今って野菜高くない?

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全 65件) 前の50件 | 次の50件
    • 65
    • るん
    • N906imyu
    • 10/04/11 15:16:38

    地域産のキャベツで、398円だったよ。

    • 0
    • 64
    • 我が家も
    • 930CA
    • 10/04/11 14:51:20

    >>19 同じく。あとは八百屋とか 。

    • 0
    • 63
    • ヘンタイムラムラ
    • F02B
    • 10/04/11 14:40:24

    安い地域の人が羨ましい…
    最近キャベツは298だから買えないや。
    もやし買って終了とか。野菜食べたいのに!

    • 0
    • 10/04/11 13:49:50

    今日近所のスーパーが大根やキャベツ、ピーマンなど99円だからこれから買いに行く~。

    • 0
    • 61
    • 高いね;
    • N03A
    • 10/04/11 01:58:24

    大根なんて一本120円から250円になってたし、レタスは小さいのに298円。
    ほとんど買えなかった。

    • 0
    • 60
    • スーパーで
    • SH06A3
    • 10/04/11 01:51:12

    キャベツ一玉258円しかもかなり小さくシナシナで買う気失せた。

    今日は198円でまぁまぁの大きさだったから買ったけどちょっと高いよね。
    ちなみに田舎です。

    • 0
    • 10/04/11 01:47:14

    みたいだね。

    • 0
    • 10/04/11 01:21:01

    今日業務スーパー行ったら、はくさい半分のが298円だった。ひとつ丸ごと買ったら600円近くするなんて…野菜買えないわ

    • 0
    • 57
    • それも高いね!
    • 812SH
    • 10/04/10 22:08:04

    >>56うちのほうは2玉50円とか、伸びてきちゃったやつが袋いっぱいに入って100円だ。

    この各地で違うのはなぜだ?!

    • 0
    • 10/04/10 22:04:09

    やっぱ高いよね?
    ブロッコリーが298円で、買わなかった…

    • 0
    • 10/04/10 22:01:52

    高いわぁ~(>_<)

    • 0
    • 10/04/10 21:53:20

    >>53
    そりゃ高いなぁ…

    • 0
    • 53
    • キャベツ
    • W53H
    • 10/04/10 21:35:45

    この前の火曜日に、地元のリブレってスーパーで398円だった!高い!

    • 0
    • 10/04/10 21:09:15

    今日、畑にキャベツ大量に捨てた…出荷は安いのに、何でスーパーとか高いんだろう?

    • 0
    • 51
    • 山田 二矢
    • SH903iTV
    • 10/04/10 21:09:00

    >>47羨ましい位、安いですな。
    うちの地域キャベツは広告の品でやっと128円。
    新玉葱、3つで258円にはビビッたよー。

    • 0
    • 10/04/10 21:08:49

    >>47 うちの地域、玉ねぎ4個150円 キャベツ一玉258円だから安くて羨ましいわ。

    • 0
    • 10/04/10 21:07:36

    近所の小さなスーパーでもキャベツ198円だった玉ねぎ、ジャガイモ、もやしは一つ10円だったけど

    • 0
    • 48
    • 素朴な疑問
    • F01B
    • 10/04/10 21:02:46

    >>43
    消費するものもヘビロテって言葉使うの?

    • 0
    • 10/04/10 20:52:59

    >>44新玉葱も普通の玉葱も5個100円だからびっくり!
    キャベツが高いから買うのに躊躇ってる。128円。だから、なんでも菜を買う。

    • 0
    • 46
    • この前
    • N906imyu
    • 10/04/10 20:46:15

    車で30分かけてスーパーのオープニングセール行って激安野菜買いまくった(笑)
    じゃがいも1こ10円
    玉ねぎ1玉25円
    人参1本20円
    ゴボウ78円
    他いろいろ
    すぐにカレーと肉じゃがとポテトサラダに消えたけど(笑)

    • 0
    • 10/04/10 20:23:24

    下旬あたりから下がるって言ってたよね。

    • 0
    • 10/04/10 20:16:27

    最近たまねぎも高いなぁ思ってて、今日子供におつかいでたまねぎ買いに行かせたんだけど、1つ170円やってビックリした~

    • 0
    • 43
    • 大食いな5人家族
    • P02A
    • 10/04/10 19:58:23

    高過ぎな上に量がいるからきのこともやしとほうれん草は比較的安いしかなりヘビロテ
    最近は冷凍野菜とか乾物の切り干し大根使ったり…

    • 0
    • 10/04/10 19:57:57

    農協で買ってるから、そこまでは高くないだろうけど…。野菜好きなのに高騰は痛いな。

    • 0
    • 41
    • あーあ
    • F08A3
    • 10/04/10 19:56:45

    葉もの高いね

    • 0
    • 10/04/10 19:54:01

    キャベツが\298で手がでない。玉葱もじゃがいも安売り出ないから高い。
    たまに産直の野菜であるけど、いつもより高いしキャベツなんてすっかすか。
    生協のほうが、品質良くて値段も安いからそっちで買ってる。

    • 0
    • 10/04/10 19:50:31

    >>28 野性的ね笑

    • 0
    • 38
    • なんだかんだで
    • N904i
    • 10/04/10 19:47:18

    毎日どこかで特売98円でキャベツが売ってるわ。通常価格だと198~298円だけど。
    毎朝チラシとにらめっこ(笑)

    • 0
    • 37
    • お好み焼き
    • W53K/W64K
    • 10/04/10 19:43:01

    しようとキャベツ買いに行ったら298円だった~子供が楽しみにしてたから買ったけど…

    • 0
    • 10/04/10 19:40:36

    >>32
    なんで人参にかぶりついただけで食べさせてないになんのさ。

    • 0
    • 10/04/10 18:37:28

    >>29ごめんね、春キャベツの旬はもう過ぎたって言うから、いつまでが旬なのかな~っておもっただけ。

    そんなつんけんしなくても~…

    • 0
    • 10/04/10 18:29:52

    >>32
    にんじん好きだから、洗ったのを生で…
    その時はそんな気分だったんだと

    • 0
    • 33
    • 新聞は
    • 831SH
    • 10/04/10 18:28:06

    読むけどニュースはほとんど見ないです。

    • 0
    • 10/04/10 18:27:42

    >>28 生の皮付き人参を?
    普段満足に食べさせてないの?

    • 0
    • 10/04/10 18:25:14

    >>12 千キャベ…


    そんなものまで略すんか

    • 0
    • 10/04/10 18:22:43

    >>12 ニュースで散々やってるじゃん。ニュース見ないの?

    • 0
    • 10/04/10 18:22:20

    >>26誰が春野菜はないって言ったの?春野菜はあってもやすくなくて当たり前って書いたんだけど。

    野菜が全体的にやすいのは夏から秋。冬は葉野菜がやすくなるくらい。

    • 0
    • 28
    • にんじん
    • 831SH
    • 10/04/10 18:20:36

    は安かった!
    家に帰ったら速攻子供達がかぶりつき

    • 0
    • 10/04/10 18:18:52

    高いね…。
    キャベツ安売りで198、玉ねぎも3個198、ブロッコリーは258だった(T_T)
    安いのは人参位かな。

    • 0
    • 10/04/10 18:16:26

    >>23そうなの?うちんとこは、春野菜出まくりだけど…もう終わり?
    白菜ならわかるけど。

    • 0
    • 10/04/10 18:15:28

    無人販売所なら安いかと思い買いにいったら
    キャベツ360円
    トマト3つ650円した
    ぼったくり野菜販売所だわ

    • 0
    • 24
    • 高いよね
    • W63H
    • 10/04/10 18:13:34

    寒暖の差で野菜がダメになったせいで値段が高騰してるとニュースで言ってたな

    • 0
    • 10/04/10 18:13:04

    今は高くて当たり前。それに春キャベツの旬なんて過ぎたよ。

    • 0
    • 22
    • ムフフ(*´д`*)
    • F905i
    • 10/04/10 18:12:11

    田舎だけどキャベツ258円…
    レタス198円

    旦那実家農家だけど、まだ野菜とれる時期じゃないし(ノ_・。)
    きついわ…

    • 0
    • 10/04/10 18:11:49

    ちょっと前にキャベツ半玉150円、1玉300円くらいだった時は買わずに帰ったわ。

    • 0
    • 20
    • 春って野菜が
    • 831SH
    • 10/04/10 18:10:53

    高くなるんだっけ?
    主婦を何年やっても覚えれない

    • 0
    • 19
    • 平和島静雄
    • PC
    • 10/04/10 18:10:17

    高い~
    だから地域産みたいな地元のばっかり買ってる

    • 0
    • 10/04/10 18:08:44

    キャベツ一玉248円でビックリした!キュウリも高い

    • 0
    • 10/04/10 18:07:51

    キャベツに限らず、絹さややインゲンも高いよね?

    • 0
    • 16
    • ぶぁタン
    • CA3G
    • 10/04/10 18:07:30

    ピーマン高い~(T_T)

    そんなに野菜が高い地域でもないのに、キャベツ・ブロッコリー298円とかビビったわ。

    • 0
1件~50件 (全 65件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ