養育費…貰える?

  • 旦那・家族
  • W61P
  • 09/03/28 22:17:52

離婚を考えてるんですが…今旦那の給料が手取り19万円借金や携帯、前妻との子供に2万円の養育費等で約9万円の払い物があります。私には2歳の子供1人とお腹に1人(5月出産なので、とりあえず出産してから離婚を考えてるので離婚時には産まれてます) 前妻との子供に2万円(調停で決まった)と同額の2万円×2の4万円養育費に貰おうと思うのですが旦那は『借金あるし4万円は無理。子供(2歳の)には愛情あるから払うけど腹の子は見た事ないしないから払わない』と言います。離婚には応じてくれてるし養育費も払うと言いますが…上記の理由で4万円は払う気がないみたいです。もし調停にしても無理でしょうか?やはり2万円?よくいって3万円ですか?

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声

画像表示ON・OFF

    • No.
    • 3
    • ありがとうございます
    • W61P

    • 09/03/29 00:27:15

    やっぱり4万円はキツいですか…子供と面会あるならば3万円までなら払うとの事なんで3万円で話を進めてみようと思います(^-^)

    • 0
    • No.
    • 2
    • 多分ね
    • SO903i

    • 09/03/28 23:40:35

    主さんの希望金額が通ったとして、旦那さんは払わなくなると思うよ
    滞り無くもらいたいなら主さんもある程度妥協しないと難しいかも

    • 0
    • No.
    • 1
    • DM001SH

    • 09/03/28 22:41:11

    旦那さんは給料から借金も返しているのですね。それなら4万は厳しいかも知れません。調停だと1万×2の2万円になるかも知れないし… よくて3万だと思っている方がいいと思います。
    旦那さんが払う気になってくれればいいですね。
    私は元旦那が給料40万はあるから無料弁護士さんも4万は貰えると言ってくれましたが調停で『養育費は2万、それ以上請求するなら親権は俺がとる』と言われたんで金額は納得出来なかったけど途中で滞るよりはいいかなと断念しました。

    主さんは希望額貰えるといいですね。

    • 0
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています
新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ