至急!この場合うちに非はありますか?! (2ページ)

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声

画像表示ON・OFF

51件~100件 (全 120件) 前の50件 | 次の50件
    • 10/02/07 21:44:19

    マイコプラズマなんて誰だってなる。その親はもんぺだよ

    • 0
    • No.
    • 69
    • 私も
    • SH38

    • 10/02/07 21:43:30

    >>67
    同じ事思ったよ

    • 0
    • 10/02/07 21:42:56

    >>65
    レントゲンみたいだよ

    • 0
    • 10/02/07 21:42:24

    相手は心配するフリして結局責めてるようにしかみえない。

    と、性格悪い私は感じてしまう。

    • 0
    • 10/02/07 21:41:39

    潜伏期間は1~4週間と長いみたいだよ。
    だから主さんの子供から移ったとは言えないんじゃないかな?

    • 0
    • No.
    • 65
    • 検査
    • 921SH

    • 10/02/07 21:40:13

    って血液検査でしょ?
    何で痛い思いさせなきゃ?だね

    • 0
    • 10/02/07 21:40:09

    マイコプラズマかな?
    肺炎になっててもわかりにくくて、見過ごされてただの風邪って診断されて悪化しちゃうことあるみたいよ。
    症状なくなっても2週間薬飲んでと言われたよ。
    ちゃんと治さないとやっかいな病気らしい。

    • 0
    • 10/02/07 21:39:47

    なんか本当に意味不明ですね。すみません。
    かなり遠回しにうちのせいだと言われました。
    マイトプラズマ肺炎がどういうものかわからないので、調べてみます。
    風邪をこじらせての肺炎とはまた違うみたいな事を言っていたので、明日も看てもらいに病院行きますのでお医者さんに聞いてみたいと思います。

    • 0
    • No.
    • 62
    • うん
    • N905i

    • 10/02/07 21:39:09

    家にまで来る意味がわからんわ。

    責めてるってより心配だったのよってこと?

    主さんお疲れ様でした。

    • 0
    • 10/02/07 21:38:11

    わざわざ言いにこなくても電話で良かったのにね

    • 0
    • No.
    • 60
    • なんて
    • D905i

    • 10/02/07 21:37:42

    >>58
    めんどくさい母親なんだ。
    ちなみに主さん、マイコプラズマだよ。

    • 0
    • No.
    • 59
    • ☆真未鈴☆
    • W52SH

    • 10/02/07 21:36:12

    電話で済む話だったのね

    • 0
    • 10/02/07 21:34:45

    すみません。皆さんありがとうございました。
    お友だちはいつもマスクしていて、普段は元気?ですし、風邪で休んだりもなかったので今回が初めてのお休みでした。

    話は長くてあんまり覚えてないんですが、お友だちはマイトプラズマ肺炎?になったようで、うちの症状やなった期間を聞かれました。
    木曜日に調子が悪かったと言うのは咳が出て眠れなかったので、次の日休ませたんです。
    金曜には鼻だけで咳もなく、今は鼻も止まり元気にしてます。
    金曜の朝に病院に行って、医者から普通の風邪だから幼稚園に行ってもいいとは言われたんですが寝不足で眠そうにしてたから休ませました。
    それを話したんですが、多分うちから移ったとしか考えられないからもう一度検査した方がいいと言われ、検査したら結果を教えてくれと言われました。
    でも、もう治ってるしなんの為に結果をするのか聞いたらマイトプラズマ肺炎だと大変だから心配で来たのよと言われました。

    だいぶ省略してるので意味不明だったらすみません。もう一度読み直してみて足りないことはまたレスします。

    • 0
    • No.
    • 57
    • みんな
    • W52SH

    • 10/02/07 21:31:55

    楽しそうね

    • 0
    • No.
    • 56
    • 気になる
    • SH38

    • 10/02/07 21:29:53

    あげ

    • 0
    • No.
    • 55
    • こしあん
    • N906imyu

    • 10/02/07 21:26:22



    お疲れさまです。


    • 0
    • No.
    • 54
    • 酷いな
    • N03A

    • 10/02/07 21:25:43

    病気の子がいるのわかっててこんな時間まで居座るって酷いな。
    主さんお疲れ様です

    • 0
    • 10/02/07 21:21:29

    あげ

    • 0
    • No.
    • 52
    • あげ
    • SH705i2

    • 10/02/07 21:05:49

    ちゃうわp(^^)q

    • 0
    • No.
    • 51
    • お疲れ様
    • P705i

    • 10/02/07 21:00:17

    >>50
    待ってます!

    • 0
    • 10/02/07 20:59:12

    話終わりました子供寝かしつけてからまた来ます。

    • 0
    • No.
    • 49
    • そんなに
    • N02A

    • 10/02/07 20:39:12

    からだ弱いなら幼稚園に通わせなきゃ良いのに…園児数がどれだけか知らないけど、集団生活してたら皆が全くなにもなく元気ってことはゼロに近いよね。

    • 0
    • No.
    • 48
    • 長くなるって
    • P900iV

    • 10/02/07 20:38:53

    言ってたみたいだし、まだじゃない?
    今、初めてトピを見た私としては、用心の為に録音をオススメしておくべきだったと思った。
    ママ友が来る前にトピを立てたい気持ちは判る。
    こちらに非がありそうなら謝った方が良いのか、難癖つけられたらどう対処したら良いのか、ヘタに謝ったら金銭の請求されるんじゃないかと不安になると思う。

    • 0
    • 10/02/07 20:37:11

    自分の子どもが具合い悪くなると、犯人探しするママいるよね。
    ガンバれ

    • 0
    • No.
    • 46
    • うわ
    • SH38

    • 10/02/07 20:34:42

    本当に主の子のせいにするつもりで来るんなら 今後もその子が風邪ひくたびに 犯人探しするのかな

    幼稚園でも学校に行くようになっても…

    • 0
    • No.
    • 45
    • つか
    • W61P

    • 10/02/07 20:32:55

    こんな時間にマジで迷惑な人だ

    • 0
    • No.
    • 44
    • まだ
    • SH705i2

    • 10/02/07 20:31:03

    話し中かな…

    • 0
    • No.
    • 43
    • N906imyu

    • 10/02/07 20:28:27

    体弱い子はマスクとかして防衛しないのかな?

    • 0
    • No.
    • 42
    • なにか
    • SH3D

    • 10/02/07 20:26:34

    請求されるのかしら

    • 0
    • No.
    • 41
    • え~
    • P902i

    • 10/02/07 20:19:41

    ネタじゃないの?そんな親いるんだ。

    でも、今回が初めてなのかな。今までもあったなら、園側から注意ありそうだよね。

    • 0
    • 10/02/07 20:14:51

    どうなったかな?

    • 0
    • No.
    • 39
    • うん
    • F08A3

    • 10/02/07 19:49:01

    >>37 そうだよね。どんな内容かわからないけど、日曜の夜に訪問って非常識だよ。

    • 0
    • 10/02/07 19:47:43

    自分で風邪菌もらいに行くようなもんだよね…

    • 0
    • No.
    • 37
    • とりあえず
    • SH06A3

    • 10/02/07 19:46:17

    明日園に伝えて。
    どんな内容でも、日曜日の夜に、しかも病気の子がいるのに家へ行くなんて問題だよ。
    私なら懇談会でも言う。

    • 0
    • No.
    • 36
    • ららら
    • KC3O

    • 10/02/07 19:46:15

    うちの通ってる幼稚園なんて、鼻水や咳なんていっぱいあるし、ひどいときは、熱あっても元気だからってこさせる人いるよ。

    • 0
    • No.
    • 35
    • えー
    • 933SH

    • 10/02/07 19:45:30

    そんな人いるんだね…
    私、犯人さがしとか一番きらいだ…

    主さんがんばってね!!

    • 0
    • 10/02/07 19:45:15

    集団生活なんだからうつされうつしでしょ!
    主さん非なんかないよ~
    強気でいかなきゃ!そんなこと言うなら幼稚園いれなきゃいいじゃん!
    そんなこと気にしてたら学校もいれれないよ~

    • 0
    • No.
    • 33
    • ありえん
    • W65K

    • 10/02/07 19:42:59

    非があると言われたら私笑ってしまいそう。
    頭大丈夫?って感じ。

    • 0
    • 10/02/07 19:42:41

    えー
    めんどくさい親!
    主は悪くないよ
    何を話したいんだか、意味分からない

    うちの園にも前にいたよ
    似たような人
    結局、転園したよ

    • 0
    • No.
    • 31
    • とりあえず
    • W55T

    • 10/02/07 19:41:50

    主の子が悪いって感じになったら
    「うちだけでは対応しかねますので明日幼稚園と相談します」って言ったほうが良いんじゃない?
    がんばってね!

    • 0
    • No.
    • 30
    • 文句言われたら
    • TS3N

    • 10/02/07 19:40:27

    私なら「じゃあ幼稚園通わせずに家に籠もって見てれば?」って言っちゃう。

    • 0
    • No.
    • 29
    • 病気は
    • F01A

    • 10/02/07 19:38:13

    潜伏期間があるから、同じ日に発病なら主の子も、クレーマー母の子も違う子からうつったのでは?

    • 0
    • No.
    • 28
    • マスクとか
    • D902iS

    • 10/02/07 19:37:51

    そんなにひどいならウィルス防御服きて通園させたらいいのに。
    風邪引く度犯人探しって、幼稚園でかなりの問題ママなんじゃない?しかも家くるとか怖いよー

    • 0
    • No.
    • 27
    • あたしの携帯
    • F01A

    • 10/02/07 19:36:27

    非なんてどこにもない。

    報告待ってます。

    • 0
    • 10/02/07 19:36:02

    頑張って!主さんは悪くないよ!

    • 0
    • No.
    • 25
    • ありがとうございます。
    • P905i

    • 10/02/07 19:34:18

    お返事返せなくて申し訳ないです。
    もうつくらしいです。心強いですり報告しますね。はあ…

    • 0
    • No.
    • 24
    • ☆真未鈴☆
    • W52SH

    • 10/02/07 19:34:05

    こわー(笑)

    • 0
    • 10/02/07 19:33:46

    うちの幼稚園は親同士で連絡とるのはルール違反だよ。
    かならず園を通す。

    主さんは何にも悪くないから、普通にね。
    びくびくしちゃだめだよ。

    がんばって。

    • 0
    • No.
    • 22
    • むしろ
    • 812SH

    • 10/02/07 19:33:40

    風邪ひきの子がいるとこに訪問したら、自分が自分の子の具合を悪化させそうなものなのに。
    こんな寒い夜に出歩いたら相手のお母さんこそ具合悪くしそうだ。
    変な人!

    • 0
    • No.
    • 21
    • 多分
    • W53CA

    • 10/02/07 19:32:02

    >>15
    水曜日、木曜日から症状は無かった?みたいに聞きたいんじゃない?

    だけど、そこまで大変な病気を持ってるなら幼稚園は無理だよね…。通わせていた、っていう親の責任を主に転嫁したいのかも。
    主は堂々としてないと。

    • 0
51件~100件 (全 120件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています
新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ