生命保険の事で詳しい方

  • なんでも
  • みい
  • N08A3
  • 10/02/15 20:10:29

先日ア&#x{11:F944};コにすすめられて、旦那の保険を契約しました。
その時に職業などもきちんと伝え、それですすめられた内容で契約したのですが、今日危険な職業になりますので死亡保障は300万が上限になりますと言われました。
短距離の大型トラックの運転手なのですが、危険な職業になるのですか?
最初から職業もきちんと話した上ですすめられた内容なのにおかしいと言うと、営業部門と契約は別ですからと言われました。
契約取り消そうかとも考えているのですが、詳しい方教えて下さい。

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 10/02/15 23:31:38

    すみません。長距離ではなかったですね。大型トラックでしたね。

    • 0
    • 10/02/15 23:28:47

    クーリング・オフは8日以内なら出来ますよ。私も某保険会社で仕事をしてるのでよくわかるんですが、契約と引受って違う人がして引受する人の方が色々知識あるんでこういうケースもあります。ただ長距離運転をされてる事を伝えてるのに減額って事は契約に来られた方のミスですね。

    • 0
    • 5
    • ひとみ
    • N706ie
    • 10/02/15 21:25:09

    大型運転手だけど、やっぱり危険職業で保険料高いよ。私は信用できないなら、解約しちゃうな。

    • 0
    • 4
    • あΟこ
    • P906i
    • 10/02/15 21:06:01

    は契約する人が多くても解約する人も多いみたいね。その会社ダメみたいよ。

    • 0
    • 3
    • 信用出来ないから
    • SO906i
    • 10/02/15 20:51:18

    解約する。どうしても解約させてもらえなかったら、消費者センター?に相談してみるかな。

    • 0
    • 10/02/15 20:27:05

    >>1
    レスありがとうございます。
    やっぱり無責任ですよね。
    しかも保障内容がかなり変わるのに掛け金が100円も変わらないんです。

    • 0
    • 1
    • N906imyu
    • 10/02/15 20:18:35

    営業部門と契約は別って何か無責任ですね。私だったらそんな会社では契約しないなぁ。信用できない。

    • 0
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ