車椅子少女の中学入学拒否【奈良】

  • ニュース全般
  • 身勝手な親だ!
  • W61CA
  • 09/04/04 15:01:08

奈良県下市町の町立小学校を今春卒業した、下半身付随で車椅子生活を送る少女(12)が、入学を望んだ町立中学校の設備が不十分として、同町教委から入学を拒否され、養護学校への入学を勧められていたことがわかった。両親が4日会見し「小学校の友達と一緒に入学させてやりたい。普通学級の方が子供のリハビリにもいい」と訴えた。
地方公務員の父親(51)や町によると、少女は出生時の脳性まひで下半身や右腕などが不自由。自分で車椅子を使って少しなら移動できるが、通っていた同町立阿知賀小でさ介助員2人が付き添い、特別担任の元で学校生活を送った。両親によると、少女は「なぜ行けないのかな」と話しているといい、8日の入学までに入学が認められない場合は、訴訟も検討するという。
斜面に立つ町立下市中の校舎(4階立て)は階段が多く、施設のバリアフリー化は財政的に厳しいことから、下市中への就学は無理と判断、町教委は3月27日に入学を断る連絡をしていた。
Yahoo!ニュースより

  • 1 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全 625件) 前の50件 | 次の50件
    • 1
    • W53K/W64K
    • 09/04/04 15:04:28

    「皆と一緒」が必ずしも良くて、平等だという事はないと思う。

    • 0
    • 09/04/04 15:06:16

    でも、身勝手な親呼ばわりはどうかと。

    • 0
    • 09/04/04 15:07:16

    これって難しい問題だよね。うちも小学校にも中学校にもいたが、毎回周りがお世話したりで大変だった。

    • 0
    • 09/04/04 15:07:57

    親がつきっきりでやるつもりならいいけどさぁ

    • 0
    • 09/04/04 15:08:51

    その為に養護学校があるんじゃないかな?車イスでエレベーターもない学校内をどう移動するの?
    その都度同級生や先生にしてもらうの?
    小学校の友達や保護者は賛成して中学校に訴えてくれたなら行けるんじゃない?一緒に行きたいと行かせたいと思ってくれる人はいなかったのかな?

    • 0
    • 09/04/04 15:10:32

    学力が相当なら身勝手とまでは言えない。

    • 0
    • 09/04/04 15:13:07

    子供にとって一番良い環境が決して、設備が不十分な学校に通わせる事ではないと思う。通わせてやりたい親心は分かるけれど… 子供は、入学できても、いつか通う事に限界がくるんじゃないかな…

    • 0
    • 09/04/04 15:13:18

    この子の為に 税金を使って特別な担任をつけて 学校もリフォームをしなきゃダメってことだよね 
    それはあり得ない…
    養護学校に行って 休日に小学校時代の友達に会えばいいじゃん

    • 0
    • 9
    • 一リットルの
    • W53CA
    • 09/04/04 15:13:37

    涙を思い出した。

    • 0
    • 09/04/04 15:13:43

    >>6

    学力の問題じゃないと思うよ。学校にエレベーターがあるかないかの問題や設置するなら多額の金額がかかるし、ないままだと昇降機になり凄く大変だよ。

    • 0
    • 09/04/04 15:14:42

    >>5
    だいたいの養護学校は、訓練が主となっちゃうよ。
    この子が、知的障害がない子だとしたら、ほとんど勉強は自宅でやれって話になっちゃうから…難しい問題だよね。

    • 0
    • 09/04/04 15:15:07

    >>6学力の問題じゃないでしょ。
    周りの迷惑を考えろって話だよ。障害者だから何でも許されると思ったら大間違いだよ!

    • 1
    • 13
    • 難しいね
    • W51CA
    • 09/04/04 15:16:26

    体だけが不自由なら、養護学校で知的障害の子と一緒に学生生活を送るのは、思春期の友達との関わりとしては物足りないだろうしね。

    他に同じような子がいても、やっぱり世界が限られてくるし。
    でも、普通学校の生徒達にかかる負担などをリハビリにされるのもね。

    • 0
    • 09/04/04 15:17:07

    >>12
    主さんは、叩きたくてトピたてたの?
    そんな言い方しなくても…

    • 0
    • 15
    • それは
    • W52SH
    • 09/04/04 15:17:18

    >>11
    学校によるよ。

    • 0
    • 16
    • 何でも許される…
    • W53CA
    • 09/04/04 15:18:00

    ってか障害者には、学ぶ権利も無いのか?って見方もあるよ。
    主の意見も人の事は言えない位、一方的で極端だと思うよ。

    • 0
    • 09/04/04 15:18:44

    違いや諦めを教えるべき。

    • 0
    • 18
    • いやいや
    • SO706i
    • 09/04/04 15:19:18

    >>12

    なんで主はそんなにキレてんの?
    主はそういう考えかもしれないけど、違う意見の人もいるし暴言吐かれた訳でもないのに、そんな言い方しなくても(^o^;

    • 0
    • 09/04/04 15:20:19

    無駄な税金使うくらいならこうゆう事に使えばいい。

    • 0
    • 20
    • ねえ?
    • W53CA
    • 09/04/04 15:20:42

    介助が2人ついて、特別担任で、車椅子は多少しか動かす事はできない…って。 介助も特別担任も税金なの?親の実費なの? 税金なら、それほど優遇する必要はあるのかな… 中学校は高校受験もあるし、周りに迷惑かけず自分でできるなら良いけれど、自分の子供が学校の中心なわけではないんだから、周りの負担も考えてほしいな…


    • 0
    • 09/04/04 15:21:23

    特別クラスを作るんじゃなく、健常者と障害者が一緒に学べる学校ってあればいいのに。障害にもよるけどさ。

    • 0
    • 09/04/04 15:22:59

    >>15
    だいたいのって書いたじゃない。
    結局、肢体不自由児の進学の選択は限られちゃうからさ。
    特別支援になってから少しは変わったけど。

    でも、バリアフリーになってない学校に通うのは無理だよね。

    • 0
    • 23
    • ほんとうだー
    • DM001SH
    • 09/04/04 15:23:53

    >>19 あなたのような人が議員になって欲しい

    • 0
    • 24
    • そうだけどさ
    • KC3N
    • 09/04/04 15:27:21

    >>19

    この学校にだけバリアフリー改修したところで問題解決にはならないよね?
    この子の親は満足かもしれないけどさ。予算がない地方自治体なんか山ほどあるよ。

    • 0
    • 09/04/04 15:28:37

    私が高校入学する時、車椅子の子も合格して、その子の為に学校はバリアフリー設備にしました。
    トイレ等は、同級生の子が手伝ってましたよ。

    • 0
    • 09/04/04 15:28:41

    エレベーター設置しても、下半身付随おむつの事とか考えたら大変だね。中学校の時いた子は付随ではなかったが、車椅子の子の当番の時生理ナプキン替えたりは正直辛かったな。そういうのもちゃんと先生なりがついてやってくれるならいいね。

    • 0
    • 09/04/04 15:30:16

    そうなんだよね。財政的に厳しいってんならもう諦めるしかないよ。そりゃバリアフリーが理想的だけど簡単にはいかないよね。

    • 0
    • 28
    • べつに
    • SH906i
    • 09/04/04 15:30:37

    学力があるならリフォームなしで行かせればいいだけ。五体不満足のおとたけさんだっけ?も、養護学校だけ?普通には行ってないの?最低限しか補助しませんって約束させた上で許可してもいいんじゃないかな。

    • 0
    • 09/04/04 15:30:47

    >>26
    クラスメイトのナプキン替えなんてするの??

    • 0
    • 09/04/04 15:33:23

    介助の人いるならいいとは思うけどなー
    いないならやめてほしい
    実際周りが大変だし

    • 0
    • 31
    • 乙武さんは
    • W64S
    • 09/04/04 15:36:10

    >>28
    小中はわからないけど、高校は普通の進学校に行ったよね。
    で、早稲田大学。

    • 0
    • 09/04/04 15:36:20

    >>26
    それは無理だな

    • 0
    • 09/04/04 15:36:25

    知的に問題なく、専門の介助の人がつくならば、一緒に勉強させてあげたいと思うけどな。
    ま、裁判の結果という事か。


    主さん怖いよ。

    • 0
    • 09/04/04 15:36:49

    その子の為だけに‥って考えるからだよ。

    最初はその子の為に‥かもしれないけれど、これを切っ掛けに次の障害を持つ生徒を受け入れられる環境になるんだから 決して無駄にはならないと思う。
    私らの子供だって いつ障害を持つかわからないよ? 皆可能性が無い訳じゃないんだから 少しずつそういう環境をつくって行く事は大事じゃないの。

    • 0
    • 35
    • 乙くんは
    • DM001SH
    • 09/04/04 15:36:53

    >>28 小学校の先生が車椅子無しでも大丈夫なように自力で歩きなさいと教育してくれたんじゃなかった?
    だから車椅子無しでも歩けるよね

    • 0
    • 36
    • なんとかしてあげたい
    • SH706i
    • 09/04/04 15:39:31

    と思うけど入学許可された所で誰かに迷惑が掛かるのは必至だよね
    かと言って特別支援校だと勉強がおろそかになるし…難しい問題だよね
    こういうケース今までも何回も揉めてるのに全然解決しないよね

    • 0
    • 09/04/04 15:40:57

    障害があるからってなんでも注文して、改善しろ、協力しろはどうかと思うけどね。


    周りの迷惑も考えて欲しい。
    やっぱり自分にあった学校に行くべきだし、1人でできる事が最低限できていないと周りがかわいそう。

    • 0
    • 09/04/04 15:45:43

    友達は学校離れても友達だよね!進学すると進路は皆が同じわけじゃない。そういう風に思えないかな。高校も大学も一緒に行くわけじゃないし。
    女の子だってちゃんとした設備のほうが安心して通えるよね?思春期で友達にナプキン変えて貰うの嫌だろうし毎日快適にトラブルなく気持ちよく通えたり手伝いなくても自分で教室まで行ける!ってほうが本人も嬉しいと思うな。微妙な年齢だから喧嘩したりとかなんかあった時に手伝って貰えない!じゃかえって可哀相だよ

    • 0
    • 09/04/04 15:45:53

    >>37
    こういう話は親のエゴと叩かれがちだけど、誰かが突破口を開かないと何も変わらないよ。
    私は>>34サンの意見に同意。
    ただし、身の回りのお世話は最低必要な介助はつけ、当番制などの強制にしない事が原則。

    • 0
    • 09/04/04 15:49:36

    当事者にならないと分からないもんですよ

    • 0
    • 09/04/04 15:50:11

    介助が2人いてやっと生活できていたのなら普通の中学も同じようになるよね。それを考えたらその子に合った学校を選ぶべきかなと思う。でも、養護学校って知能に問題ない子にとったら簡単すぎてやってられないのかな?天下りとか訳分かんないとこに、お金どんどん使ってるならこんなことに使ってもらいないな。だけどね主さん、言い方がちょっとね…もしかしたら貴方のお子さんも事故などで同じようになるかもしれない。それでも同じ事言えますか?

    • 1
    • 42
    • う~ん…
    • SO706i
    • 09/04/04 15:50:56

    >>36

    ホントだね。
    無理だとか迷惑だから養護学校行けばいい、とかの一言で片付けたくないんだけど実際どうしても周囲に負担がかかるしね。
    もちろん負担と感じない人もいるかもしれないけど、負担と感じてる人に無理に介助しろとは言えないしね。
    お互いが少しでも納得出来る形で解決出来ればいいけど、難しいかな…。

    • 0
    • 09/04/04 15:55:55

    >>39

    私が高校の時にもあったんだけど、最初はね手伝いはなしだったのに行事の都度誰かが付き添わなければならなかったのよ。

    修学旅行も障害が理由で行き先変更。
    しかも同じ班になった子達は、別行動。
    可哀想だった。もちろん不満続出。
    私らの場合、害児の親が障害をたてにみんなと同じに!人権人権!って言う人だったから尚更最悪でした。

    • 0
    • 44
    • ストロベリーMILK
    • N905i
    • 09/04/04 16:01:22

    確かにこの子の為にバリアフリーなれば他の同じような子の突破口になるかもしれない。だけど、実際問題県や市によってお金ないところもあるし、バリアフリーになっても介護者がつかなければ周りの子にどうしても協力してもらわなければいけないし。そりゃ、できれば通わせてあげれたら一番いいけど…それに中学がバリアフリーになっても高校でまたバリアフリーになってなければ意味ないよね……

    • 0
    • 09/04/04 16:01:40

    訴えても勝てると思えないんだけど…。小学校と中学校はやっぱり違うし、生徒や教師に負担がかかるならやめた方がいいと思う。ゆとりの持ち方が違うよね。これで訴えても、負けちゃうと思う。

    • 1
    • 09/04/04 16:05:27

    が気になる。不随、じゃないのかな?

    • 0
    • 09/04/04 16:06:21

    >>43
    あなたの場合、大変だったのは気の毒だけど、とりあえず害児って呼び方はやめましょうよ…。

    • 0
    • 09/04/04 16:09:18

    難しい問題だけど介助員必要で特別担任をつけなくてはいけなくて学校がそれに対応できないのなら断られても仕方ないと思うなぁ。当事者にならなきゃ分からないかもしれないけどやっぱり親のエゴかなぁ…こればかりは差別じゃなく区別だよね。障害を一番差別してるのは障害を持ってて普通学校に通わせたいっていう親なんじゃないかなぁと思う

    • 0
    • 49
    • あのさ
    • W64SH
    • 09/04/04 16:12:57

    これで裁判に勝ったとしたら、授業やってる中学にバリアフリーにする工事をしろってことになるわけ?そして介護員やらつけろと?

    • 0
    • 50
    • ストロベリーMILK
    • N905i
    • 09/04/04 16:15:24

    >>49
    そりゃそうでしょ。休みだけで工事してたらかなり時間すごくかかるし、周りに負担かけない為に介護員つけなきゃだし。

    • 0
1件~50件 (全 625件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ