迷っています。

  • シンママ
  • 匿名主
  • TS3Q
  • 10/01/11 07:48:38

まだ気持ちはあるのに離婚しました。気持ちを抑えて、友達みたいな関係を続けていて、やっとこんな関係でもありかなぁと少しずつ吹っ切れてきて一年になります。

最近、元旦那から復縁話が出て、やっぱり私が好きだと言われましたが、結局色々話合って復縁の話はなくなりました。
1ヶ月経ち、昨日は酔っ払って、私に触れたいとか言ってきました。復縁話で抑えていた気持ちが少しずつ出てきていて、やっとまた前のように友達みたいな関係になれるって気持ちになったところだったのに。
元旦那の本心が復縁話の時から分からないでいます。

関係が壊れてでも、気持ちを聞いて話し合った方がいいのか、このまま無視して放っておくべきか、皆さんならどうしますか?

子供は10才になります。 元旦那に会いたがれば、自由にあっています。

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 10/01/12 16:19:37

    良くわからないね。同居やめたらよかったじゃん?
    復縁したいならする!したくないならしなきゃ良い!

    • 0
    • 10/01/11 10:00:24

    今のところ復縁はしたくないのなら、関係を壊してでも気持ちを聞く必要はないんじゃないでしょうか。

    • 0
    • 10/01/11 09:00:53

    離婚理由は一言で言うと、義父母との同居がうまくいかなくなったからです。
    確かに好きだって言われた時は戸惑いましたが、嬉しい気持ちにもなりましまた。復縁はまた別で。復縁をしたいとかではないんです。今のところ、復縁はしたくはないのですが、元旦那の気持ちが分からないで友達みたいな関係を続けるなら、関係が壊れてでも気持ちを聞いて話し合った方がいいのかなぁって思ったのですが、時間が解決すると思って放っておくのが一番なのか、考えていたら分からなくなってしまったんです。

    友達みたいな関係と言っても、二人で遊びに行ったりは一度もなく会うのは子供が会いたがった時のみで、後は電話かメールのみです。

    • 0
    • 10/01/11 08:20:17

    こーゆう人って何で離婚したの?ここで聞いたって答え出てんでしょ?

    • 0
    • 10/01/11 08:16:49

    そもそもの離婚理由によりませんか?

    • 0
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ