運がない

  • なんでも
  • 不幸
  • W52SH
  • 09/09/12 18:01:33
買い物運が全然ありません。凄く時間かけて選んだ物も不良品だったり、すぐ壊れたりします。雑に扱ってるわけじゃないです。
嫌な話ですがペットもそうです。私が選ぶと金魚もヤドカリもハムスターもすぐ死にます。一週間持てばいい方です。可哀相で飼うのやめました。
嫌なクジにもバンバン当たります。皆が嫌がる係、役員のクジ等から免れた事はほとんどありません。若いのに不妊で、やっとの事で授かった子も障害児。
占いでは必ず運がいいと言われるのに。一度も悪い事を言われた事ないのに…。
一体どうしたら変われるでしょうか(;_;)
運よくなりたいなんて言いません。せめて普通になりたいです。

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声

画像表示ON・OFF

    • 09/09/13 08:49:06
    >>22
    わざわざ調べていただいてありがとうございましたm(_ _)m

    • 0
    • 09/09/13 01:30:06
    >>19
    旧姓5+3名10+11
    現在3+11名10+11

    旧姓は、やはり問題の無い数字でした。人の基本的な人生を左右する人格という部分が13画でとても良い数字です。きっと人気があってモテたのではないかと思います。体に問題あったのが不思議です。
    現在の画数は晩年にかけてとても強く働きかける総画が女性にとってとてもいい35画です。良妻賢母の数字です。しかし周りからの影響を左右する外格という部分が14画なので家庭環境に恵まれないという意味合いになってしまうのでせっかく総画が良くても打ち消されているかも…
    ざっと見てみたらこんな感じになりました。

    • 0
    • 09/09/13 01:10:24
    そうですね。
    きっと出産してから不安障害になったのでマイナス思考はそれも原因だと思います。でも、昔はポジティブでプラス思考な方でしたがやはり運はなかったです。

    • 0
    • No.
    • 20
    • そんなの
    • F706i

    • 09/09/13 01:06:40
    どうしたら良いかなんて、どうしようもなくない?
    アドバイス出来るとしたら、もっと前向きにねーって事位じゃないかな。
    マイナス思考だと、マイナスな運気を呼ぶと思うよ。

    • 0
    • 09/09/13 01:02:16
    旧 姓5+3名10+11
    今 姓3+11
    です。占いで名前も出した事ありますが、悪い事言われた事ないです。
    でもコレで良くないって言われてもどうも出来ないですよね…?どうしたらいいかアドバイスもいただけるんでしょうか…

    • 0
    • No.
    • 18
    • じゃあ
    • SO705i

    • 09/09/13 00:56:40
    >>17名字と名前を数字で表してみてください

    例えば田中 花子さんなら名字5+4 名前7+3 みたいに
    旧姓もお願いします

    • 0
    • 09/09/13 00:48:06
    >>16
    いい画数とか悪い画数とか解りません(+_+)

    • 0
    • 09/09/13 00:09:21
    主さん画数悪い?

    • 0
    • 09/09/13 00:06:46
    子供の頃から体の事情で婦人科のお世話になってました。月経が小6で始まってから、妊娠出来る体にする為に治療を始め、17歳で結婚。それまでの治療と合わせて三年間子作りに挑戦して20歳で妊娠出産です。私にとってはやっとの事でした。
    でもコレ今関係なくないですか?運の話なんですけど…。

    • 0
    • No.
    • 14
    • あのさ
    • W52H

    • 09/09/12 23:50:17
    若いのに不妊っていつから不妊だったの?
    やっとの事で授かったって言ってるけど19歳で授かってるよね。

    • 0
    • 09/09/12 23:39:56
    >>12
    なんか歌詞でありそうですね(^_^)
    ありがとうございますm(_ _)m試しに幸せな事書き出してみます

    • 0
    • 09/09/12 23:09:28
    不幸の数ではなく、幸せの数を数えましょう

    • 0
    • 09/09/12 22:37:45
    そうなんです。そんなにも数少ない確率を引いてばかりなのも凄いですよね…だからちょっときっかけがあれば逆に運よくなれるんじゃないの?とか思ったり…。
    「なんで私?」って思いが強いです。
    20で子供産みました。

    • 0
    • 09/09/12 18:33:51
    私は23で障害児産みました お酒もタバコもやらないのになんで…って未だに考えちゃう

    • 0
    • No.
    • 9
    • SH703i

    • 09/09/12 18:31:35
    運が悪いのは、ある意味運が良いんだよ。

    • 0
    • No.
    • 8
    • W53S

    • 09/09/12 18:28:22
    私も最初はなんで?と思ったよ。けど考え方を変えると人生の感じ方も変わるよ!もったいない。
    ちなみに私も22で障害児産んでるから同世代くらいなのかな?

    • 0
    • No.
    • 7
    • あー
    • SO903i

    • 09/09/12 18:24:08
    でもわかるなぁ 障害がある子ども生む確率のほうが低いのに、なんで自分が…って思うよね 若く産んだなら余計にね

    • 0
    • No.
    • 6
    • W52SH

    • 09/09/12 18:22:19
    子供の事を運がなかったというのは、よくない言い方だと思いますが、正直な気持ちです。
    もちろん縁があって私の所に来てくれた事はとても嬉しいです。不妊だったので子供を抱けるだけでも幸せだと思います。でももう子供産めないので、普通の子を授かりたかったと言うのが本音です。
    マイナス思考やめたいですが次から次に辛い事がやってくるので気持ちがいっぱいいっぱいで…。

    • 0
    • No.
    • 5
    • 素敵
    • W65T

    • 09/09/12 18:17:27
    >>3さん、素敵なママだな…勇気もらった!主さんも運悪いだなんて思わず頑張ってね。苦労は絶対宝だよ。

    • 0
    • No.
    • 4
    • まぁ
    • SH38

    • 09/09/12 18:13:07
    子供のことを「運がない」と言うのはママサイトには相応しくない言葉だけど。
    幸運、不幸は人生+-零になるようにできてる(と言われている)から、今不運が続いてる分、楽しい幸せな晩年がくると楽しみにしてたら良い。

    • 0
    • No.
    • 3
    • あら
    • W53S

    • 09/09/12 18:08:31
    うちの子難しい病気で障害児だけど、ラッキーだから生きてると思ってるよ。お腹で亡くなることも授かることもできなかった人もいるんだもん。

    マイナス思考よくない

    • 0
    • No.
    • 2
    • W43H/H II

    • 09/09/12 18:06:24
    そんな風に子供の事まで言ってるから幸運が逃げてくんだよ。

    • 0
    • No.
    • 1
    • P906i

    • 09/09/12 18:05:37
    子どもの話不愉快

    運がないからってひどい

    • 0
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています
新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ
おすすめトピック