時間長かったら、受付したら外出OKなところが良いよね。
    薬もらえてなくても、4時間も待った自分を労ってあげてね。

    • 1
    • 18/06/05 13:50:33

    >>30528
    大丈夫!
    意外とみんな他人のこと見てないよ。
    あなたはあなたらしくいて良いんだよ。
    ありのままを受け止めてくれる人いるから。

    • 2
    • 18/06/05 13:48:36

    >>30527
    運動会で疲れたんだね。
    お疲れ様。
    今は休む時と思って、焦らずゆっくり回復してね。

    • 1
    • 18/06/05 13:47:23

    >>30526
    気が張りつめてるのかな?
    カウンセラーの方とのお話しが自分を見つめ直す良い機会になると良いね。
    あなたが曇りのない笑顔で毎日過ごせますように。

    • 3
    • 18/06/05 13:42:24

    >>30524
    先が見えなくて不安になるよね。
    辛くても毎日頑張ってるんだね。
    偉い偉い!
    泣いてもがいて、そしたらいつか最近辛くないと実感できる日がくるから、一緒にがんばろう。

    • 1
    • 18/06/05 13:31:28

    >>30523
    誰に何て言われたって、思われたって、自分で自分を守ってあげてね。
    何を言われても、すみません辞めます。って言い続けるんだよ。
    大丈夫、できるよ。

    • 2
    • 18/06/05 13:15:57

    >>30520

    今日も こんな時間から飲んでしまってる。
    酔わないと此処に居られない(泣)
    怖いんだ。酔ってないと居られない。

    • 2
    • 18/06/05 12:39:24

    安定剤もらって飲んだけど眠すぎて仕事にならない

    • 3
    • 18/06/05 12:30:31

    心療内科で4時間待ってる、待ち時間長すぎ
    耐えられなくなってきた薬は諦めて帰ろうかな

    • 2
    • 18/06/05 07:21:19

    この体嫌だ、自分の行動おかしかったと後悔してるし周りに何か言われているんじゃないかと

    • 2
    • 18/06/05 07:10:55

    ディプスペシアと言われた
    運動会終わってまたおかしくなってきた

    • 2
    • 18/06/05 05:00:27

    社会復帰したいけどうまくいかないから就職カウンセリングに行ったのに、色々話しているうちに「就職より前に。至急こちらに」と心療内科受診勧められた。カウンセラーの主治医のクリニックも紹介され、その場で電話で明日の予約入れられた。

    個人的な携帯番号渡されて「いつでも電話して」と。自分じゃわからないけどやっぱり情緒不安定なのかなぁ…

    • 2
    • 18/06/05 03:34:06

    >>30522
    ありがとう

    過食嘔吐してしまった
    クセになるからアカンね
    吐いたから、また薬飲んだ
    明日の目覚めは悪いかな

    • 2
    • 18/06/05 02:38:39

    毎日苦しい。ゴールなんて全然見えない。楽になりたい。

    • 6
    • 18/06/05 00:27:43

    明日は仕事をやめさせてくださいと話す日だ話せるのか?自分。オーナーが一人でいるところを狙わないと果たして狙えるのか?辛い辛すぎる。私は全然働けるらしい。けど今の仕事してるとシにたくなってきて辛いんだ。助けてほしいんだ誰か助けて。仕事を辞めたい

    • 6
    • 18/06/05 00:25:21

    >>30521
    暖かいものでも飲んでみたら?薬一杯飲んでしまうの分からんでもないな

    • 2
    • 18/06/05 00:23:03

    イライラがおさまらない
    薬いっぱい飲んでしまった
    喉が痛い
    興奮状態

    どうしたらいい?

    • 2
    • 18/06/04 18:09:00

    お酒を飲みたいわけではなく、酔いたいから飲むのは異常なのかな。

    • 4
    • 18/06/04 13:17:55

    リスパダールのんだけどおちつかない
    追加したらバスのお迎え前に寝てて起きれなかった
    あと1年がんばろう、そしたら必ず治ってると自分にいいきかせて12年たった
    もうつらい、普通のお母さんになりたい

    • 8
    • 18/06/04 09:29:39

    >>30500わかる、今の自分の行動おかしかったんじゃないかと後悔する自分がいる

    • 6
    • 18/06/04 09:12:02

    デパスを減らせるといいねと先生に言われたけと減らすことが出来ない事がストレスになっている。

    • 3
    • 18/06/04 08:16:42

    今までは何か辛い事があると動悸、目眩、胸の痛み、過呼吸…担ってしまっていたのに
    このところ、何もなくても突然、動悸、目眩、胸の痛みが出るようになって、過呼吸になってしまう。
    病院受診すべきなのかな。
    まだ大丈夫なのかな。
    わからない(泣)

    • 2
    • 18/06/04 06:00:45

    ブロチゾラムのまないと夜中起きてしまう。
    で、甘いもの食べちゃう。
    いつからこんな生活になったんだろ。
    自堕落。

    • 7
    • 18/06/04 05:36:16

    >>30512
    あなたは、悪く無いよ。

    • 1
    • 18/06/04 01:43:37

    >>30512
    あなたはきっと優しい人ですね。

    今までたくさん苦しんできたんでしょ?
    たくさん我慢して、ずっと耐えてきたんですよね?
    よく頑張ってきましたね。
    誰にだってできることじゃないですよ。
    辛いことがあった分、必ず幸せになれますよ!
    私はそう信じています。

    明日は少しいいことがあるかもしれないですよ。
    お花が綺麗に咲いてるなぁ…そんなことかもしれません。
    でも、そう感じられることが生きてるってことなんじゃないですかね?
    上手く伝えられないですが…

    私も苦しみながら生きています。
    何とかなりますよ。
    あなたを理解してくれる人は必ず現れます。
    私がその一人です。
    一緒に幸せ探しながら、頑張りませんか?

    • 4
    • 18/06/04 00:17:56

    >>30510
    その方達は色々な事情があり関わらないといけなくて。
    きっとこんなに弱い自分が全部いけないんです。
    昔から色々辛くて悲しい目にあってきたので幸せになろうって沢山笑って前向きに努力してきましたが、結局は初めて信用できた人にまで裏切られ私は幸せになれないように運命ができてるんだなって思ったら消えたくなりました。
    頑張れば幸せになれるって思ってた馬鹿みたいな自分を消し去りたい。
    私みたいなクズはいない方が周りにも不快な思いさせなくていいかなと思います。
    なんで生まれてしまったんだろう...,生まれてごめんなさい。

    • 5
    • 18/06/04 00:03:02

    >>30495
    働かないから、人間失格では無いよ。病気の症状で働けないのなら、仕方ないから。
    気負わず、やれる事からしたらいいと思う。

    • 3
    • 18/06/04 00:02:00

    >>30502
    大丈夫?
    ツラいのに表情に出さないなんて、偉いよ!
    心がボロボロになってしまう前に、何とかしないと。
    そんな人達との関わりは辞められないの?
    私はあなたのことが心配です。
    無理だけはしないで。

    • 1
    • 18/06/03 23:59:42

    >>30495
    ここに来ても、いいと思うよ。

    • 2
    • 18/06/03 23:58:53

    >>30493
    パキシル勝手にやめたら危険だよ。
    きちんと減薬したほうが良いよ

    • 2
    • 18/06/03 23:50:17

    >>30506
    効きます。
    30分ほどで気持ちが落ち着きます。
    いつもお守りとして持ってます。
    あくまでも頓服で。

    • 0
51件~100件 (全 48702件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています
新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ