見せてねーって親う、ざい

  • なんでも
  • F905i
  • 09/03/17 13:16:07

見せてって言いながら子が触ったらあらあらって言いながらも触らせてるしうちの子が遊びたいのに見せてねーって引っ張るし…早くどかせてよ。うちの子が貸してあげて返してって言ってんのになかなかすんなり返させないし、あっちがうちの子の貸して欲しがるから相手の子のをうちの子が貸してって言ったら、また自分のに乗り込む。 じゃあお友達の借りる?って言ったら相手親え?って顔だし。特に仲良くない集団だしう、ざ

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全 208件) 前の50件 | 次の50件
    • No.
    • 208
    • &#x{12:F341};24よりクロエ-オブライエン&#x{12:F7CD};&#x{12:F3F2};&#x{12:F6E3};
    • W53S

    • 09/03/19 23:02:21

    まだやってんの?

    • 0
    • No.
    • 207
    • トピ文の
    • 921SH

    • 09/03/19 23:02:19

    相手と同じことすれば?

    • 0
    • No.
    • 206
    • リベンジって
    • 921SH

    • 09/03/19 23:00:40

    >>205
    勝ち負けじゃないんだから。。。

    見せてねーって言われたら「帰るからまた今度ね」と言って帰ったら?

    • 0
    • 09/03/19 22:57:28

    すいません。見せてねー見るだけだからーって親子で近寄ってくるママにはどう言えばいいですか?

    • 0
    • 09/03/19 12:52:47

    祝日は明日でしたね。

    • 0
    • 09/03/19 12:19:21

    今日祝日か?

    • 0
    • No.
    • 202
    • ば か
    • W44K/K II

    • 09/03/19 12:14:30

    祝日

    • 0
    • 09/03/19 12:07:44

    すいません。小出しにするつもりはなかったんだけど書いてるうちに色々出てきました。今日は気合いを入れて行ったけど祝日だからなのかいませんでした‥でも他の子がうちの子の車をさわりにきたので、ごめんねーって断ると親が連れ戻し泣き暴れてまたこっちにくるので、近づいてきたら避けてあっちに行くを繰り返したらその子は諦めました。明日リベンジします。

    • 0
    • 09/03/19 11:17:11

    主もうざー
    思ったこと直接言ったらいいだけじゃん。

    • 0
    • 09/03/19 11:14:11

    主がんばってねー

    • 0
    • 09/03/19 11:07:12

    これからどこに行っても、いろんな親や子がいるんだよ。

    幼稚園や保育園に通うようになれば、もっと付き合いが広がるし。

    そんなことで、いちいちムカつく、ウざい、って言ってたらキリないよ。

    • 0
    • 09/03/19 10:27:08

    も掛けて情報小出しにしないで最初から書いてくれたらいいのに。

    • 0
    • 09/03/19 10:20:31

    玩具は押し車と砂場の玩具はミニカー5台とお砂場道具一式です。貸す為に持ってきたんじゃないんで我慢させてください。
    と言ってみます!
    子には全部この子が使うからごめんねーって言ってみます。相手は2歳半ぐらいです。
    ミニカーを出したまま砂場で遊ぶからダメなんですよね。砂場遊びしだしてミニカー放置なら片付けちゃいます。
    今日行ってきます!

    • 0
    • No.
    • 195
    • はあ~
    • W52SH

    • 09/03/19 05:41:47

    最後まで全部読んでやっと理解できた…(笑)

    あのさ、玩具って大きい玩具?何個もいっぱい持ってくの?
    砂場玩具とかなら子供が使ってるの以外は主さんが全部持っていたらどうかな。子供が持って遊ぶ分だけ出しておいたら?その辺に置いておくから勝手に使われちゃうんだよ。
    あと車の玩具も「貸してー」って泣かれてついてきても
    「ごめんね、この子(自分の子)が使うから」と相手の子供には言いなよ。
    その子供の親には「貸すために持ってきたんじゃないんで貸せません。我慢させてください」ってハッキリ言う。

    つか、私なら言うな。
    腕掴んで「貸してあげて」なんて言うなんて最悪な母親。どんだけ自己チューなのさ(-"-;)そんなことされたら即子供と玩具抱えて帰るわ。んでもうその公園には絶対行かない!

    • 0
    • No.
    • 194
    • ようやく
    • N905i

    • 09/03/18 23:06:44

    そういうやりとりみた事あるわ。なんかママ同士で言い争い始まって、「かせないなら公園くるな!」とか「子供にどういう躾してんだ!」とか、うるさかったよ。その公園はもう行ってないけど。子供同士の貸し借りに親が必要以上に出るから、我慢出来ない、自分から貸せない子に育つんだよね。

    • 0
    • 09/03/18 22:56:30

    なんだか相手の子もすごい執着心ですね…
    毎回同じ子が借りたがるんでしょうか?
    相手の子は何歳くらいですか?
    もしある程度言葉がわかるような年齢なら、「遊びたくて持ってきてるから貸せないんだ~。我慢してねっ!」ってにこやかに言って、相手の親に「すいませんけど、我慢できるように言い聞かせてもらえます?」ってハッキリ言っちゃうのはどうですか?

    • 0
    • 09/03/18 20:40:18

    砂場だと去ったり出来ないですよね?車を押して公園内を走ってる時も避けてもどこまでも泣きながら追いかけてくるんです。うちの子も逃げるけど悲鳴をあげるように近づいてくるので固まってしまいます。

    • 0
    • 09/03/18 20:18:20

    >>190
    期待されたら困るから、貸せないからごめんね~と近くを去る。
    近づいてきたら、あっち行こうか~と聞こえるように言って去る。
    それでもしつこいなら、わざとか相手も貸してくれるまで言ってやる!って思ってると思う。
    気に入っているんで何度言われても貸せません!!買って下さい!!って言う。
    近づいて来る前に華麗にスーっと避けれないの?それが一番問題なくすむ気がするけど…

    • 0
    • 09/03/18 19:02:45

    >>189
    あとで貸してもらおっかーって促してる場合はその都度言ったら諦めますかねぇ?

    • 0
    • 09/03/18 18:57:22

    全部読んでないけど、
    うちの子もこれで遊びたいから持ってきてるんだ~ごめんね!って言えば?
    ちょっとだけ~とか言われても、笑顔でキッパリごめんね!とひたすら言う。
    あまりにしつこかったら、~に売ってるよ、と最高の笑顔で言う!
    何か怒るより、笑顔できつい一言の方が効果ありそう。

    • 0
    • 09/03/18 18:45:57

    貸さないのも意地悪かなってどっかで思うところあったけどやってる事は本当に嫌だし、何の権利があって?って思うぐらい出しゃばるし…嫌ですよね!

    • 0
    • 09/03/18 17:43:27

    嫌ならはっきり言えば?

    うちのだから自分のおもちゃで遊ぼうね!
    使ってなくても人の物で勝手に遊んじゃだめだよ!

    普通はその子の親が言うよね。そういう親なら貸し借りも苦痛じゃないし、仲良くもしたいけど…。

    • 0
    • 09/03/18 17:17:54

    >>162
    そこまでされるなら、かなり嫌だ。

    • 0
    • 09/03/18 17:08:25

    挨拶します。話しかけてもきます。無愛想な態度してもにこやかに話してきます。でもやっている事は図々しいし強要するし我が子優先でう、ざいです。

    • 0
    • 09/03/18 17:06:20

    ただ単に主さんとお友達になりたいだけなんじゃないのかな?公園で挨拶とかもしないの?

    • 0
    • 09/03/18 17:05:48

    >>182
    真剣だけどふいてしまいました。
    いいアイデアをみなさんありがとうございます。

    • 0
    • No.
    • 182
    • じゃあ
    • SH706i

    • 09/03/18 17:00:16

    公園に行ったら開口一番
    『私達に話し掛けないで』って言う

    • 0
    • 09/03/18 17:00:05

    感情的にならないように…頑張りります。
    にこやかに貸し借りはしませんって言うかムスッとして言うかどっちが効果ありますか?

    • 0
    • 09/03/18 16:57:39

    しかも勝手に使って遊んどきながら、うちらのも見せてあげよーって強要するし!なんか相手が関わりたくなくなる発言ないですか?

    • 0
    • 09/03/18 16:48:28

    「貸す気ない。しつこいですよ」って親に言えば?

    • 0
    • No.
    • 178
    • ちいぶぅ(-●ш●)Φ{まさやん中毒
    • SO903i

    • 09/03/18 16:48:12

    >>177
    はい。良いと思います。
    感情的にならない様に気を付けてね。

    • 0
    • 09/03/18 16:46:44

    白鳥は警察呼ばれそうなんでやめておきます…
    真剣なんです!
    貸し借りはしませんでいいですよね?

    • 0
    • No.
    • 176
    • ちいぶぅ(-●ш●)Φ{まさやん中毒
    • SO903i

    • 09/03/18 16:37:39

    うん、めんどくさいから
    怒るでしかし!
    って横山やすし真似してれば、向こうも近寄って来なくなるよ。
    白鳥の格好してさ。

    • 0
    • 09/03/18 16:35:20

    あっ言わせてやりたいんです!!

    • 0
    • No.
    • 174
    • めんどくさいから
    • SO905i

    • 09/03/18 16:35:03

    集団に向かってきゃふーんだとか言ったらいいじゃん。白鳥の格好してさ。

    • 0
    • 09/03/18 16:34:12

    使ってるからごめんねーをいつの時にも言ってるんだけど、相手は何回も貸してって言ってからよーってくる。子もダメ!とは言います。なのに何回もくる…親に言った方がいいですね。貸し借りするつもりはありませんって言います。

    • 0
    • No.
    • 172
    • ちいぶぅ(-●ш●)Φ{まさやん中毒
    • SO903i

    • 09/03/18 16:33:46

    >>170
    主さんがギャフン言いたいのか(笑)


    嫌われたいなら、得意な口喧嘩でファイト!

    • 0
    • No.
    • 171
    • ゴロゴロゴロ&#x{11:F8A4};
    • SO905i

    • 09/03/18 16:32:51

    >>170

    主がギャフンと言ってしまったら負けよ?

    • 0
    • 09/03/18 16:31:27

    嫌われたくないんじゃなく、むしろ交流持ちたくないので嫌われたいんです。そうです。むかついたからあんた達が嫌いだという事を分からせたいんです。いくらツンケンして無愛想な対応してもあっちはのほほんとしてるというか…ギャフンと言ってやりたくて。

    • 0
    • No.
    • 169
    • なぜバトル?
    • F904i

    • 09/03/18 16:13:27

    主が「うちのおもちゃは今も後でも、使ってないのでも貸しませんので、触らせないで下さい」と言えば?
    主の子が板挟みになって可哀相だから、そんなに貸すのが嫌なら必ず主がはっきり言ってあげて。

    • 0
    • No.
    • 168
    • バトルか
    • SH905iTV

    • 09/03/18 16:09:48

    バトんないかは自分で判断しなよ。
    わざわざそんな判断ママスタに求めるなよ。
    なんでそこまでその集団を気にするの?
    保育園や幼稚園じゃなく、公園内の付き合いでしょ。テキトーにすりゃいいじゃん。
    会わないのが一番なんだから時間ずらすとかあるのにね。
    結局主はその集団に嫌われたくないだけにしか見えない。

    • 0
    • No.
    • 167
    • お供アイルー
    • F904i

    • 09/03/18 16:04:07

    別に喧嘩しなくてもいいじゃん。

    普通に、貸したくないって言えば。

    要はさ、ムカついたから文句言ってギャフンと言わせたいってこと?

    • 0
    • 09/03/18 16:01:29

    もうバトるしかないかな?ちょっと黙っといてって。うちの子がイヤイヤ言って愚図っていたら素直になりなよとかう、ざい!
    場所は公園で、もう一つは更にう、ざい陰口放置なママ軍団がいるので行きたくありません。

    • 0
    • No.
    • 165
    • なんで
    • SH905iTV

    • 09/03/18 15:59:23

    その集団と、かかわってるの?仲良くないなら関わらなければいいじゃん。
    近づいてきたら場所移動するとか、行く時間かえるとか。
    仲良くしてたいなら我慢しかないし、仲良くしなくていいなら貸すために持ってきたわけじゃないとか言えばいいじゃん。
    口喧嘩得意なんでしょ(笑)

    一番いいのは最初からそこに行かず別の場所に行けばいい。
    解決策は考えれば沢山あるよ。
    なんか主もその集団も面倒だな。

    • 0
    • No.
    • 164
    • お供アイルー
    • F904i

    • 09/03/18 15:27:25

    別にうまくやりたいとか思ってないんでしょ?
    だったら「ウチのおもちゃは誰にも貸す気はありません!」って言えば?

    それか会わないように時間をずらすか、場所変える。

    この3つ以外にないでしょ?

    • 0
    • No.
    • 163
    • ちいぶぅ(-●ш●)Φ{まさやん中毒
    • SO903i

    • 09/03/18 15:26:23

    まだやってたんか。

    で、一体どこで遊んでんの?公園?児童館?
    そこ行くのやめたらどうかしら。

    • 0
    • 09/03/18 15:20:48

    しかも更にう、ざいのがうちの子の玩具をグループ内の子どもが欲しがってうちの子が、遊んでるからダメ!って言ったら、グループ内の別のママがうちの子にいいよっていいなみたいに促す。うちの子の腕持って貸してあげて?ってゆするし。ダメなんだよね!って主が強く言うとママ達黙ったけど。どう言えば貸してくれないって一線ひけますか?

    • 0
    • 09/03/18 15:12:58

    読み書きのつぼ~♪

    • 0
    • No.
    • 160
    • 句読点を打ってみよう
    • W52S

    • 09/03/18 15:10:00

    はくさいのさかさはいさくはだけどはっさくのさかさはくさっはだけどはつかだいこんのさかさはんこいだかつはだけどとまとのさかさはとまと

    • 0
    • 09/03/18 15:00:55

    貸したくないんだけど、見せてねーって言いながらミニカーだったらここ開くの?すごいねー!なんて言いながら触りだして結局遊んでる。勝手に遊びだしたら今遊んでるからねーって言うんだけどそしたら相手子どもは泣く。親はじゃぁまたあとで貸してって言おうかって言ってる。使ってない玩具は勝手に遊びだすし親もビシッと止めない。見せてねーが一番厄介!!

    • 0
1件~50件 (全 208件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています
新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ