「神戸新聞の7日間」阪神淡路大震災から15年

  • ニュース全般
    • 358
    • 全壊半壊
      10/01/19 18:50:33

    完全に倒壊したのだけが全壊じゃないよ。
    全壊判定受けて退去しなきゃいけなかったんじゃないかな。新聞会館と同じで…
    当時の記者の方達が記録していてくれたおかげでこうして風化しつつある震災の悲惨さを改めて知る事ができたんだよね。

    尼崎で震災を経験したんだけど、地震直後の外…
    電線は垂れ下がり信号は止まり、近所のお店の大きなガラスは割れていた。
    異様な雰囲気が本当に怖かった。
    電気も止まっていたけど掛かってきた電話。緊急用の回線がよくわからないけど、いつもの呼び出し音ではない変な音がなっていたのをはっきり覚えてる。
    会社のコンピューター系に携わっていた父親は直ぐに会社に行った。当時はひどいと思っていたけど、後から思えばコンピューター系の復旧に大変だったんだろうな。

    高3だったけど、登校できなくて(高校が全壊)残りの授業は全てレポート。卒業式も母校でできなくて本当に悲しかった。

    • 0
古トピの為これ以上コメントできません

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ