埼玉県【総合】 (3ページ)

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

コメントする あなたのご意見をお聞かせください

ママ達の声

画像表示ON・OFF

101件~150件 (全 98140件) 前の50件 | 次の50件
    • 19/05/18 14:42:15

    >>40389
    無料席の人屋台食べられないの?

    • 0
    • 19/05/18 14:05:58

    >>40387
    荒川運動公園というところみたいだよ。
    今年はたたら祭りの花火やらないから今日時間あれば見に行ってみてください。

    • 0
    • 19/05/18 14:00:51

    >>40386
    行きます。

    • 0
    • 19/05/18 12:38:39

    >>40380
    伊奈町の『おひさまぱん』がオススメです。
    何を食べても美味しいですが、メロンパンとデニッシュ系は特に!

    • 0
    • 19/05/18 12:06:48

    >>40386
    川口市の会場は有料席購入者のみ屋台を利用できるコーナーがある

    • 4
    • 19/05/18 11:54:00

    >>40381
    惣菜パン好きだから嬉しい。ありがとうございます。

    • 0
    • 19/05/18 11:03:48

    >>40386どの辺りから打ち上げるのかな?

    • 0
    • 19/05/18 10:58:22

    今日荒川の花火大会行く方いますか?
    的屋とかあるのかなぁ

    • 0
    • 19/05/18 10:58:21

    >>40373
    元アピタの方みたいだね

    • 0
    • 19/05/18 10:50:49

    越谷駅近くにあった青いお店のパン屋さん知ってる?あそこ凄く美味しかったから結構いってたんだけどだいぶ前に閉店しちゃって悲しい

    • 0
    • 19/05/18 10:50:25

    >>40381サカツジ美味しいですよね。私も買いすぎちゃいます。

    • 0
    • 19/05/18 10:47:35

    今日川口の花火大会だね!
    戸田からも見えるかなぁ?

    • 3
    • 19/05/18 10:11:18

    >>40380
    三郷のサカツジってパン屋さんが美味しかった。

    種類が多くて、ついついたくさん買っちゃう。
    惣菜パンなんかは具が多めで満足感あるよ。

    • 1
    • 19/05/18 10:07:02

    オススメのパン屋さん教えて。
    どこにでも駆けつけます。
    美味しいパンが食べたいな。

    • 0
    • 40379

    ぴよぴよ

    • 19/05/18 07:22:19

    >>40372風ならお寿司は、回転寿司よりフードコートの方が好き。中華なら回転寿司付近にあるお店が好き。お蕎麦は、コスパがいい。クアアイナのバーガーもオススメ。まだ、買った事ないですが無印の冷凍食品を見てみてください。

    • 1
    • 19/05/18 07:13:23

    >>40376 笑ったわ(笑)見てくる(笑)

    • 2
    • 19/05/17 23:48:12

    >>40372
    アメリカンホリックの店員は態度が悪い。

    • 1
    • 19/05/17 23:20:11

    あ、暑い。クーラーつけている?

    • 1
    • 19/05/17 23:19:52

    >>40367
    教えてくれてありがとう。そういうのは市報とかで知るのかな?
    うちも統合しちゃえばいいのに。スクールバスも

    • 0
    • 19/05/17 20:17:49

    >>40371
    さいたま市っていっても岩槻だから、違うと思う

    • 1
    • 19/05/17 18:19:33

    日曜日に子供預けて1人でレイクタウンぶらぶらするんだけどなんか食べ物買い物なんでもおすすめある?とりあえず映画は見る(^^)

    • 0
    • 19/05/17 18:16:13

    >>40370
    さいたま市内の廃車置場で車が複数台燃える火事が起きてるって日テレで今やってたよ。
    もしかしたらそれかも。

    • 1
    • 19/05/17 17:49:47

    北浦和方面 なんか燃えてる?

    • 1
    • 19/05/17 17:28:49

    >>40368
    残る予定の学校まではとても歩いて行ける距離じゃなくて
    中間地点にある中学も自転車で、交通量多い国道には歩道橋ないし
    親が直接送迎するには学校の駐車場のキャパもないし
    小規模校でも1校で教員やスタッフ約20人体制だったそうだから
    3校統合になると、その分の人件費が2校分減るんだものね…。

    • 0
    • 19/05/17 16:52:40

    >>40367
    えー!羨ましい!
    鴻巣の小中一貫なんて中間地点だと大人でも歩くの遅い人は徒歩1時間とかかかりそうだからスクールバスにすればいいのに
    スクールバスにするのかな?
    家自体が離れてる訳じゃないけど田んぼが広くて…って感じなんだけどね
    今はその地域に住んでる訳じゃないけど元々 住んでて毎年 変質者でてたしスクールバスを全力で推したい

    • 1
    • 19/05/17 15:13:43

    >>40363
    熊谷市の北部の方なんだけど、5年後ぐらいの話みたい
    今のまま児童数が減る一方なら、3校を統合するって話が出てるんだよね
    PTAバレーもメンバー不足で市P連の試合とか出ないことにするらしい

    • 0
    • 19/05/17 13:56:54

    暑いけど気持ちがいいね。
    お昼寝日和。

    • 3
    • 19/05/17 13:50:10

    >>40359イオンで買ったよ。

    • 0
    • 19/05/17 13:48:57

    >>40359
    イオン、ヨーカドーにはあるよ。
    文房具売り場ね

    • 0
    • 19/05/17 13:44:53

    >>40356
    うらやましい!
    どちらの地域なんだろ?!
    我が家もそうしたいな

    • 0
    • 19/05/17 12:15:52

    >>40359
    文房具店、ドンキ、百均とか?

    先生に言って購入できないかな?

    • 0
    • 40361

    ぴよぴよ

    • 40360

    ぴよぴよ

    • 19/05/17 12:01:03

    硬筆用の練習帖どこにうってるかな?

    • 0
    • 19/05/17 11:49:55

    テレ玉、金曜のドラマは、王様のレストランになったんだね!!

    • 1
    • 19/05/17 11:08:07

    今日はあまり晴れないのかな。

    • 0
    • 19/05/17 09:40:31

    >>40353
    そうだね、小中一貫は帰宅時間もまちまちだし、まだ現実的じゃないかな
    うちの方は数年後、小学校同士で統合してスクールバス通学になるみたい
    その方が、停留所での乗降の見守りぐらいで済みそうだし、安心だよね

    • 2
    • 19/05/17 09:30:20

    >>40328
    いる
    川口市

    • 0
    • 19/05/17 09:28:43

    >>40337
    アバンチュール(笑)

    • 0
    • 19/05/17 01:46:12

    >>40345
    PTAもどうなんだろう

    小中一貫にすると徒歩なのか自転車なのかにもよるけど小学生じゃ自転車も難しいのに徒歩だと何十分もかかるだろうからPTAや保護者で当番制、地域のボランティアさんが通学路の信号なんかで立たないとだろうし難しいよね
    当番制でも人数 増えれば回ってくるのは数ヶ月に1回だろうけど多子世帯だとその分 増えるし難しいよね

    • 1
    • 19/05/16 21:48:47

    >>40351
    さいたま市立みたいな感じにしたいのかな?
    でも偏差値でいうと10くらい差があるよね。
    これから上げていくつもりなのかな?

    • 1
    • 19/05/16 21:30:09

    >>40349
    文理スポーツに合格するには、実績がないと厳しいとのウワサ。特別加点が凄く大きい。全国大会に行ってたら、合格がかなり高いと。
    あと説明会聞いた感じ、進学校にしたいみたいだね。とにかく勉強勉強。たしか成績が一番いいと川口市のお金で留学できるんじゃなかったかな?

    • 1
    • 19/05/16 21:29:27

    >>40348
    そうなの?
    文理スポーツに入学した子の親からも聞く話だと進学校を意識してるからかスポーツだけに打ち込める環境でもないって話だよ?

    • 0
    • 19/05/16 21:19:22

    >>40348 そうなんだね。
    まだ学校施設も完全には仕上がってないね。
    卒業生向けの学校見学行ったけど、近代的な学校だなって思ったよ。

    • 0
    • 19/05/16 19:14:00

    >>40331
    スポーツ学校になりつつあるよね。仕方がないよ校長がそうだから

    • 0
    • 19/05/16 19:12:59

    >>40345
    そうだね!理想は一クラス20人まで。だけど学年は多くがいいけどないよね。
    役員負担大きすぎる

    • 0
    • 19/05/16 16:23:16

    >>40331 そうなの?

    • 0
    • 19/05/16 16:09:36

    >>40335
    近隣の小学校同士で統合するっていう話も出てるけど、小中一貫かぁ~。
    どっちみち中学校の学区内の小学校から持ち上がりだから
    資源回収とかのPTA活動はそうしてもらった方が負担が減るのかな?

    • 2
    • 19/05/16 13:04:50

    >>40342
    さっきまで雨が降りそうなくらいだったのにまた晴れてきた。かぜがなくか蒸し暑くて家事してるとじんわり汗かく

    • 0
101件~150件 (全 98140件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています
新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ