心療内科に予約の電話したら診察が

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声

画像表示ON・OFF

1件~14件 (全 62件) 前の50件 | 次の50件
    • No.
    • 3
    • ありがとう
    • N02B

    • 10/05/31 11:06:53

    総合病院の心療内科なら見てもらえるんてすか?
    他にもありますが凄く評判が悪いです

    • 0
    • No.
    • 5
    • N02B

    • 10/05/31 11:11:17

    わかりません
    わかりませんが凄くつらく涙が止まりません

    • 1
    • No.
    • 7
    • N02B

    • 10/05/31 11:13:09

    わかりません
    ここ何週間とかけて徐々に酷くなっていってる感じです
    あとざわざわした感じと吐きそうです

    • 0
    • 10/05/31 11:22:21

    よくわかりませんが急にき ちがいになってしまいます。
    簡単な事がわからなかったり思い出せなくなってます。
    なんなの一体
    過呼吸にはなってませんが息苦しいです
    子連れになるんで他の病院難しくないですか?

    • 0
    • No.
    • 18
    • ありがとうございます
    • N02B

    • 10/05/31 11:56:20

    少し落ち着いてきました

    事情があり今日は保険証がない為行けない事を思い出しました…。
    飛び込みで行くのは病気の方だけですよね…。
    なんとか、3週間頑張れれば…

    電話はあまり話しをしたくないのですみません。

    • 0
    • No.
    • 19
    • そうなんですか?
    • N02B

    • 10/05/31 11:59:57

    以前辛くなった時に電話した病院で色んな方がいるのでもし子供に何か(危害)あっても保証できないと言われ基本子連れは駄目なんだと思っていました。

    • 0
    • No.
    • 29
    • ぬし
    • N02B

    • 10/06/01 10:07:47

    おはようございます。
    覗いたらレスあってビックリしました。みなさんありがとうございます。
    自分が病んでるかどうかはわかりませんが、しんどいので行きたいと思っています。この精神状態をどうにかしたいだけで私可哀想なんて悲劇のヒロインにはなってませんよ。
    これ以上酷くなってしまって出れなくなってしまった事があってやはり、辛いので今からダメ元で行ってみます。
    待ち時間は迷惑になるといけないので外で待とうと思います。うまく、喋れないと思うのですが、自分の今の状態を箇条書きで書いて見せてもいいものなのでしょうか?

    • 0
    • No.
    • 36
    • ぬし
    • N02B

    • 10/06/01 11:47:47

    ありがとうございます。
    箇条書きで書いていたらどこまで書けばいいかわからなくなってきちゃいました。
    飛び込みで行きました。キャンセル空きがあればと思ったのですがやはり無理でした。
    ですが予約日が2日早くなりました。
    もう一件行ってみたのですが初診予約すら受け付けてもらえませんでした。
    あと一件あるのですが、凄く評判がよくないので行かずです。
    このスレ以外は携帯触ってませんが携帯触れるしまだ大丈夫なんですよね…。
    そうですね。キャンセル空きが出るかもしれないので電話してみる事にします。
    ありがとうございます

    • 0
    • No.
    • 44
    • ぬし
    • N02B

    • 10/06/15 17:54:11

    ぬしですやっと今日診てもらえました。
    鬱ですね。と薬が3種類も出ました。薬の種類の多さにビックリしたんですがこんなもんなんでしょうか……?

    • 0
    • No.
    • 46
    • ぬし
    • N02B

    • 10/06/15 18:10:24

    >>45
    ありがとうございます
    診察前にすごい量のはい、いいえの問診票?を書きました。
    特に不信感はありませんでした。泣いてしまっていたのでゆっくり解決していきましょうねと言われました。
    凄くつらい状態が続いていて子供にもヒステリーになってしまうと言ったので薬が処方されたんだと思いますが、1種類だけかと思ったのでビックリして。朝2種類夜1種類服用して下さいとの事でした。

    • 0
    • No.
    • 48
    • ぬし
    • N02B

    • 10/06/15 18:24:20

    >>47
    半年経ってから薬が処方されたという事ですか?

    • 0
    • No.
    • 50
    • ぬし
    • N02B

    • 10/06/15 18:48:05

    >>49
    テグレトール錠100㎎
    メイラックス錠1㎎
    ジェイゾロフト25㎎
    です。

    睡眠薬は下の子が小さいので断りました

    • 0
    • No.
    • 53
    • ぬし
    • N02B

    • 10/06/15 19:00:07

    すみません。主人が帰って見れません。夜の9時くらいにまた来ます。

    • 0
    • No.
    • 55
    • ぬし
    • N02B

    • 10/06/15 19:16:05

    主人がお風呂に入ったので処方箋見ました。

    リフレックス服用されている方はその薬だけなのですか?

    一番上のが夜
    下二つが朝服用でした。

    薬についても少しググってみましたが依存性が高い薬がひとつあるみたいです。
    子供達が寝たらもっと詳しく調べてみます。
    自分の症状ですか……、死にたいとか衝動的に思ってもリスカとかも実際は行動には移してないので正直軽い方かと思っていました。
    ただ、今の状態がつらくてつらくてどうしようもなくて診てもらいました。
    正直薬の量はビックリしています。

    なので鬱と診断された方や、詳しい方の意見が聞きたいと思いました

    • 0
1件~14件 (全 62件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています
新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ