警察官の仕事に詳しい方

  • なんでも
  • ん…
  • SH905i
  • 09/08/18 12:03:39
旦那が警察官合格しました。

警察官の試験を受けることになった時、友達にそのことを言ったら警察官になったら騙されないようにしなねって言われたんですがよく分からなくて。友達も聞いた話だからと詳しい話知らないし不安になる一方で…


給料など別明細などにして振込み先も二つに変えてなどできるのでしょうか?
先程サーチしたら口座を3つぐらい使うなどあったので…
後、夜勤など1日ずらして奥さんを騙せるなど聞きました。そんな事できるのでしょうか?


受かったのに喜べなくて。

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声

画像表示ON・OFF

    • No.
    • 30
    • 学校
    • 904SH

    • 09/08/19 00:02:55
    入る時に教科書、柔道もしくは剣道、華道用鋏その他色々で20~30万位必要でした。寮では食費が必要でした。柔道で肩を脱臼、捻挫、指の筋を切ったり、怪我がひどくて帰ってきても旅行は無理でした。後週末に課題もあります。試験もあります。後外出禁止もしょっちゅうくらいます。10ヶ月は本当に大変な事だらけでしたよ。

    • 1
    • No.
    • 29
    • 学校中は
    • SO906i

    • 09/08/18 21:34:51
    旅行なんて無理だと思うよ。
    淋しいけど長い人生のほんの10ヶ月だよ。

    うちの県は学校にいる間は携帯没収されてたから旦那が公衆電話からかけてくるのと手紙しか連絡とれなかったな。

    旦那曰く、学校は刑務所だらしい。
    肉体的にも精神的にも本当にきついから支えてあげてね。

    • 0
    • 09/08/18 21:05:40
    レスありがとうございます。

    口座のこと、明細にきちんと載るようなら安心しました。
    児童手当も職場に提出するんですね。


    警察学校の時、家帰るときも外出届をだすんですか。。
    どこも出掛けたり旅行なんてとうていダメなんですよね?

    • 0
    • No.
    • 27
    • 警察学校中の
    • P08A3

    • 09/08/18 18:32:26
    旦那は本当にイライラしてたな。
    早起き→3キロマラソン→勉強→決まった時間にお風呂ご飯→夜中まで自主勉(半強制)
    土日は申請すれば外泊できたけど日曜日は門限あり
    ささいな事でかなり怒られるし…教官にプライド捨てろって最初言われたみたい

    とにかくストレスハンパないと思うので主さんが支えてあげて下さいね

    給料も県によってかなり違いますよ
    うちの旦那は2県警経験してますが手当てがかなり違います。あと勤務体制も違いました(残業とか)

    • 0
    • 09/08/18 17:57:16
    警察学校でリタイアする人もいるみたいね。
    旦那さんも大変だろうけど頑張って!

    ちなみに泊まり勤務はだいたい決まってるから把握できるよ。
    でも部署によったら泊まり込みで捜査とかもあるし、そうなると旦那の言葉を信じるしかないよね。

    まぁ、警察組織自体が、金、女、酒には厳しいから下手なことできないし大丈夫だよ。
    給与は地域に寄るだろうけど、うちの県は第二口座まで開設できるけど、明細にきちんと第一と第二口座が印字されるからごまかしようがない。
    あと、公務員になったら児童手当は職場に申請になるからそれも忘れないように。

    • 0
    • 09/08/18 17:14:00
    10万円前後だとキツイですね。
    今の夕飯代やガソリン代がなくなればなんとかなるのかな…

    • 0
    • 09/08/18 16:39:42
    >>23
    うちの県は確か10万前後だったかな。数年前だから曖昧でごめんね。給料から寮費?(警察学校の)とか食費とか引かれるからかなり少ない。現場に出たらいっきに上がるけど、学校出るまではきついよ。

    • 0
    • 09/08/18 16:30:30
    うちは高卒なので10ヶ月です。
    私ももちろん子供も淋しいです。

    警察学校に行ってる時の給与ってどのくらいなんですか?
    これもまた地域で違うかな。

    • 0
    • No.
    • 22
    • 千代
    • F906i

    • 09/08/18 15:53:30
    高卒は10ヵ月、大卒は半年間警察学校に入りみっちり勉強、運動。その期間も給与出るよ。家に帰るのは金曜日夜~日曜日門限まで。携帯はもってちゃダメとか規則あるよ。髪型もうるさいし、学校で辞める人多いよ。

    • 0
    • No.
    • 21
    • 無知
    • F906i

    • 09/08/18 15:47:44
    警察学校って期間どれくらいなの?なにが大変なの?

    • 0
    • 09/08/18 15:29:02
    警察学校で飲み会とかもあるんですか…
    付き合いが大変なイメージがあるけどやはりそうなのかな。

    口座のこと教えて下さった方ありがとうございます。その地域によって違うんですね。
    あまり分けたりされるの嫌だな。

    • 0
    • No.
    • 19
    • うちの旦那は
    • 912SH

    • 09/08/18 15:08:29
    航空自衛官。第一口座、第二口座があったなぁ。防衛庁の共済とか、いろいろ引かれるのはじじつ。勤務体制までは、私をもしりえないので、陰で浮気してるかも~。

    • 0
    • No.
    • 18
    • N906imyu

    • 09/08/18 14:47:38
    学校はキツいみたいだよ。勉強と体も鍛え、更に飲み会あり。口座は警信とかかな?給与明細もらえば大丈夫だと思うけど。ローテーションに関しては変わるときもあるけど仕事キツいし浮気する体力ある人少ない気がするけど?基本的真面目な人が多いから奥さん一筋ばかりだよ。結婚早いし

    • 2
    • No.
    • 17
    • P905iTV

    • 09/08/18 14:04:43
    社内?不倫したら、すぐバレるから大丈夫。
    まぁ、バレたらどっちもいれなくなるかもね。

    警察受かってよかったね。学校は大変みたいだから、お互い頑張らなくちゃね。福利厚生しっかりしてるから、うらやましい。
    家族みんな警官で私だけ民間だから、たまにみじめになる。

    • 0
    • 09/08/18 13:51:59
    警察学校はかなり厳しいからサポートしてあげてください。途中で辞めたらもったいない。

    • 1
    • 09/08/18 13:49:33
    レスありがとうございます。
    mixiやってるので見てみたいと思います。

    警察学校終了後は家から通うことになるので官舎?には住みません。

    旦那もこの不景気でチャレンジしたので受かって喜んでますしやはり警察学校への不安はあるようです…

    これからお互い頑張っていかなきゃですよね。

    • 0
    • No.
    • 14
    • 地方公務員
    • 904SH

    • 09/08/18 13:29:01
    だから、地域によっても色々違う事もあるし、やっぱりその人次第ですよ。それより警察学校はほんとに大変ですよ。応援してあげて下さい。途中脱落で辞めたら勿体ないですよ。

    • 0
    • No.
    • 13
    • んじゃ
    • F703i

    • 09/08/18 13:25:22
    友達も警察官の妻だよね

    • 0
    • No.
    • 12
    • でも
    • SH906i

    • 09/08/18 13:03:59
    この不景気の中、安定した職につけて良かったのでは?

    警察学校終了後は主さんも官舎住まいになるの?
    それなら、そんなあてにならない友達の話しより、官舎の奥様に聞いた方がよっぽどためになるよ。

    • 0
    • 09/08/18 13:02:22
    >>10
    警察官は○○らしいよ~とかの不確かな話は結構あるよ。私も旦那が受かったときに何回か聞いてへこんだ。そんなの聞いてもアテにならないし実際やってみないと分からないよ。mixiやってたら警察官コミュや奥さんコミュあるから見てみたらいいかも。

    • 0
    • 09/08/18 12:55:11
    友達も友達に聞いたことを私に言ったみたいです。
    確かじゃナイけどねとは言ってましたけど不安になりますよね。
    転職で生活自体ゴロっと変わってくるので私も不安が増してるのかもです。

    • 0
    • No.
    • 9
    • うち
    • SH906i

    • 09/08/18 12:52:07
    口座3つ。

    第二口座に毎月何万か貯めるように。第一口座はその残り。
    第三口座は諸経費分があとで振り込まれるんだけど、旦那が隠しもってた‥

    皆の言うとおり、警官だからというか旦那次第。。

    • 0
    • No.
    • 8
    • W51S

    • 09/08/18 12:34:01
    旦那の心配より、そんな事を言う友達との付き合い方を考えるね、私なら。

    • 0
    • No.
    • 7
    • F09A3

    • 09/08/18 12:32:12
    何の職業でも浮気する奴はするよ。
    そう思わない?
    ようは旦那次第。

    • 0
    • No.
    • 6
    • P905i

    • 09/08/18 12:31:45
    うちも口座は一つ。
    仕事のことは家族でも詳しく言えないこと多いし、いきなり夜勤になったりもあるから信用するしかないと思うよ。警察官どうこうより旦那さん次第かな。友達もそんな不安にさせること言わなくてもいいのにね~。
    最初は警察学校でしばらく離れて暮らすから寂しいだろうけどがんばってね。

    • 0
    • No.
    • 5
    • SH905i

    • 09/08/18 12:29:13
    レスありがとうございます。
    そうですね、どんな職業でも騙す人は騙しますよね。

    浮気の心配より口座など給料体制の方が謎めいていて…

    • 0
    • No.
    • 4
    • うち
    • P08A3

    • 09/08/18 12:10:42
    口座は一つだよ。

    たしかに騙そうと思えばナントデモなるかもね。

    休みの日に呼び出されたりもあるし。
    犯人捕まえたり事件起きたら仕事長引いたりもするし。

    警察に限った話じゃないと思うけど

    • 0
    • No.
    • 3
    • N905i

    • 09/08/18 12:07:41
    浮気の心配?

    騙す奴はどんな仕事してても騙すし、浮気する。

    • 0
    • 09/08/18 12:06:49
    旦那さんを信じてあげたらいいじゃないの。
    職業関係ナシに騙す奴は騙すでしょ。
    せっかく合格したんだから。

    • 0
    • No.
    • 1
    • パスタム
    • W52CA

    • 09/08/18 12:04:55
    そんな奥さんを騙すような男ならなんの仕事してても騙すよ 旦那を信用してあげなよ

    • 0
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています
新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ
おすすめトピック