真面目過ぎ?な1年生。

  • 小学生
  • とんとんさん
  • F906i
  • 09/08/26 11:43:17

1年生の息子の事なんですが、真面目過ぎ?と言うか学校のルールが守れない子を許せなかったり、習い事等の送迎で偶然会ったお友達に変なあだ名を呼ばれたりすると(その場だけふざけた呼び方をされる)怒鳴って怒ります!ほかにも通学路を外れ車が沢山通る道から帰っては行けないのですが、それを終業式に見かけたらしく始業式に先生に言う!!と言っています。近所の子供さんで以前、子供達のトラブルもあり(家の子は無関係だったのに相手のお子さんの嘘で巻き込まれお母さんがキレてしまい怖い思いをしました。間違いとわかり今は挨拶くらいします)関わりたくないので息子に「いけない事をしてるけど、自分がきちんとしていたら友達の事は気にしない!」と言ってしまいました。他の子からも、遊びに誘われたものの近所のマンション内で走っていたらしく息子はいけない事だから!と注意したにも関わらず止めないので嫌になり帰宅してきました。全て息子の言う事が正しいわけではありませんが、真面目過ぎて友達がいなくなってしまわないか心配です。以前、先生に相談しましたが「楽しく学校生活をしています」と言われて終わりました。幼稚園時代から友達の間違いを先生に言っていて、幼稚園の先生はその都度、間違いを正してくれていたらしく、学校ではそれが無いようで毎日のように私に「これって良い事なの?本当はいけないのに先生はなんで注意しないの?」と言ったりします。私も今後どうしてあげたら良いのかわからなくなってきました。

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 14
    • とんとんさん
    • F906i
    • 09/08/27 19:15:10

    >>13さん、主です。気分を悪くしたなんてありません!逆に教えて頂けて感謝してます。〆めたのに私もコメントさせていただいきます。すみません。
    携帯で少し調べてみました。本文に学校のルールが…と大げさ(アバウト)に書いてしまい伝わりにくかったかもしれません。ゴメンなさい。本文に書いた事だけで全てのルールではないんです。通学路から外れて帰ってきた子供が「先生が良いって言ったから車が多い道から帰ったんだよ!」と言われたので私に本当か聞いてきました。子供なりの違うよね?って疑問と捕らえられますかね?確かに柔軟性が無いかも知れないですが、息子もずる賢さはあります。
    私が調べた中で当てはまるかな…?と思う事はありましたが、こだわりは無く会話のキャッチボールや話しも道筋が通っていたり…表情も豊かだったり、これと言って決め手になる事が難しかったです。私が見たアスペルガー症候群の特徴は真面目じゃなくても普通にしてても当てはまるかな?って事も書いてありました。専門医も数が少ないみたいですね…。薬や治療法も無いみたいで判断が難しいです。

    いろいろとありがとうございます。友人にパソコンで調べてもらうことになったので本当に〆させていただきます。

    • 0
    • 13
    • 4レス目ですが
    • HI3F
    • 09/08/27 09:50:46

    閉めた後なのにすみません。主さんが気を悪くしたのかと思い、少し付け加えます。


    携帯からでも発達障害(アスペルガー症候群や高機能自閉症など)の事は調べられますし、本屋にも詳しく書かれてある本が置いてあります。

    ただ、アスペルガー症候群や高機能自閉症の特性は健常児でもありますし診断は専門医が下しますが、当てはまる症状の個数の多さで決まるのです。その中の一つに『こだわり』『物事を一つにしか考えられず柔軟に対応出来ない』や『行動のパターン化』などがあり、主さんの息子さんの真面目すぎる行動が当てはまると思われますが、それだけで発達障害とは言い切れないので、しばらく様子を見たり担任に学校生活の様子など聞いてみるのもいいかと思います。


    あまり心配しすぎず、見守ってあげて下さいね。


    • 0
    • 09/08/27 09:29:14

    閉めたのにごめんなさい。うちの子の場合、二年生になり周りの友達も含め、遊びがレベルアップしてね。遊ぶ範囲も広がったりで、親の目が届かない所で学ぶことも増えたと思う。主さんの心配する気持ち、凄くわかります。ちょっと損する性格かもしれないけど、あまり心配なさらず成長を見守っていきましょう。偉そうにごめんなさい。

    • 0
    • 11
    • とんとんさん
    • F906i
    • 09/08/27 08:49:11

    >>8さん、2度もコメントありがとうございます。発達障害では無いかもしれませんね。学校生活への不安があったので少し見守ってみます。

    >>9さん、コメントありがとうございます。本当に息子と同じ感じです!友達とよく喧嘩?言い合いになります。言い返した時にお友達が殴りかかってきた事がありました。それを見た時は不安でした。あと1年くらいして落ち着いてくれるといいんですが…。見守ってみます。

    >>10さん、コメントありがとうございます。イライラするのは真面目では無いかもしれませんね。我慢してないのかもしれません。まだ1年生だと、機転が効かない部分が多いのかな?と思ってました。補助の先生を付けるなどは言われてません。お友達、沢山いますよ。帰宅してからも電話がきて誘われて遊びに出かけたり家にきて遊んだりしています。でも10さんから見たら怖い子供かもしれませんね。

    いろいろなアドバイスをありがとうございました。〆させていただきます。

    • 0
    • 09/08/27 07:39:43

    >>7
    イライラするだけじゃ真面目なんかじゃ無くない?

    主さんのお子さんみたいな子が幼稚園に居たけど、周りはみんな
    真面目な子って思ってたら、小学生に成って補助の先生が付いててびっくりしたよ。


    主さんのお子さんは少々度が過ぎてる感じがします。
    根に持ちすぎだし、切り返しが出来ない事に恐いとさえ思ったよ。
    もう、友達居ないんじゃない?

    • 0
    • 9
    • 同じ
    • P07A3
    • 09/08/27 07:32:26

    うちの息子も全く同じでした。今二年生です。
    よくケンカになるし、私も心配していました。
    友達の悪いところなどを私に話してくれた時に、じゃあ○○君の良いところ教えて。ってよく聞いたり。
    みんな心に天使と悪魔がいて、悪いことしちゃった時は、たまたま天使が負けちゃった時なんだよって。息子がいたずらした時も天使と悪魔の話をよくしました。うちの子にはわかりやすくて良かったみたい。最近は一年生の頃より、ムキになることはなくなりました。発達障害などはありません。

    • 1
    • 8
    • 1のあ です
    • W52SH
    • 09/08/27 06:40:22

    これで発達障害とかじゃないと思う。
    そんなに変?私は発達障害に詳しくないし、知らない事沢山ですが主さんの子はたまにいる真面目ちゃんじゃないの?

    話し聞いてあげたら納得してるし

    • 0
    • 7
    • とんとんさん
    • F906i
    • 09/08/27 00:11:52

    4番目の「あ」さん、他に気になることは無いです。良く言えば真面目で悪く言うと融通が効かない!と思います。今日は友達が休み時間終了後に教室のドアの鍵を閉めて入れないようにされたらしく(クラスの半数以上が)それでも先生が叱らないことを怒っていました。私も今日の先生がした事は良くないと思い子供に「それは先生も良くないし、お友達も悪いよね!」と言いました。すると息子は「そうだよね!」と納得しておやつを食べて宿題をして妹と遊んでました。これで良いんですかね?息子は明日、先生に言うなど無い様子です。
    5番目にコメントくださった方。うちの息子は子供らしくない子なんですかね…?騒いだり我慢しない方が子供らしいですよね。限度はあると思いますが…。

    私もどちらかと言えば真面目なのかもしれません。障害者が止めるパーキングに健常者の人が車を止めて障害者の方が困っている姿を見るとイライラします。親子そっくりなんですかね?考え過ぎてわからなくなりそうです。アドバイスをお願いします。

    • 0
    • 6
    • とんとんさん
    • F906i
    • 09/08/26 23:41:59

    皆様、いろいろなコメントありがとうございます。自閉症や発達障害の可能性もあるんですね?
    1番始めにコメントくださった「あ」さんのお子さんのように融通が効かないのかな?って思っていました。2番目にコメントくださった方を見ると当てはまっているか解りません。我が子の言動や行動は度が過ぎるのでしょうか?普通の生活では融通が効かない等気になることはありませんでした。ただ社会生活や集団に入るには真面目過ぎて困るかな…くらいにしか思いませんでした。子供なので、気に入らないあだ名だったりすると嫌な気持ちは有ると思いますが、自分の中で抑えたり出来ないのは発達障害の可能性もあるんですね。先生に言いつけてばかりも障害の一部なのでしょうか?パソコンがないので携帯で調べるには限界があります。アドバイスをお願いします。

    • 0
    • 5
    • 確かに
    • N906imyu
    • 09/08/26 21:45:21

    度をこえてるね… 家の息子は真逆なのですが、私ならいちいち先生に言わないでいいと言うかな…
    先生も目にあまるようなら、注意したりもすると思いますし、走ったりしたらダメな所を走ってしまうのが子供…色々経験して学んでいくのだから… 主さんのお子さんしっかりし過ぎ?ですよね。ちょっと他の方々が言われているように心配かも

    • 0
    • 09/08/26 19:21:48

    その他に気になる事はありますか?


    確かにアスペルガー症候群や高機能自閉症などはそういう特性を持っていますが、それだけでは発達障害とは言い切れないので。


    • 0
    • 3
    • うん
    • W53T
    • 09/08/26 16:59:00

    >>2度を超えてるよね

    • 0
    • 2
    • 発達障害かも……
    • SH705i2
    • 09/08/26 16:11:36

    「融通がきかない」
    「適当がわからない」
    「頭が固い」
    「人間関係がうまくいかない」
    「社会に適応できない」

    自閉症かな

    • 0
    • 09/08/26 12:01:09

    悪く言えば融通が聞かない。よくいえば素直な子。
    うちもそんな感じでおふざけ大嫌いです。

    うちは、先生忙しいのかね~ ともう流してる。こればっかりは流せるようにならなきゃ友達から嫌われるんじゃないかヒヤヒヤです。

    いちいちチクり魔になって、嫌な事あったらお母さんに言いな!お母さんが聞いてあげるから、それで〇〇が正しいなら先生に言う言い方考えよう。
    お母さんも何があったのか知りたいしね。と、とりあえず報告が先にしてもらったよ。

    • 0
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ