&#x{11:F99F};&#x{11:F9F4};抱きつく&#x{11:F9F4};&#x{11:F99F};

  • 乳児・幼児
  • P900i
  • 04/09/27 01:56:46

1才10ヵ月の♂がいます。今日デパートの広場で遊ばせてたらお友達に抱きついてしまって‥息子は体が大きいので相手の子が倒れてしまいました&#x{11:F9AB};急い謝って相手のママさんは笑顔で対応してくれたのですが違う子にも数回抱きつきそうになり睨まれました&#x{11:F8A4};言葉が遅くまだあまり話ません&#x{11:F9AC};最近お友達と遊びたいって気持ちが芽生えてきたみたいなので遊ばせてあげたいけど怪我させてしまったらと思うと不安で近寄るだけで止めてしまいます&#x{11:F9AC};何か良いアドバイスがありましたら宜しくお願いしますm(__)m

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 04/10/02 00:23:39

    そうですね&#x{11:F99F};うちも根気強く教えていき、みんなで仲良く遊べる日がくるよう期待します&#x{11:F9CB}; お互い頑張って育児してきましょー(^O^)/

    • 0
    • 10
    • 主です&#x{11:F99F};
    • P900i
    • 04/10/01 22:59:00

    こんばんわ&#x{11:F99F};やっぱり同じですね!私もちびに『お友達倒れちゃうからダメだよ、遊ぼうって言おうね&#x{11:F9A0};』って教えるけど本人は遊ぶ気なので止められた事が気に喰わないのか意味を分かってないのかマタ直ぐ近づいて行き抱きつこうとします&#x{11:F9AB};そうなると困りますよね&#x{11:F9C8};最近は遊び足りない感じだから毎日&#x{11:F9F4};散歩を数時間か自分で漕ぐ車で行動してます&#x{11:F9C7};お互い早く理解して仲良く遊べる様になると良いですよね&#x{11:F991};

    • 0
    • 9
    • ポン
    • P900i
    • 04/09/30 13:49:49

    そうですね~けっこうビックリしちゃってほとんどの子が逃げちゃいます&#x{11:F9AB}; それでもやろうとしたら、すぐにつかまえて『やめてって言ってるからやめようね』って息子には言うんですが…まだまだ言葉を理解できないようで他の遊びへと誘導します&#x{11:F9C7}; うちも抱きつこうとしたら、握手をさせて遊ばせようかな&#x{11:F99F};

    • 0
    • 8
    • 主です&#x{11:F99F};
    • P900i
    • 04/09/30 10:38:15

    こんにちわ&#x{11:F995};あやサンのちびクンとスゴク似てます!うちのちびは歩いてる子が対象みたいで、この前の時は女の子で少し月齢は下だと思います。4、5才の子にも抱きつくんだけど、それぐらいの子なら体も大きいし遊びって分かってくれるので楽しそうに遊べるんだけど&#x{11:F9AC};睨んだママさんは遊びたがってるのを分からず意地悪しにきたって思ったのかなぁ‥&#x{11:F9D3};抱きつかれたお友達ってほとんど驚いちゃいませんか?何?って感じで&#x{11:F9AC};うちはサン握手いいですね&#x{11:F995};少し教えてみようかな☆一緒に遊ぼうって言うんだよって教えても言葉がでないのでダメなんですよね&#x{11:F9AC};早く話せる様にならないかな&#x{11:F9AC};

    • 0
    • 7
    • うちは
    • F900i
    • 04/09/29 11:50:22

    女の子だけど、抱きつくのを違う形にもっていかせたくて握手にしました。遊びたい子がいたら握手をしよう!手をつなごうって。そしたらじょじょにやらなくなったなぁ…

    • 0
    • 6
    • ポン
    • P900i
    • 04/09/29 03:26:23

    長くなっちゃってごめんなさいm(__)m ちょっと今思ったんですが、主さんちのチビちゃんはどれぐらいの子に抱きつきますか?うちの子は、だいたい背丈が同じぐらいの子にくっついて行きます&#x{11:F9AD}; 抱きつくってその子と遊びたくてするんですよね&#x{11:F99F}; まだ言葉で伝えられないから体で表現してるかんじで&#x{11:F9CF}; もし逆に同じぐらいの子がうちの子に抱きついてきても、嫌なカンジしないですよね&#x{11:F99A};うちの子と遊びたいんだぁって私は嬉しくなります(o^o^o) そのデパートで会った人はどうして睨んだりしてきたんだろうってちょっと不思議?に思いました&#x{11:F998};

    • 0
    • 5
    • ポン
    • P900i
    • 04/09/29 03:11:32

    うちのチビも犬、猫大っ好きですよ(^O^)/ 見かけると必ずと言っていい程追い掛けます&#x{11:F9AB}; うちもよくデパートにある遊べるコーナーや児童館に行きますが、誰にでもしますね~&#x{11:F9AC};特に女の子(;^_^A 女の子とわかっているのかは疑問ですが…睨まれたりするとほんと凹みますよね&#x{11:F9D3}; わざと倒そうとしてやってるわけじゃないのに&#x{11:F9D2}; 私はまだそおいった経験ありませんが、やっぱり先々不安です。 どう教えていいのやらほんとに悩みますね&#x{11:F9AA};

    • 0
    • 4
    • 主です&#x{11:F99F};
    • P900i
    • 04/09/28 21:37:24

    あやサン同じ方がいて少しホッとしました&#x{11:F9C6};うちのちびは実家の猫を抱っこしたくて抱きつきます!犬や動物も大好きで見掛けるとニコニコで寄って行きます!それと似た感じなのかなぁ~って思うんですが実際お友達が相手だと倒れてしまわないか心配だし相手のママさんは顔は笑ってても少し逃げる感じか嫌な顔される時もあります&#x{11:F9AC};あやサンのちびちゃんの場合はどうですか?誰にでもやりますか?私は先日睨まれたのがショックでデパートの広場は避けてます&#x{11:F9AC};まだ親しいお友達なら解っててくれるけど初対面で抱きつかれるのはヤッパリ良い気しないかもしれませんよね&#x{11:F9AC};

    • 0
    • 3
    • ポン
    • P900i
    • 04/09/28 13:39:28

    全く同じような悩みだったのでビックリしました(;^_^Aうちはもうすぐ1歳7ヵ月になる男の子です。体も大きめです&#x{11:F9AA}; 主さんちのお子様と同じ、抱きついたり何をしたいのか、おなかを突き出して相手の子に近寄ったり…ほんと危なっかしくてヒヤヒヤもんですよね&#x{11:F9AB}; まだ言葉も話せないので私もそばで代弁してあげようと思います&#x{11:F99F};

    • 0
    • 2
    • 主です&#x{11:F995};
    • P900i
    • 04/09/27 23:27:04

    あゆママさん有難うございます&#x{11:F9A0};そうですね、私も代弁してみようと思います!せっかく息子が遊びたがってるのを止めるのは良くないですよね&#x{11:F9AB};お友達できると良いなぁ&#x{11:F995};

    • 0
    • 1
    • あゆママ
    • PC
    • 04/09/27 19:48:25

    2歳1ヵ月♂がいます。うちも言葉が遅いうえに体が大きいので、相手に怪我させないかハラハラし通しです。うちの場合は息子が近づいて行ったらすぐ追いかけて、抱きつく前に相手の子or相手の親に「まだ上手に言えないんだけど一緒に遊びたいって思ってるんだぁ。仲良くしてくれるかな?」と聞くようにしています。うちの子は親の言ってることは分かっているので、そのうち「一緒に遊ぼう」と言ってくれると思っています。せっかくお友達に興味を持っているのだから、止める必要はないと思います。子供の気持ちを代弁してあげるだけで、子供も落ち着くし、人との接し方も分かってくると思いますよ。お互い大変だけど、お友達たくさん見つけましょうね!

    • 0
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ