ハイチ被災者に千羽鶴を…mixiで広がる支援の輪

  • ニュース全般
  • P905i
  • 10/01/26 14:24:48

「家族を失った人たちに1人じゃないことを伝えたい」
ハイチ大地震で被害を受けた人たちに、千羽鶴を贈って元気になってもらおうという動きがmixiで広がっている。
清瀬市のアクセサリー作家は今月中旬、長男と一緒にハイチの被害者に心を込めて千羽鶴を折った。
中村さんは地震が起きた直後、日本赤十字社を通じて現地に義援金を送った。しかし、テレビでは毎日、多くの人々が倒壊した建物のがれきの下に取り残され、食料を求める人々の様子が映し出される。「日本にいて、何も助けられない自分がもどかしかった」という。
そんなとき、参加しているmixiの会員が、鶴を折ってハイチに送ろうとしていることを知った。
「これなら日本にいる自分にもできる」。そう思った中村さんは早速、千羽鶴活動に参加する事にした。
近所の友人らに声をかけて鶴を集め、近く呼びかけ人でワクワククリエーターの元に送る意向だ。
1人1つの鶴に限定して募集していることを今月15日、日記に書いたところ、全国から多くの反響が寄せられた。
「食糧不足の中で、千羽鶴を集めても、しようがないとの批判もあった。でも被害者の中には、家族を失って悲しんでいる人が多くいる。そんな人たちに国は離れているけれど、鶴を贈ることで、1人じゃないよという気持ちを伝えたかった」と。
集められた鶴は千羽鶴にし、ハイチの情勢が落ち着いたころに、現地に届けたい意向だ。

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全 261件) 前の50件 | 次の50件
    • 10/01/27 09:51:27

    下の方に賛成の人いるみたいだけど、全然理解できないよ。

    自分が山で遭難して飲まず食わず…数日後に
    自『やったーヘリが来てくれた』
    …突然、どっかの国の御守り投げつけられ
    ヘリ『これで1人じゃないからね~バイバーイ』
    自『…………』( ̄◇ ̄;)

    • 0
    • 10/01/27 09:43:41

    >>194
    ありがとう。みんなでやれば怖くない心理だ。
    これじゃ、例えばだけど鶴と一緒にお金送ってもお金は団体の活動資金に変化しそうだね。

    • 0
    • 195
    • まとめサイトより
    • 911SH
    • 10/01/27 09:42:15

    ●関東地区の送り先の人と関連のあるサイトの「本の紹介」と(※URLが貼られていましたが、削除しました)千羽鶴軍団の主張がそっくり。

    トップページを見ると
    『あなたの大切な人に、愛する人に、気になる人に、あなたがサンタクロースになって周りにハッピーを増やして行こう! ここはNGO「MAKE THE HEAVEN」が贈るchibisan projectのWEBサイトです。いつもありがとう。』と書いてあってなんだか納得。

    • 0
    • 194
    • この騒動のまとめサイトに載ってた
    • 911SH
    • 10/01/27 09:36:44

    >>190
    ●北海道・東北地区の送り先の氏名でググると笑いながらヨガをやる不思議な集団が出てくる。
    ●中部地区の送り先の氏名でググると「生涯学習開発財団認定アートワークセラピスト」だの「ピースボート地球大学の報告」だの…。

    結局は善意でも自己満足でもなく、活動の「宣伝」なのでは?


    との事。
    どうやら、一個人の「自己満足」ではないようで…。

    • 0
    • 193
    • ●rikumama●
    • SH03A
    • 10/01/27 09:36:37

    でもアメリカでは7才の子が1700万頑張って寄付したのにこんなんやったら日本がばかにされる

    • 0
    • 10/01/27 09:36:29

    一瞬で踏まれ、ゴミになりそう

    • 0
    • 10/01/27 09:34:44


    募金した方がいいと思うんだけどな。


    腕時計盗む為に腕切ったり暴動、誘拐起きてる中で鶴よりも、やっぱりお金だよね。

    • 0
    • 10/01/27 09:32:08

    >>181
    自己満足、これが本音だな。

    • 0
    • 189
    • 教養や貧富の差云々より
    • P02A
    • 10/01/27 09:14:34

    >>180
    相手のこと何にも理解してないよね
    やらない善よりやる偽善とか言う前に(大体偽善ですらないし冒涜してるだけ)、ハイチの背景や現状を理解する努力から始めろよ

    開き直るってタチ悪い


    • 0
    • 10/01/27 09:12:03

    登録の紙貰って、きちんと並んで物資の配布を待ってる人達の映像も流れたけど。

    別の場所では、配布する人を棒で殴って無理矢理奪い合いが始まってしゅうしゅうつかなくなってる映像もあったね。

    • 0
    • 187
    • 頷いてしまった
    • 911SH
    • 10/01/27 09:11:54

    心のこもった嫌がらせ

    • 0
    • 10/01/27 09:09:51

    千羽鶴に感動したり心の癒しになる心境じゃないでしょ?そんなレベルかよw
    めちゃくちゃケーワイだな

    • 0
    • 10/01/27 09:08:02

    私は『コンビニでハイチに募金できるよコミュ』を設立すとしますか…

    • 0
    • 10/01/27 09:05:35

    食品奪い合いや性目的のための子供誘拐や売買などおきてるのに千羽鶴なんか嬉しくないよね。

    • 0
    • 10/01/27 09:05:04

    暴動の最中に千羽鶴送っても、役に立たないと見向きもされず揉みくちゃにされて踏み潰されるだけのような気がする。

    マスコミは美談で報道するんだろうなぁ。そういうの好きそうだし。

    • 0
    • 10/01/27 08:54:11

    どうしても送りたいなら、千羽の鶴の束じゃなくて、千箱の物資に一羽ずつ入れればいいのに。

    ってか、 下にある、鶴はハイチじゃよくない鳥なの?

    • 0
    • 10/01/27 08:44:15

    「鶴を送ろう」コミュでは「自己満で何が悪い!?」と開き直ってる?みたいね。

    「やらない善よりやる偽善」とはよく言うけど、やらない善よりタチ悪いよこれ…

    • 0
    • 10/01/27 08:43:46

    もともと貧しい国は残念だけど心も貧しい。
    教養のない国に鶴送ったって伝わらないよ。

    • 0
    • 10/01/27 08:32:43

    >>177どこ情報?本当ならヤバイよね

    • 0
    • 10/01/27 08:28:10

    >>177
    マジで!?
    それなら、本気で阻止しなくちゃいけないね…

    • 0
    • 10/01/27 08:24:44

    ハイチでは鶴は悪魔の鳥らしく嫌がらせ以外のなにものでもない

    • 0
    • 176
    • mwm(銀゚o゚蠅)mwm{香里奈
    • TS3O
    • 10/01/27 08:04:24

    日本人のお年寄りなら喜ぶ方いるかもしれないけど、千羽鶴の意味も知らない外国の方にあげても、ゴミが増えるだけだよね。
    同じ紙なら紙オムツやナプキンを送りたい

    • 0
    • 10/01/27 08:01:50

    ほんと、どうせ送るなら役に立つもの送ればいいのに。
    気持ちだけの千羽鶴なんていらないでしょ。
    ただの自己満じゃん。

    • 0
    • 10/01/27 08:01:33

    テレビで奪い合いだったり強奪とか起きてるの見て募金や支援してもまたケンカが起きるなら…
    って私は考えちゃうな。

    • 0
    • 10/01/27 08:00:29

    義援金はもう送ってるんだね

    • 0
    • 10/01/27 07:58:44

    >>166

    • 0
    • 10/01/27 07:58:21

    ぜったいいらないし、喜ばないでしょ。
    もし日本で私の地域がこういう状況になったとき千羽鶴届いたらイラッとする。

    • 0
    • 10/01/27 07:57:28

    ハイチの人が集まって「一人じゃないんだ!」って何かするならわかるけど、こんなぬくぬく着るもの食べるもの不自由しない人が作って渡しても、なんの説得力もないし、なんか「かわいそうだから元気づけてあげよう」って下に見てるように見える… もちろん支援物資やお金も一緒に送るんだよね?

    • 0
    • 10/01/27 07:51:29

    自分が被災して、食べ物も住むところもなくなって途方に暮れている。周りでは物資の強奪、果ては殺人までおきている。
    そんな中、文字通り死にそうな思いをしてやっと一箱の物資を確保した。蓋を開けると、紙で折られた沢山の十字架………


    想像したら、絶望感でいっぱいになった…

    • 0
    • 10/01/27 07:06:23

    >>101
    のやつはこやつか

    • 0
    • 10/01/27 06:52:04

    >>101私いい事してるでしょ?って自己陶酔してるように見えてきた。

    • 0
    • 10/01/27 06:49:50

    平和ボケもいいとこ
    千羽鶴なんて国内限定(日本人限定)だろ
    そんな腹の足しにもならないもの送られてもハイチの人が困るだけ
    自己満足もいいとこ
    恥ずかしいからやめてほしいわ

    • 0
    • 165
    • 笑い物になってるとは
    • re
    • 10/01/27 06:41:34

    >>101思ってないだろうな

    • 0
    • 164
    • 鶴いらないっしょ
    • re
    • 10/01/27 06:33:57

    食糧送れよ。ニュース見てないのかな?食糧積んだトラックに人が押し寄せてた場面。

    • 0
    • 163
    • 阪神大震災の被災者です
    • P906i
    • 10/01/27 06:19:49

    折り鶴より衣服、飲料、食料が必要
    テレビ取材では美談なことしか扱わないけど、仮設住宅内では他県からもらった千羽鶴を食べる人もいた
    情勢が落ち着いた頃に千羽鶴って…

    • 0
    • 162
    • 卍リィ汰卍
    • 932SH
    • 10/01/27 05:54:45

    ハイチの人は地震前、一日平均100円前後で生活してたんだよね。
    なら折り紙買うその100円を募金したらいいのに…
    日本人ならまだしも、鶴や折り紙を知らない人に押し付けたって????だよね。
    この言い出しっぺは売名したいだけだろ

    • 0
    • 10/01/27 02:36:37

    >>160みんなの意見聞きたいのかなとは思った

    で…私は主の意見も聞いてみたい

    • 0
    • 10/01/27 01:58:49

    >>159
    気になるニュースだったからトピたてたんじゃない?
    みんなの意見聞きたいとかそんな感じじゃない?
    別に行動してなくてもトピ立ててもいいんじゃないの?

    • 0
    • 159
    • 既出だったらごめん
    • N08A3
    • 10/01/27 01:46:12

    主は何かしら行動したの?この話聞いてどう思った?なぜこのトピを立てたの?主の意見が聞いてみたい

    • 0
    • 10/01/27 01:13:36

    義援金を送った上で、まだ何かしたいって気持ちは多少わかるけどね…。
    これ、やってるのが幼稚園児や小学生なら、こんなに批判はないだろうけど…いい歳こいてやると頭の中がお花畑にしか思えないかも…。

    • 0
    • 10/01/27 01:07:29

    千羽鶴よりお金とか物資のほうがいいだろ!って思ってしまった。
    自分性格悪いな~と思ったけど一緒の方が結構いるのね。

    • 0
    • 10/01/27 00:55:53

    殺伐としている中で千羽鶴見て励みになる人なんているのかなぁ。
    そんな心の余裕ないと思うな。

    • 0
    • 10/01/27 00:52:21

    鶴とかいらん。呑気にこんなもん折る暇があっていいね、とか思う。

    それより食べ物くれって思うよね。

    感動とか全くしないし絶対うれしくないよ!こんな事しても。くだらん

    • 0
    • 10/01/27 00:46:53

    >>151
    日本国内でも充分迷惑だと思うよ
    これだけの被害の中、どうしたらいいかわからないままただ呆然としてるときに千羽鶴だけ届いたら、今そんなものいらんの!!て思うわ

    • 0
    • 10/01/27 00:43:32

    >>152した方がいいと思うってさ、募金て押し付けるものじゃないでしょ。義務でもないし、あくまでも善意だからね。

    • 0
    • 10/01/27 00:24:46

    募金した方がいいと思う。一人100円でも千人いたら十万円になるよ。

    • 0
    • 151
    • 何の意味があるのか
    • P906i
    • 10/01/27 00:14:36

    千羽鶴の意味もわかってる日本国内に届けるのならわかる。
    邪魔かもしれないけど、自分達が送ることのできる物資の中に千羽鶴も一緒に入れよう!なら少しはわかる。

    文化も何もかもが違う国に、日本の文化の千羽鶴を送ろうっていう相手側の事を一切無視した独りよがりの行為でハイチの人をバかにしてる。虫酸が走る。

    • 0
    • 150
    • 鶴なんか
    • SH05A3
    • 10/01/26 23:18:43

    日本でもないハイチの人にしたらただの紙の集合体だわ。

    同じ紙の集合体ならばお金の集合体のほうが嬉しいのは明確だわね。
    気持ちもそりゃあうれしいだろうけど、当分は気持ちよりも物を送らないとダメだと思うわ…。

    • 0
    • 10/01/26 23:09:35

    どこで見たのか忘れたけど、なぜあなた方は路上で寝ている人を見て可哀想だと言うのに、箪笥やクローゼットに眠っている毛布やコートを引っ張りだしてこようとしないのですか?
    飢えに苦しむ子供を見ても同様に、必要以上の食物を消費しようとするのですか?
    それらを買うお金のない人達に対しても同様に、ありあまるお金を止めたままにするのですか?
    富みすぎていて、あなた方は目の前にいて可哀想だとあなた方が言った人達が、それらを真に必要としているといる事がわからなくなっているからですって言葉を思い出した。
    一部間違っているかも知れないけど。

    • 0
    • 10/01/26 23:01:37

    病気になった時じゃないの?
    普通に物資の支援がいいと思うんだけど。
    小学生でも分かりそう

    • 0
1件~50件 (全 261件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ