2人以上お子さんがいる方

  • なんでも
  • 3人目妊娠中
  • N02A
  • 10/05/02 22:19:39

名付け相談ではありません。

子供達の名前は関連性がありますか?
全く別物ですか?

例えば、さくらちゃん・ももちゃんのように同じような春をイメージしてみたり

あいかちゃん・あきらくんのようにイニシャルを揃えてみたり

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全 52件) 前の50件 | 次の50件
    • 10/05/03 15:19:55

    漢字も音もバラバラ。
    でも名前に込めた意味(願い)は一緒☆

    • 0
    • 10/05/03 09:24:35

    ♀♂♂‥それぞれ自然のもの(月、太陽)と宝石のイメージをかけあわせた名前

    • 0
    • 50
    • ★オオデブリン★
    • SH38
    • 10/05/03 09:18:04

    漢字2文字、ひらがな3文字で、昔から聞いた事のある名前(今どきじゃない奇抜じゃない読み名)で、まわりにいない名前を選んだ。

    • 0
    • 10/05/03 09:16:01

    何にも考えず、生まれた顔を見て名前を付けたけど、あとから見たら関連性のある漢字が入ってた。

    だから3人目が生まれたら、ちゃんと考えて同じ関連の漢字を入れようと思ってる。

    • 0
    • 48
    • 男の子
    • W61CA
    • 10/05/03 08:44:59

    ▲▽●
    □■●
    (●の漢字は違う)

    三番目が同じ男の子なら●で揃える。
    女の子ならまったく違う名前考える。

    • 0
    • 10/05/03 08:37:44

    二人とも読みは2字

    自然に関連した漢字です

    • 0
    • 10/05/03 07:58:18

    >>40 は・ひ・ふ・へ・ほ
    にするんじゃない?

    • 0
    • 10/05/03 07:56:54

    つなげました。
    3人つなげると文章になる。

    • 0
    • 44
    • 男の子3人だけど
    • P906i
    • 10/05/03 07:54:24

    みんなバラバラ。
    わざとバラバラにした。

    • 0
    • 43
    • 4人とも
    • W62SA
    • 10/05/03 07:51:32

    全く別

    でも漢字は二字で、♀は読みも二字、♂は読み三字にした

    • 0
    • 10/05/03 07:46:50

    2人とも
    ふ○○
    わざと狙ったわけじゃないけど、いいと思ったのがたまたま頭文字が一緒だった

    • 0
    • 41
    • &#x{11:F8A0};♀♀ママチャン(*・ω・)&#x{11:F9A4};
    • F09A3
    • 10/05/03 07:42:26

    全く別。
    でも似たような名前って言われるので、響きが似てるのかな

    • 0
    • 10/05/03 06:57:28

    >>36
    『ふ』からだとイニシャルはFになりませんか?

    • 0
    • 39
    • 女の子2人
    • SH01A
    • 10/05/03 06:47:55

    長女…〇△
    二女…□〇

    〇の漢字を同じにした。
    □△を合わせると、意味のある言葉になる。

    • 0
    • 10/05/03 06:39:02

    長女△〇
    長男〇▲

    〇が同じ漢字

    • 0
    • 10/05/03 06:15:54

    男の子なので全員漢字で一文字で読みが三文字。
    旦那が漢字三文字で書類書くのに面倒臭いので子供は一文字で統一してみました。

    • 0
    • 36
    • ウチの姉妹☆次女はスーに激似(‘o‘)ノ
    • W63CA
    • 10/05/03 06:05:44

    姉妹
    は○
    ひ○○

    イニシャル揃えて漢字2文字にした。3人目できたら「ふ」から始めようかなと思ってる!

    • 0
    • 10/05/03 05:50:39

    漢字2文字で読みは3文字。
    ローマ字にすると5文字。

    あとは心が漢字のどこかに入ってるのを選んだよ。

    • 0
    • 10/05/03 04:29:36

    うちは漢字2文字読み3文字で、生まれた季節に関連した名前にしてる。

    たとえば3月に生まれたから春菜・7月に生まれたから夏美て感じに付けた。


    • 1
    • 10/05/03 01:53:35

    >>18
    みさきとみつきかな?
    勝手に当てはめて考えてた

    • 0
    • 10/05/03 01:47:37

    そうしようと思った訳じゃないけど、みんな三文字の名前。
    友達に言われてハタと気づいた。

    • 0
    • 10/05/03 01:44:30

    周りからしたら全く関連性のない名前。

    けど私的には関連性あるようにつけたつもり。
    どちらにも《らりるれろ行》が一文字入ってる。

    私、Rって文字とら行の響きが好きなんだよね。

    • 0
    • 30
    • ありますよ
    • TS3O
    • 10/05/03 00:09:55

    二人とも王へんの漢字

    • 0
    • 10/05/02 23:59:35

    女・女・男
    読み方は違うけど同じ漢字が入ってます

    • 0
    • 10/05/02 23:58:57

    何も考えずに付けたけど、2人とも名前の頭文字が「は行」なんで3人目もは行で始まる名前をつけるつもり

    • 0
    • 27
    • σ)Д`)ぷに ヤラレタ
    • W62T
    • 10/05/02 23:56:12

    3人
    特に関連性なし

    • 0
    • 26
    • トメ子(・∀・)
    • PC
    • 10/05/02 23:54:53

    関連あり。
    後ろ二文字の響きが同じ。

    • 0
    • 10/05/02 23:51:48

    兄弟ともに漢字一字の名前
    でも響きとかはあえて似ないようにした

    • 0
    • 10/05/02 23:51:44

    似てる。漢字のつくりを統一しました。

    • 0
    • 23
    • あああああ
    • P905i
    • 10/05/02 23:47:36

    男子は祖父からついてる一字を使う。女子は最後の字を揃えました。


    • 0
    • 10/05/02 22:54:06

    全く関連性ない。
    生まれて顔を見た時の雰囲気で決めてた

    • 0
    • 10/05/02 22:52:16

    ♀2人です。
    長女 □○
    次女 ◇○

    パッと見、同じようにみえて紛らわしいんだろうな~
    次女は響きからつけて漢字はたまたま長女と似ていた。

    • 0
    • 10/05/02 22:47:56

    頭文字が同じ。旦那も。

    • 0
    • 10/05/02 22:46:14

    同じ漢字使った

    • 0
    • 10/05/02 22:44:53

    イニシャルを揃えるつもりで考えてましたが、イニシャルだけでなく、漢字3字、読み3字も一緒になりました。
    長女→○さ△
    長男→○つ△
    ○と△は同じ平仮名が入ります。

    • 0
    • 10/05/02 22:37:51

    長女…漢字一文字、読み三文字

    長男…漢字一文字、読み二文字

    次男…漢字三文字、読み四文字

    意味も漢字も読みもそれぞれバラバラです。
    敢えて言うなら、上2人が漢字二文字。でも、次男は漢字三文字だし、やっぱりバラバラですね(--;)

    • 0
    • 16
    • ♀♂♀
    • W63CA
    • 10/05/02 22:34:50

    関係ない。
    でも一応?名付けのルール?はある。
    旦那が4つ候補を考え、私が選ぶ。
    私の中の基準は…響きかな。

    • 0
    • 10/05/02 22:32:54

    一文字同じ漢字使ってる
    ○▼
    ×○
    って感じで。

    • 0
    • 14
    • (*○′▽`p)りんコq
    • SH01B
    • 10/05/02 22:32:49

    三文字でイニシャル揃えました

    • 0
    • 10/05/02 22:30:55

    漢字一文字で読みは二文字。

    例:愛、舞、凛…みたいな。

    • 0
    • 10/05/02 22:30:30

    全員同じ漢字入ってる。
    しかも平仮名にすると、しりとりみたいになる(これは偶然)

    • 0
    • 11
    • 3です
    • SH05A3
    • 10/05/02 22:28:46

    私も3番目男の子だったこともあり違う頭文字にしようと提案したら旦那に却下されたよ…
    難しいよね

    • 0
    • 10/05/02 22:26:06

    レスありがとうございます。実はうちも家族みんな「あ」がついていて、3人目で違う名前を候補に出したら旦那に一人だけつかないなんて可哀想だと言われました。

    関連した方も結構いらっしゃるのですね。

    3番の方、うちも上の子と下の子は違う頭文字にすれば良かったと、まぎらわしいですよね。

    • 0
    • 10/05/02 22:25:27

    三文字。

    • 0
    • 8
    • うちんち
    • SH02A
    • 10/05/02 22:25:05

    長男○×
    次男×△
    長女△□

    こんな感じでしりとり風

    • 0
    • 7
    • ヤホー
    • N906i
    • 10/05/02 22:24:38

    3姉弟バラバラ
    つけたい名前つけてる

    • 0
    • 6
    • 男二人
    • W61S
    • 10/05/02 22:24:28

    全く別物~

    • 0
    • 5
    • とまとまとん
    • 821SH
    • 10/05/02 22:23:23

    姉弟

    全く関連が無い

    • 0
    • 10/05/02 22:23:09

    ない

    • 0
    • 10/05/02 22:22:53

    家族みんな頭に"ゆ"がつきます

    バラバラにすればよかった…

    • 0
1件~50件 (全 52件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ