離婚調停

  • 旦那・家族
  • すきや
  • P02A
  • 10/01/16 22:06:20

来週調停があります。長くなりますが、できるだけ要領よく早く決着をつけたいので、どうかご意見よろしくお願いいたします。

主人29歳
私26歳
子供11ヵ月

2008年9月入籍
12月に浮気未遂発覚

2009年1月出産
借金発覚(50万)

3月借金が実は250万だと知らされる(4月に義理親が肩代わり)
4月から5月まで別居(生活費は一度25000円をもらったが、後はお祝いから支払う)
6月復縁の為自宅に帰る
夏頃から帰りが遅くなり、休みを偽って友達と遊びに行ったりする
9月学歴詐称発覚
12月別居

本格的に離婚に向けて両家揃って一度話をしようとしたが、義理親も主人も連絡を無視し、挙げ句年末主人から調停を申し立てられました。

実際私も何度も離婚しようなどを言いましたが、やはり子供の事を考えると離婚はしたくないのでなんとかやってきました。
しかしクリスマスもお正月も子供の事を気にしない義理親や主人にほとほと呆れました。

離婚にはこの際同意します。しかし何点か疑問点がありまして。

1、別居と同居を繰り返したのですが、その際の婚費の請求はできるんでしょうか?出てけと言われたわけではなく、私から出ていきました。
2、今現在浮気をしていると思うのですが、離婚してから慰謝料は請求できますか?まだ子供が小さいのでもう少し大きくなったらある程度自分の手で浮気の事実を暴きたいと思ってます。
3、調停の際にこれをしておくといいと言うような事はありますか?今までの事を時系列に書いて持っていけばいいでしょうか?やはり手書きですかね?

まとまりのない文章で申し訳ありません。たくさんの方の意見などをお聞きしたいので、よろしくお願いします。

  • 1 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 10/01/19 19:10:12

    正直母子家庭になるのに不安があるからです。正社員ではありますが、長く働けそうにない会社なので、先行き不安で。離婚も今はしたくありません。仮面夫婦でも今は経済的に不安なので。仕事場の人に話したのは相談というか、でもどこで回るかはわからないですよね。それは自分が悪いと思います。ただ離婚の原因自体は旦那にあるので、それで慰謝料請求はおかしいのではないかと私は思うんですが、やはり請求されちゃうんですかね…

    • 0
    • 10/01/19 16:06:19

    面白い夫婦だね
    お互い
    慰謝料・慰謝料って(笑)

    調停で慰謝料払いなさいとかはないけど

    ただ主さん
    旦那さんと同じ職場なら離婚の相談はするものではないよ

    誰が言うか分からないのに

    • 0
    • 10/01/19 15:21:06

    借金はもう完済済みです、義理親が。慰謝料は諦めて、養育費をしっかりもらったほうがいいみたいですね。あとお聞きしたいんですが、私と旦那は同じ仕事場だったんですが、離婚の相談などを職場の人に話したのが嫌だったらしく、逆に仕事がやりづらくなって辞めることになったら慰謝料請求すると言われました。弁護士さんにはまだ聞いてないですが、そんなんで慰謝料請求されるんでしょうか?

    • 0
    • 10/01/18 18:19:10

    >>15調停中に彼氏を作ると親権争いが不利になるからそう言ったんじゃないかな?
    最近シンママの彼氏の虐待とか多いから。
    別居中は婚姻関係が破綻してるとみなされるから、慰謝料は発生しないんだよ。

    • 0
    • 10/01/18 18:07:26

    そおなんですか…。別居中と言っても、相手が勝手に出て行った場合でも一緒なんですかね?
    じゃあ浮気されて家を出ていかれたら泣き寝入りしかないって事なんですね。

    • 0
    • 10/01/18 18:05:46

    >>14
    え?私は調停中ですが、調停中は、彼氏作ってはダメと言われましたよ。調停での印象に影響があるようです。どれが本当なのかな?
    主さんは、浮気の証拠何も無いの?

    • 0
    • 14
    • 私の弁護士は
    • F02A
    • 10/01/18 17:52:06

    >>12別居中は浮気にならないと言ってました。だから別居中に彼氏作っても問題ありませんからねと言われましたよ。慰謝料も証拠がないと無理だしただの解決金みたいなものだそうです。それも額が少ない割には慰謝料の話になると調停も長引くみたいです。

    • 0
    • 10/01/18 17:45:24

    >>12
    市民相談とかじゃなく1度きちんとした弁護士に相談するなり離婚に関する本を読むといいよ。
    慰謝料請求したいならどういう場合に慰謝料が発生するのかきちんと調べたら?

    主さんは旦那さん側から調停を申し込まれてるし、不貞の証拠もないからもし裁判とかになったら慰謝料1円ももらえずに離婚になると思う。
    今から弁護士つけても証拠がないんだから勝てる弁護士なんていないよ。
    借金があるから養育費ももらえるかどうか…。

    • 0
    • 10/01/18 17:38:26

    今日同じような事で市役所の市民相談に電話して聞いたんですが、別居中でも不貞があって証拠があるなら慰謝料の対象になると言われましたが…?

    どっちが本当?

    • 0
    • 11
    • 慰謝料請求は
    • W61S
    • 10/01/18 17:27:34

    無理
    証拠がまずないしまして結婚生活も短い

    慰謝料より子供の養育費を決めるべき

    • 0
    • 10/01/18 17:13:48

    旦那が弁護士雇ってるかまだわかりません。調停に行ってみないと…
    やはり今からでは遅いんですね。弁護士には「慰謝料は請求できますが、相手が納得したらですが。慰謝料という名目ではなく、解決金という名目で相手に伝えてみては?」と言われました。ただその話し合いする前に勝手に調停を申し立てられてしまって…

    • 0
    • 10/01/18 15:18:59

    もう別居してるんだから今から浮気の証拠を掴んでも慰謝料請求できないし遅いよ。
    旦那さんは借金もあるみたいだし、結婚年数も短いから慰謝料は期待できないだろうね。
    1度弁護士に相談に行ってみれば現実が分かると思う。

    • 0
    • 10/01/18 14:20:31

    >>7

    旦那は弁護士を立てていますか?主さんは?
    浮気の証拠は必要です

    • 0
    • 10/01/18 11:43:41

    やはり探偵を雇うべきなんですね。ただもう調停が始まるのですが、今からでも遅くないですかね?

    • 0
    • 10/01/17 14:54:05

    一番は日付入りのホテル出入りしたという写真があればいいんじゃないでしょうか。探偵なら大丈夫じゃないでしょうか?後弁護士にも相談したらいいと思いますよ。

    • 0
    • 10/01/17 14:31:41

    ありがとうございます。証拠と言うのはどこまであればいいのでしょうか?まだ現状が全く掴めず、探偵を雇おうとか迷っています。

    • 0
    • 10/01/17 00:35:39

    別居前からの浮気に関しては証拠があれば、その浮気を知ってから3年以内なら慰謝料請求出来ますよ

    • 0
    • 10/01/17 00:07:37

    それは曖昧です。確実な証拠があれば大丈夫だったかもしれません…そこらへんは調べたほうがいいですよ。ただ旦那さんには借金があるんですよね?無いところから慰謝料は取れませんよ。

    • 0
    • 10/01/16 23:56:54

    ありがとうございます。
    別居する前から浮気はあった場合は、離婚してからでも大丈夫なんでしょうか?

    • 0
    • 10/01/16 22:24:20

    1今別居してるなら現時点の婚姻費用は払われますが別に調停を立てなきゃいけません。

    2無理かと思います。同居中に浮気をしてその証拠があり別居に至ったのなら慰謝料は発生しますが別居中は破綻してると見なされあなたに彼氏がいようが旦那さんに彼女がいようがいいんです。
    3細かく色々聞かれるんでメモして行くといいです。

    • 0
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ