発展途上国の子どものスポンサーになりませんか?

  • ニュース全般
  • びすこ
  • KDDI-CA31
  • 05/05/15 12:27:20

世界がもし100人の…のトピが凄いレスだったので、もしかしたら興味あるかな?と思ってご紹介します。
支援国の子どもと支援者、1対1の関係で支援金は毎月4500円。子どもの学費や生活レベルの向上の為に使われます。子どもの誕生日やクリスマスにはカードを送ることができき、それ以外でも手紙を書けば返事が来ます。子どもからはクリスマスカードと成長の記録が送られてきます。現地の状況も定期的に送られてきます。キリスト教精神に基づいた世界規模の団体です。他にも団体はありますが、ここしかしらないので。私は無宗教ですが2年半位やってます。小学生生くらいのお子さんには国際理解などいい教育にもなるとおもいますよ。是非ご一考ください。
http://www.worldvision.or.jp

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 42
    • 関係ないが
    • P900i
    • 05/05/29 09:43:50

    発展途上国って日本の事?ってな位、遅れてるよ、この国は。先進国じゃないな。

    • 0
    • 05/05/29 03:20:04

    このトピ見てスポンサーになった人いる…??
    どんなカンジ??

    • 0
    • 40
    • うちの
    • D900i
    • 05/05/21 06:31:37

    中学の先生もやってたよ!育ての親みたいな役割だよね。私も借金返して余裕が出来たらぜひその一人になりたいと思った!

    • 0
    • 39
    • 勉強不足かもだが
    • KDDI-HI31
    • 05/05/20 23:24:53

    避妊方法から学ばせたら…って思う(避妊具援助?)SEXは止められないかも…だから

    • 0
    • 05/05/20 23:05:13

    びすこさん、教えてくれてありがとうございます。チャイルドスポンサーシップの存在を今まで知りませんでした!

    • 0
    • 37
    • ウチの
    • P900i
    • 05/05/19 12:32:53

    偽善者姑にもやってもらいたいよ。テレビ見て可哀想にって涙流してるクセに募金とかしない人だし。
    ウチは旦那しか働いてないから私の一存じゃ決められない。旦那に相談してやってみようと思ってるよ。資料請求しよう。

    • 0
    • 05/05/19 12:01:32

    日本・外国という垣根をなくして、困ってるひとには手助けしてあげたいですね(^-^)支援の方法は人それぞれだと思います。赤い羽とか歳末助け合いとかにももっと協力したいですね。
    ユニセフは下記のような超貧困層へも支援してると思いますよ。トピのは継続的な援助が目的だからやはり雑費などもかかってしまいます。その代わりレポートなどで、お金が役にたってる様子がわかるので私はやりがいがあります。下のレスにもありましたが同じ仕組みの団体もいくつかあります。絶対にトピの団体をオススメしてる訳ではないので、よくご検討ください(^▽^)
    ※でも最近は募金詐欺が横行しているので、街頭でボランティアみたいに募金を募ってるのはあやしいです。せっかくの善意なので、ちゃんとした団体にまかせて欲しいと思います(^O^)
    長文失礼しましたm(_ _)m

    • 0
    • 35
    • ↓まずは
    • KDDI-KC31
    • 05/05/18 01:58:59

    日本からって事かな? 子供はどぅやって選ばれるんだろ?私もあいのりで見たことあるけど、ゴミ拾いしてた子達よりは良い環境、状況だった様な気がするなぁ。子供が1人で家族を支えてる子達を優先的に支援できないのかな?

    • 0
    • 34
    • ↓だから?
    • SH900i
    • 05/05/18 01:32:55

    やめろって言いたいの?

    • 0
    • 33
    • でもまぁ
    • KDDI-ST21
    • 05/05/16 19:53:47

    日本国内でも誰にも頼れず餓死してる人たくさんいるよね。ホームレスもたくさん。日本人は顔を知ってる隣人が困ってても何もしないけど知らない会った事もない外国人になら結構な額を寄付しちゃうんだよね。
    日本国内の孤児や小児医療、障害児福祉も予算少なすぎて大変なんだけどね。

    • 0
    • 05/05/16 19:08:26

    同じくらい困ってる訳?

    • 0
    • 05/05/16 16:04:39

    みんな私に寄付してよ~

    • 0
    • 30
    • 朝日新聞
    • KDDI-SA31
    • 05/05/16 09:53:56

    昨日の朝日新聞に子供のスポンサーの財団の広告が載ってました。たぶん他社にも載っていると思います。そのような財団はいくつかありますから、いくつか調べて、自分が一番信頼のでき、納得できると思う団体を利用するのが一番だと思います。支援の仕方や内容、支援児童の選び方が違っていたりしますから。主の利用団体が悪いとかではなく、本気で支援を考えるなら、いくつか調べるのも大事だと思います。それとこっちは反響が少ないみたいな意見があったけど、今の時代は先が見えないんだから異国の子供の成長に責任持つなんて、普通の生活レベルじゃ無理だなと私なら思う。私はユニセフの募金箱に小銭入れるくらい。偽善者とか冷たいこと言ってる人がコンビニで毎回、小銭を募金してたりしますよ。やり方は人それぞれだから。

    • 0
    • 05/05/16 09:28:11

    うちは子供一人でもう一人っ子と決めているので(仕事の都合上)余裕はあるほうです。だからなるべくたくさんの子のスポンサーになってあげたいです。託したいです。早く資料こないかな?楽しみです。

    • 0
    • 28
    • ↓さんのお母さん
    • SH900i
    • 05/05/16 09:19:40

    素晴らしい~♪♪
    嫁に残すのもシャクと言いながら、自分で使ってしまわない所が素敵です。

    • 0
    • 05/05/16 02:09:30

    知ってる。

    疑うより信じたい。余裕がある人なら尚更。うちの叔母がやってますよ!
    怪しいなんて考えたこともなく『うちは裕福で子供も大きいからね。貯めるばかりじゃ役に立たない。自分が貯めたお金を嫁に残すのもシャクじゃない?』って言ってますよ。(笑)
    動機がどうであれ、誰かの為になる事をするのは良いことです

    • 0
    • 26
    • 向こうには
    • SH900i
    • 05/05/16 01:32:57

    あんなにレスあるのに…やっぱりあの優しいレスは、自分に酔ってる人達のレスで、結局は助けるなんて気持ちのない人達だったのかな…

    • 0
    • 25
    • びすこ
    • KDDI-CA31
    • 05/05/15 22:49:19

    うれしいな☆彡賛同してくれる方がいっぱい居てo(^-^)oうちは貧乏なので1人しか支援できないι
    里親になる訳ではなく親のいる子どもで、その子を中心に家族・村単位で生活レベルを上げる活動をしてるようです。支援期間は5・6年くらい。他にも先のイラク戦争で真っ先に被害地域へ支援しに行ったみたい。自然災害への支援とか服の寄付とか色々やってる団体なんです。
    ↓そう。新聞によく広告載ってますね(^-^)悲惨な写真は載せないで、笑顔の子どもの写真を使う広告が好き♪

    • 0
    • 24
    • たまに
    • P900i
    • 05/05/15 21:20:11

    新聞にも載ってるよね。これと同じとこかは分からないけど、ちゃんとした団体みたいだったよ。そこも、月4500円だったよ。うちも余裕があったらやってもいいんだけど…今は、いっぱいいっぱいで(>_<)余裕がでてきたら資料請求したいと思います。

    • 0
    • 05/05/15 19:44:49

    怪しいかな?私は今まで募金とか結構してきてるけど怪しいって思ったことないです。私は一人だけじゃなく何人かのスポンサーになるつもりです。資料見て気持ち変わるかもしれませんが・・今はやる気満々です。主さん頑張りましょう。

    • 0
    • 22
    • びすこ
    • KDDI-CA31
    • 05/05/15 18:19:01

    怪しいと思われるのは当然ですよ。興味ある方はよく資料をよんで納得したうえで検討してくださいね。安いお金じゃないですからね。

    • 0
    • 05/05/15 18:16:28

    前に このトピの奴が、あいのりで出たけど…有る意味 可哀相だった…何百人と子供が居るのに、日本からの援助 遠くに居る里親なんだけど親なのに会えない 日本で暮らす訳じゃない 選ばれた子供は良いが選ばれない子供の事を考えると…それと この子供達は施設に居るし 昨日テレビに出てた子供達よりは裕福な生活をして居る

    • 0
    • 20
    • やめときな
    • KDDI-KC33
    • 05/05/15 18:07:19

    怪しいよ…

    • 0
    • 05/05/15 18:02:44

    そんなの百も承知です。あたしが食べなくてもお金は送りたいです。

    • 0
    • 18
    • あのさ
    • SH900i
    • 05/05/15 18:00:47

    テレビ見てテレビの影響を受けるのも個人の自由…だけど月4500円 何年 何十年と続けられますか?安易な気持ちじゃ無理ですよ…

    • 0
    • 17
    • 皆さん本気?
    • KDDI-KC33
    • 05/05/15 17:53:28

    絶対怪しい

    • 0
    • 05/05/15 17:38:05

    あたしもやってみます!情報教えてくれてありがとうございました。

    • 0
    • 05/05/15 17:07:45

    どのようなシステムか詳しく知りたいので資料請求してみます。納得したうえで力になりたいと思います

    • 0
    • 14
    • こもも
    • P900i
    • 05/05/15 16:56:58

    私は以前、ラオスのこどもに年間一万寄付してた。そのお金で一人のこどもの一年分の学費になるらしい。年に一度だけ名前入りの顔写真が送られてきてました。

    • 0
    • 05/05/15 16:43:22

    主さんありがとうございます。資料請求しました。手紙のやりとりしたり会いに行けるっていうのがいいですね。自分が頑張って働いたお金のわずかで一人の子が学校行けたり生活できるならとても私的にも満足です。頑張ってみます。

    • 0
    • 12
    • なんか
    • KDDI-KC32
    • 05/05/15 16:28:12

    胡散臭い。

    • 0
    • 11
    • なんか
    • KDDI-KC33
    • 05/05/15 15:29:44

    うさんくさい…本当に寄付されてるのかわかんないよね?

    • 0
    • 10
    • びすこ(主)
    • KDDI-CA31
    • 05/05/15 14:46:46

    ↓その先生がされてたのとは違う団体かもしれませんね。
    不定期に支援国へのツアーがあり、支援者は優先的に参加できます。自費ですけどね(^_^;)
    まだ字が書けない子は手紙の返事は土地のリーダーが代筆してくれ、代わりに絵を描いて送ってくれます(*^_^*)

    • 0
    • 9
    • KDDI-HI33
    • 05/05/15 14:31:26

    高校の先生がやっていました(*^_^*)先生には外国に二人子供がいて夏休みな毎年会いに行ってるよってはなしていました
    子供達からたまにボランティアの機関を通じて絵が送られてきたりしてると言っていたのですが同じ感じなんでしょうか

    • 0
    • 8
    • びすこ(主)
    • KDDI-CA31
    • 05/05/15 14:31:16

    まりさん早速有難うございますo(^-^)o手紙はどこの国の言葉にも訳してくれますよ。

    • 0
    • 7
    • まり
    • P900iV
    • 05/05/15 14:24:11

    さっそく拝見させていただきました。私チャイルド・スポンサーやってみます。4500円なら安いものですよね。あと主さんに質問なんですが手紙のやりとりでその団体で内容訳してくれるんでしょうか?

    • 0
    • 6
    • びすこ(主)
    • KDDI-CA31
    • 05/05/15 14:22:04

    どうでもいいけど、乱文ですみません↑m(_ _)m沢山の方にHPご覧になって、ご賛同頂きたいと思います。また、もうご覧くださった方、ありがとう☆彡

    • 0
    • 5
    • うん
    • P900i
    • 05/05/15 14:16:33

    大切なのは、何かしたいと思う気持ち。行動が伴えばなおいいけどね。それすら持ってない人間にはなりたくないです。

    • 0
    • 4
    • 偽善より
    • KDDI-KC32
    • 05/05/15 13:48:35

    何もしない人よりまし。後でホムペ見てみます。

    • 0
    • 3
    • 馬鹿の一つ覚え
    • P900i
    • 05/05/15 13:40:56

    じゃないんだから、偽善者ってネチネチうるさいね。
    偽善者扱いのレスしないと気が済まないのかしら。

    主さん、サイトは後でじっくり見てみます。

    • 0
    • 2
    • まだ
    • D900i
    • 05/05/15 13:30:58

    トピたててから1時間しか経ってないやん…

    • 0
    • 1
    • みんな
    • P900i
    • 05/05/15 13:27:41

    偽善者。あれだけ騒いだって実際何もする気ないね。ココに誰もレスしないなんて。

    • 0
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ