旦那と別居経験者

  • 旦那・家族
  • 考え中
  • W61P
  • 09/08/20 23:47:23
うちは今、離婚するかしないかという感じで、お互いに頭冷やすために別居しています。元々は義親と同居でした。
私は現在実家で生活しています。
別居中に旦那さんから生活費のお金頂いてましたか?

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声

画像表示ON・OFF

    • No.
    • 8
    • F01A

    • 09/08/21 13:30:40
    私も今別居中です。旦那を実家に帰らせました。お金の管理はもともと私がしていたので今も私が管理してます。旦那にはお小遣いだけ渡していて、逆に生活費渡していません。離婚するか決まってませんが子どもを預けてフルタイムで働く予定です。

    • 0
    • No.
    • 7
    • 私も
    • P02A

    • 09/08/21 11:28:03
    1週間前ぐらいから別居中です。
    私の場合は修復予定ですが旦那が更正しなかったら別れるつもりなので、子供を保育園に入れて働く予定で仕事探してます。
    私の場合は家が私名義なので旦那を実家に返しました。
    生活費はもちろん頂きます。
    私が働いた分は貯金して離婚費用になるか修復して2人の貯金になるかは旦那次第です。
    お互い頑張りましょう。

    • 0
    • No.
    • 6
    • W61P

    • 09/08/21 09:30:44
    レスありがとうございます。
    今まで専業主婦でしたし、自分名義の貯金もないので生活費がありません。お恥ずかしながら子供の貯金を下ろしてます。
    別居の理由は義家族との事なので、まだしばらく家には帰りたくないです。心療内科に通院もしてるので、お金もかかります。八方塞がりで悩みます。
    離婚覚悟で子供を保育園に入れて、フルタイムの仕事探したほうかいいのか? なんなのか頭グチャグチャです

    • 0
    • No.
    • 5
    • ヨーグルン
    • SH906i

    • 09/08/21 08:20:14
    別居中でも、籍を一緒にしている以上は、婚姻費用を貰う権利はありますよ。
    まだ離婚の意思がないのなら、婚姻費用の申し立てしたらどうでしょう?

    離婚するにしても、調停して、お金の事をきちんと決めた方が良さそうな旦那さんですね。

    • 0
    • No.
    • 4
    • うちは
    • SH906iTV

    • 09/08/21 07:14:33
    無職だったからもらってない。
    それよりも早く離婚したかった。
    半年別居して離婚決まったときになんとか30万だけとった。そのお金で子供と旅行行って、あと子供が飼いたがってた猫買ったっけな。

    • 0
    • No.
    • 3
    • W61P

    • 09/08/21 00:33:23
    それぞれですね。
    今夜夕飯食べに実家に旦那が来て4日ぶりに会いました。普通に接していたのですが、帰宅してから「今日のふざけた態度が頭にきた。お金欲しいなら家に取りにこい」と怒りのメールがきて、電話にも出てくれません。
    今日、もうすぐ給料日だから生活費を少し持ってきて下さいとはお願いしました。それが気に食わなかったのか?
    離婚前提で仕事探した方がいいと思いますか?

    • 0
    • No.
    • 2
    • 912SH

    • 09/08/21 00:15:05
    只今別居中ですが生活費くれません…
    「暴力や浮気した訳でも無く出て行ったのはお前の勝手!!生活しんどいなら家に戻れ」と言われるので…

    • 0
    • No.
    • 1
    • もちろん
    • P905i

    • 09/08/20 23:51:11
    もらいましたよ。

    • 0
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています
新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ
おすすめトピック