ドラム式洗濯機なんですが。

  • なんでも
  • P904i
  • 09/06/21 08:45:16

最近、乾燥かけると生乾きになります。
1ヶ月ぐらい前に引っ越しをして、それからだと思います。
引っ越しするまえは乾燥できた量なのに今は生乾きです。
なので、いつも終わった後1時間さらに乾燥かけてます。
説明書を読んでみたのですが、量を増やしたわけでもないし、水の元栓を閉めてるわけでもありません。
やはり、これは壊れてる?修理をするしかないんでしょうか。。
経験した方いらっしゃいませんか?

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 6
    • 困ってるなら
    • N02A
    • 09/06/21 09:14:47

    見てもらったらいいじゃないか。

    • 0
    • 09/06/21 08:58:15

    レスありがとうございます。
    いつもは干してます。
    梅雨の時期でも大抵のものは干してますが、タオル等は乾燥にかけないとたまったりしてしまいます。
    5人家族なので、洗濯物も多くて、乾燥にかけないとタオルや下着等が足りなくなってしまいます。
    基本、乾燥を使うことはないのですが雨が続くと必要になってしまいます。

    • 0
    • 4
    • 乾燥じゃなく
    • W61SH
    • 09/06/21 08:53:18

    干せば?

    • 0
    • 09/06/21 08:52:05

    レスありがとうございます。やっぱりメーカー問い合わせですかね。。
    ちなみに、洗濯機は3年前から使ってて、梅雨でも今まではちゃんと乾いてました。
    修理かなぁ。。
    困った。。

    • 0
    • 09/06/21 08:47:30

    梅雨だから?

    • 0
    • 1
    • メーカーに
    • re
    • 09/06/21 08:46:28

    問い合わせかな

    • 0
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ