☆七五三の着物や袴姿の写真見せて下さい☆

  • ファッション・ビューティー
  • ぱふぱふママ
  • W61H
  • 09/12/11 13:29:36

来年なんですが我が家の娘息子が同時に七五三をする予定です。
そこで皆さんのお子様がどんな着物や袴を着たのか参考までに写真を見せて頂けると嬉しいです☆
宜しくお願いします(^_^)
女の子の袴姿(ハイカラさん風)も視野に入れてるのでぜひ写真お持ちの方もお願いします。

  • 14 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全 1017件) 前の50件 | 次の50件
    • 14/12/01 22:37:52

    三歳

    • 0
    • 14/11/24 00:48:11

    >>1013
    私もこう思ってた。
    新暦で10月を神無月とは言わないよね?神無月は旧暦の10月じゃん。新暦なら11月のことじゃない?
    何月に御参りしたっていいと思うんだけどさ。10月に御参りした人にいちいち神無月だから意味ないねコメはどうかと思うから。

    • 0
    • 14/11/23 22:53:34

    先月でもいいじゃん。

    • 0
    • 14/11/23 22:47:55

    >>1006
    恥かくからお口ミッフィーで。

    • 0
    • 14/11/23 06:44:37

    >>1006
    神様仏様は旧暦でするんですよ~?

    • 0
    • 14/11/23 00:23:22

    >>1004写真に付いてるコメント見た?
    可愛いなんて言ってる人は1人も居ないよ

    • 0
    • 14/11/22 16:48:03

    >>1010
    貶すためにここ見てんの?

    • 0
    • 14/11/22 16:47:00

    >>1004
    こんな着物に嫉妬する人いないでしょ~
    同一は恥ずかしいよ

    • 0
    • 14/11/22 16:36:37

    >>1002
    1001です
    旦那と私の仕事の都合で先月しました。
    ダメでしたか?

    • 0
    • 1008

    ぴよぴよ

    • 1007
    • ・’ ’ U {スヌ。
    • 14/11/22 16:30:27

    >>941 の、お参りバージョン。

    下の娘が下駄が怖いって泣いてなかなか写真撮れなかった( ´・・)

    • 0
    • 14/11/22 16:10:53

    >>1002
    旧暦だからねそれは。新暦で言うと11月が神無月に当たるよ。

    • 0
    • 14/11/22 16:06:55

    >>1004
    こっちに書くと同一と思われちゃうよ。

    • 0
    • 14/11/22 16:03:33

    >>1002
    かわいいからって嫉妬してるんだw

    • 0
    • 14/11/22 16:02:36

    >>1002
    仕事の都合とかで行ける日が限られる場合もあるでしょう。あなたはいつでも行けるんだろうけど。

    • 0
    • 14/11/22 15:59:20

    >>1001
    先月は神無月なのに何しに行ったの?

    • 0
    • 14/11/22 11:39:26

    先月しました。

    • 0
    • 14/11/21 23:41:07

    あれ

    • 0
    • 14/11/21 23:18:49

    誕生日に前撮りした時の

    • 0
    • 14/11/21 22:19:59

    >>995

    >>779こんな感じ?
    初宮参りの時の着物を着せるなら羽織いらないよ

    • 0
    • 997

    ぴよぴよ

    • 14/11/21 22:12:53

    >>995店員との意志疎通不足じゃないかな?店側は、主は羽織無し希望だと受け止めたんだと思うよ。
    けど羽織無しって実際、変だよね?写真見てもやっぱり気付くくらい?最悪 撮りなおしてもらう

    • 0
    • 14/11/21 21:46:10

    お宮参りの着物を持って写真スタジオで写真撮ってもらったけど、五歳なのに羽織がなかった、後でおかしいって気づいたけどこれって忘れられてた?それとも、自分の着物のひとは羽織なしなの?

    • 0
    • 14/11/21 09:43:14

    >>993
    そうかもね…。七五三祝いあってもこのトピ上がらないもんね。

    • 0
    • 14/11/17 18:26:59

    >>992
    ウザイコメントが多いからじゃない?

    • 0
    • 14/11/17 16:45:30

    写真貼る人も少なくなったね。

    • 0
    • 14/11/06 08:20:02

    3歳

    • 0
    • 14/11/06 07:48:15

    先月末に行ってきました。

    • 0
    • 989

    ぴよぴよ

    • 14/11/06 03:09:34

    3歳です

    • 0
    • 14/11/04 20:14:06

    古くさいですが、私が着たものを年長の娘に着せました。

    • 0
    • 14/11/03 13:07:12

    >>985
    984じゃないけど、写コメへって何をどうしたらいいの?
    ここはコメントしちゃいけないの?

    • 0
    • 14/11/03 12:14:47

    >>984
    自演じゃないなら、写コメへ。

    • 0
    • 14/11/03 11:50:39

    >>941可愛い。来年、3歳娘がやる時は日本髪にしよう

    • 0
    • 14/11/03 11:43:35

    >>981
    自演あげ。

    • 0
    • 14/11/03 11:34:17

    >>973
    8歳で126って別に普通じゃん?
    娘は7歳で128だよ。
    今は兄弟用の袴もあるし、やりたきゃやればいいと思うけど。

    • 0
    • 14/11/03 11:31:30

    >>974

    • 0
    • 14/11/03 11:30:26

    不洗観音だ

    • 0
    • 14/11/03 11:25:28

    雨の日のお詣りだったけど良い思い出です★

    • 0
    • 14/10/18 17:36:40

    >>974
    可愛い。うちは3歳差だからうらやましい。

    • 0
    • 14/10/17 12:40:21

    >>973 おかしくないよ!思い出になるし!

    • 0
    • 14/10/17 12:38:04

    >>973
    着物があるなら撮ったら良いと思うよ。
    もう8歳なら早ければ早い方がいい。

    • 0
    • 14/10/17 12:31:04

    >>972
    成人してからと成長途中の子供は違うでしょ…

    • 0
    • 14/10/17 08:00:43

    先日、少し早いですが七五三のお参りに行ってきました。

    • 0
    • 14/10/15 08:35:32

    955です
    有り難うございます

    やっぱおかしいですよね(>_<)
    自分が子供の時にそういうものをしてもらったことがなくて、するって感覚がなかったんですけど、友達に写真見せてもらったら着物やドレスが可愛くて、今更ながら撮りたいなと思ってしまいました

    でも身長も二人とも126、122あるし、下の子なんか二年も過ぎてるし違和感ありすぎですよね


    二分の一成人式のときに記念で取った方がマシかな

    • 0
    • 14/10/14 21:56:01

    >>955
    いいんじゃない?

    私は仕事の都合で23歳の時成人式の写真撮ったよ

    • 0
    • 14/10/14 21:34:55

    >>967 満7歳でする予定です。早生まれなので二年生になってしまいますが。
    着物種類少なくなってしまうかな?

    • 0
    • 14/10/14 21:12:26

    貼れるかな…
    姉、満7才
    弟、2か月後に5才
    の時にしました。

    • 0
    • 14/10/14 20:56:39

    3歳と5歳

    • 0
    • 14/10/14 20:55:49

    写真貼れるかな

    • 0
1件~50件 (全 1017件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ