国民健康保険…

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 7
    • ぷう
    • SH900i
    • 04/09/26 02:56:19

    念のため、『いちよう』ではなくて『一応』です!&#x{11:F9F8};

    • 0
    • 04/09/25 21:24:37

    皆さんコメントありがとうございます。実は今日市役所に電話しましたが土曜なんで当番の人がいて課の人はもちろんいないんで月曜に問い合わせします。いちよう夜に働きに出て、滞納した分を一括で来月払おうか考えてます。でも今月なんとかして保険証が必要なんでもらえるか不安です…

    • 0
    • 5
    • 滞納金を
    • P900i
    • 04/09/25 16:41:53

    分割でも良いから払うようにしてください。払う意志があると思われれば保険証は貰えますよ

    • 0
    • 04/09/25 15:31:15

    確かに滞納すると保険証は届きません。自分で役所に行って更新したらもらえますが、滞納分の支払いを余儀なくされますよ。それでも払えない人は資格証をもらいますが。

    • 0
    • 3
    • 地域により
    • PC
    • 04/09/25 14:29:36

    乳幼児の医療費も変わりますし、主さんのお子さんが乳幼児医療助成の対象ではない年齢なのかもしれませんが、国保税を滞納しているものは、滞納分を支払わないと被保険者証がもらえません。国保年金課に問い合わせを。

    • 0
    • 2
    • でも
    • J-SA51_a
    • 04/09/25 14:18:15

    子供の医療費ってタダじゃなかったっけ?保険対象外の治療なのかな
    届かないのと滞納は余り関係ない気がするけど

    • 0
    • 04/09/25 13:00:53

    役所に問い合わせなよ。

    • 0
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ