ケイカンが短い…お腹が張る

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 09/03/15 00:03:22

    私は今24週、切迫早産で入院中です。
    16週~21週まで入院して頚管縛る手術をして一度退院しました(退院時は頚管3センチ)
    が、退院2週間後にお腹の痛みと張りで受診したところ頚管2センチ弱で即入院になりました。
    退院後は実家でトイレと食事以外は安静にしていたにもかかわらずです…。
    仰向けに寝るのも張りやすいみたいですね。
    あと看護婦さんに、寝返りをうつ時などでもゆっくり動いてと言われました。
    あと、赤ちゃんが下がってこないようにお尻を高くして寝ると頚管に負担がかからないと聞きました。(参考までに)

    頚管が短いと子宮が開きやすいから怖いですね。一日でも長くお腹にいてほしいですから、安静生活頑張りましょう!!

    • 0
    • 38
    • まなみ
    • N906i
    • 09/03/14 22:02:54

    私は、28wから32wまで入院しました。ケイカンちょうは1、6センチでした。トイレまで5メートルもないのに、すぐ張ってしまってました・・・
    上に子供3月いないなら、トイレ以外は寝てるのがいちばんですよ

    • 0
    • 09/03/14 13:22:33

    抱き枕いいんですか~!やってみようと思います!
    やっぱり横になるのが1番ですよね。ありがとうございます。

    • 0
    • 09/03/14 08:39:46

    座っているのも負担になることあるから、横になるのが一番!抱き枕使って寝ると楽ですよ。

    • 0
    • 09/03/14 01:14:34

    下の方詳しく教えて下さりありがとうございます(>_<)通常4センチなら子宮剄管2,9センチってかなりよくないですよね…次の検診で良くなってるといいです。

    張りは相変わらずです…胃もムカムカして横になるより座っているほうが楽なんですが、ずっと座る体制は負担かかりますかね?
    神経質になってしまい質問ばかりすみません(*_*)

    皆様も早くよくなるといいですね!

    • 0
    • 09/03/13 23:00:21

    通常は4㌢と先生に言われて検診で3,7、3,4となって、張りも頻繁にあるしケイカンも短くなっている事から張り止めをもらって自宅安静してますよ。私はチクチクよりもキューッとなる感覚です。

    • 0
    • 09/03/13 20:36:32

    >>32
    ありがとうございます♪

    • 0
    • 09/03/13 20:03:02

    >>31
    とりあえず4センチ強あれば大丈夫?かなぁ??違ってたらゴメンナサイ。

    今日検診行ってきました。チクチクする痛みは強くなくて治まるようなら気にしなくていいと言われました。ただその痛みが張りにつながったりもするらしいです(>_<)主さんは痛み落ち着きましたか?
    私は頸管まだ3.8あったので安静指示は免れました。が、診察中も張ってたようで張り止め一日3錠→4錠に増加(T_T)自分では気付かなかった状態まで先生にハッキリ『張ってる』と言われてしまってちょっとショック…なるべくおとなしく過ごしてトコちゃん信じて張りを抑えたいです。

    • 0
    • 09/03/13 12:50:27

    ケイカンが短いとよく目にしますが、どれくらいが通常なのでしょうか?

    • 0
    • 09/03/12 11:48:34

    ありがとうございます。まだチクチクした感じは治りません…(>_<)
    後まだ6ヶ月なのに最近胃が圧迫された感じで少しムカムカするんです。普通赤ちゃんが大きくなって胃が圧迫されたりするのは臨月位からでしたよね…

    • 0
    • 09/03/12 10:07:10

    主さんその後どうですか?チクチクというかつれるような感じは私もたまに感じます(>_<)上の子の安静中にも感じた感覚なので、これも張りの一種かなぁなんて…。明日検診なので聞いてみるつもりです。

    トコちゃん付け方ほんと難しい(*_*)調べたら恥骨の真上に前ベルトを位置付ければ自然と横ラインも正しい位置にくるらしいけど…私がやるとなんだか後ろがおしりの真ん中あたりにきちゃって下すぎ?みたいな不安もあり…これについても明日聞いてみる予定です。でも取り扱い産院じゃないからダメかなぁ(´`)ちなみにトコちゃんのおかげなのか分かりませんが張りは落ち着きつつあります。気のせいかな^ロ^;

    • 0
    • 09/03/11 23:40:15

    さっきから子宮がチクチク痛む感覚と毛のすぐ上[汚くてすみません…]で胎動があり下がってきてるのでは?と気になって不安です(>_<)やっぱ病院行く方が安心しますよね…
    前回の検診以来神経質になっているのかもしれませんが、胎動の位置が気になります。今もし産まれたらとか考えたら恐いです(泣)。

    • 0
    • 09/03/11 16:32:24

    これって どのくらいの強さで締めたらいいんでしょうか…?つける位置は足の横の骨のでっぱり上で合ってますかね?
    あと、皆さん立ってつけてますか?寝ながらつけてますか?

    • 0
    • 09/03/11 10:24:39

    教えて下さりありがとうございました!早速試してやってみようと思います(>_<)

    • 0
    • 09/03/11 08:45:57

    私もトコちゃん買っちゃった。近所には取り扱い産院なくて通販だから付け方を理解するのが大変(*_*)これって結構強く締めないと効果ないんですかね?明後日検診だからその時試しに相談してみようかな…

    • 0
    • 24
    • どっちかって言ったら
    • P906i
    • 09/03/10 11:25:16

    お尻に巻く感じだよね。

    • 0
    • 23
    • 巻くのは
    • W53CA
    • 09/03/10 00:55:29

    >>22

    お腹じゃないよ!ちゃんとした巻き方があるから、取り扱いのある産婦人科での購入をおすすめします。

    • 0
    • 09/03/09 21:54:24

    ありがとうございます。トコベル2は一人目骨盤しめるのに使っていましたが早産予防にも使えるんですね!(^O^)/付け方は普通にお腹に巻けばいんですか?あまりきつくしない程度がいいですよね(>_<)
    試してみます!

    • 0
    • 21
    • すいません
    • P905i
    • 09/03/09 19:03:57

    ケイカン短くて入院するとだいたいどのくらいお金かかりますか?参考までに教えてくださいm(__)m

    • 0
    • 09/03/09 17:33:55

    トコベルの説明してくれた方々、ありがとうございます♪↓の方のおっしゃる通り、レビュー見てみたらかならお勧めされてたので 早速2とついでに妊婦帯も購入しました!!かなり張りがあるので、少しでも治まってくれるといいな…かなり期待してますが^ロ^;

    • 0
    • 09/03/09 15:37:23

    トコちゃんベルトはⅡのほうも妊婦使用可じゃなかったっけ?楽天のレビュー見たら短くなったケイカンが戻ったとか書いてあった。張りにも良さそうだよね。

    • 0
    • 09/03/09 10:09:19

    こんにちは。トコチャンベルト1がいんですか?私は2を持っていますが骨盤をしめるやつなので今は出来ませんm(__)m
    お腹の張りはまだ張っています。関係ないかもしれませんが最近寝てて足をかなり吊るんです。ふくらはぎもむくんでいます。
    なんでだろう……(-.-;)
    早く張りが落ち着いて欲しいです

    • 0
    • 17
    • にぃな&#x{12:F6B0};25w
    • W52SA
    • 09/03/09 06:37:34

    >>16
    詳しいわけじゃないけど、ベルトはⅠとⅡがあって、それとは別に妊婦帯があるみたいです

    私は病院でⅠとⅡ両方試させてもらって、Ⅰの方がお腹が楽だったのでⅠ使ってます

    助産婦さんに聞いてみるといいといいですよ
    扱ってない産院もあるみたいですが

    ベルトは産後も使えますよ

    • 0
    • 16
    • 便乗すいません
    • 830N
    • 09/03/08 18:54:33

    >>15 妊娠中だとどの種類のベルトを使ったらいいんでしょうか?何種類かあり、わかりません(><)
    また、妊娠中と産後は同じものが使えますか?

    • 0
    • 15
    • にぃな&#x{12:F6B0};25w
    • W52SA
    • 09/03/08 17:41:07

    トコちゃんベルトしてみたらどう??


    仕事してて結構動くけどお腹の張りが少なくなってかなり楽になりました(・∀・●)

    ちなみに上二人を妊娠中は今の週数では結構ケイカンが短くなってて入院してました

    • 0
    • 09/03/08 05:19:15

    私も急に短くなったと言われて夕方からやたらお腹張る。今胎動お下の毛のとこで凄く低い。また短くなったかな…。お腹張って目が覚めた。明後日健診だけど明日病院行くか悩む

    • 0
    • 09/03/08 00:23:07

    私6ヵ月からケイカン短くてお腹張ってて薬飲んでたんだけど8ヵ月の時に臨月まで入院になった。お腹張り過ぎで胎児発育遅延だったのもあるけど

    • 0
    • 09/03/07 23:54:02

    トピずれすいません。

    妊娠四ヶ月の友人がお腹が張ると言っています。
    次の検診が4日後みたいですが、詳しく教えてください。

    • 0
    • 09/03/07 22:53:55

    うちはケイカン25ミリとか言われたかな。
    出血とかなかったけど、張りが酷かったみたい。

    ずっと張り止めのんでたけど、きかなかったのかな?
    今は点滴につながれっぱです。

    うちも上の子と離れたのが一番痛いです。

    • 0
    • 09/03/07 22:11:47

    下の方コメントありがとうございます。
    一人目のお子様の時も大変だったんですね(>_<)確かに入院したほうが安心しますよね。私の場合家にいたら絶対安静は難しいので…けど上の子と離れるのは寂しいですよね…入院に極力ならないようお互い今は安静生活頑張りましょうね(>_<)
    出血してなくても何日も張るようなら早めに診察行ってみようと思います。

    • 0
    • 9
    • たまぷー
    • SH705i
    • 09/03/07 22:03:58

    一人目24週でけいかんが18ミリで出産まで入院。いま二人目14週でけいかんが30ミリで入院中…主さんも入院にならない様に安静に過ごしてくださいね(>_<)

    • 0
    • 8
    • 3レスのものです
    • N903i
    • 09/03/07 21:33:15

    私は上の子の時もこの時期から張ってて、張り止め1日4錠飲みながら自宅で絶対安静でした。入浴はシャワーのみで食事も布団の上、トイレ以外は寝たきりという生活をしてても結局張りは治まらず…8ヵ月入った頃には張り止め1日8錠まで増えてました(>_<)出血は一切なかったのですが、最終的に子宮口が1センチ開いてしまい9ヵ月手前から37週まで入院になりました。なので今回もいずれは入院かなぁと覚悟はしてます…入院したほうが安心だし。ただ上の子が可哀想で(T_T)今は極力横になる時間を作って様子見てます。ほんと張りは怖いですよね(>_<)

    • 0
    • 7
    • ゆあ
    • SH904i
    • 09/03/07 19:29:21

    皆様ありがとうございますm(__)m
    同じ不安を皆持ちながら頑張っているんですね!私は昨日の検診で剄管が2、9センチといわれました。数字を言われても実際よくわかりませんが、あれからなるべく安静にするようにしてます。お腹は一日中張ってるので不安です(*_*)
    今は安静にして次の検診まで様子見るしかないですよね(+_+)
    怖いです。。
    入院等した方は張り止め飲んでいたけど出血等されたんですかね?

    • 0
    • 09/03/07 18:10:07

    はーい!
    まさに同じ感じで…今日から入院になりました。
    張りは甘く見ない方がいいそうです。

    • 0
    • 5
    • ゆー
    • P905i
    • 09/03/07 16:13:12

    私は15wの時に短いと言われました。いまは18wですがこの先不安です。張り止め飲んでます

    • 0
    • 09/03/07 15:10:33

    私も初産で22wの時に頸管が短い事が分かり張り止めの服用と安静を言われました。安静にしていたものの、26wで陣痛がきてしまい、陣痛を止めることができずお産しました。手術する事もなく奇跡的に元気に育ていますが、私の場合は安静にしていたものの日常生活での家事は普通にしていました。それが悪かったのかは分かりませんし、人により経過が違いますので一概には言えませんが本当に安静にされたほうが良いと思います。

    • 0
    • 3
    • 不安ですよね
    • N903i
    • 09/03/07 14:54:23

    私も二人目妊娠中で現在まだ22wなのに既に張り止め飲んでます(T_T)先生からは張り止めの効果を期待するより安静がいちばんと言われてますが…ムリですよねぇ。うちは上が今年入園なのでプレやお稽古でどうしても動いてしまいます(>_<)前回の検診では頸管4センチちょっとあったので安静指示等でなかったけど、今回はおとなしくしてても張ることがあるので…来週の検診でどんな結果になるかドキドキです…

    • 0
    • 2
    • ゆあ
    • SH904i
    • 09/03/07 12:17:34

    私もさんも同じ感じなんですね(>_<)(*_*)私も上の子供がまだ一歳なので安静には出来ませんm(__)m外出等控えるよう言われたので外出はしてませんが、お腹張ってます(>_<)
    二人目は子宮口も開きやすいから気をつけてといわれましたし。色々と不安です。

    • 0
    • 1
    • 私も22週
    • P905i
    • 09/03/07 11:08:55

    先週、お腹が頻繁に張るので気になって病院行ってみたら、頸管が短くなってると言われました。
    安静にと言われても、4人目だし、同居だし、なかなかおとなしくはできません(>_<)
    来週また健診ですがどうなる事やら…です(〃´o`)=3

    • 0
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ