幼少期に英語習ってた方

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 13
    • 山田 二矢
    • L03A
    • 10/05/11 23:56:26

    低学年から3年ほど習ってた。辞めたらちんぷんかんぷん。
    中学から興味を持ち始めた義妹は留学してペラペラ。
    要はやる気ですね。

    • 0
    • 12
    • 幼稚園の時に
    • N02A
    • 10/05/11 23:54:59

    教室に通ってた。小さい時に学べたから周りと比べて毛嫌いや抵抗はなかったし、寧ろ好きになって大学も英語科。洋書も好きだし洋物は字幕なし。留学もしたよ~でも使ってないとダメ。。廃れるのは早い…

    • 0
    • 10/05/11 23:53:14

    年長の時から1年くらい習ってすぐやめちゃいました。
    先生との相性が悪かったみたい。
    でも話せます。
    両親が映画が好きで字幕じゃないと見ない人達なのでよく聞いてました。
    フレーズとか真似してみたり。
    文法を習ったのは小4~。
    英語の成績は良かったです。
    習ってたからと言うより好きだからかも。
    留学した事無いと話すとネイティブスピーカーによく驚かれます。

    • 0
    • 10/05/11 23:51:38

    小学2年~6年まで。

    中学の時は勉強しなくても英語のテストが満点で発音が良かったので「英ペラ」というあだ名がついたぐらいです。
    ですが調子こいてまったく英語の勉強をしなくなったので高校以降は成績がガタっと落ち今ではちょこっとしかわかりません。

    ただ発音だけは今だにいいです。

    • 0
    • 9
    • 小5~中2ぐらい
    • W51S
    • 10/05/11 23:43:01

    中高の英語の成績がトップクラスだったのは嬉しかった
    でも大学では英語選択してないし授業がないと全く英語に触れることがなくなって一気に忘れた

    観光地で接客してるから外人さんも来るけど片言で話すのみ…

    • 0
    • 8
    • 年少から
    • F02B
    • 10/05/11 23:33:39

    年長まで週2で、外国の先生に習いました。小さいうちに習ったので発音は今でも綺麗に出きるけど、それ以外全く出来ません。もったいないですよね。本人のやる気次第かと思います。

    • 0
    • 10/05/11 22:48:24

    レスありがとうございます。
    あまり役に立たないものなんですね(~o~)
    でも字幕なしで映画みれるなんてスゴイ!
    皆さんは外国人講師に習ってたんですか?

    • 0
    • 6
    • 一緒
    • F906i
    • 10/05/11 22:22:50

    >>4 まったく一緒でビックリ!!今も苦手だし嫌いです。

    • 0
    • 10/05/11 22:18:33

    習い方にもよるでしょ。

    外国人講師で会話重視だったのか、受験の為に文法重視だったのかとか。

    • 0
    • 4
    • だめ
    • P03A
    • 10/05/11 22:15:04

    年少~中学まで
    全然喋れない
    親にやらされてただけで英語好きじゃなかったから
    今でも英語は嫌い

    • 0
    • 10/05/11 22:12:01

    ペラペラじゃない。年長から小2まで。喋れないけど、小さなうちから習っていたからか、頭にいつまでも単語やら簡単な会話は残るし良かったと思う。習い事プラス、ホームステイもちょくちょくしたら絶対いいと思うな。

    • 0
    • 2
    • アタシ
    • F03B
    • 10/05/11 22:11:00

    聞き取りはできても話せない。

    洋楽は字幕いらない。

    • 0
    • 10/05/11 22:09:58

    年中から小6
    全く話せません
    役にも立ちません
    中学高校では英語筆記だけは点数よかった

    • 0
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ