NHK受信料払いたくない

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全 7813件) 前の50件 | 次の50件
    • 6211
    • 寿司職人(イケメン)
    • 16/11/23 13:38:50

    さっきおじさんきたわ

    • 0
    • 16/11/21 15:51:15

    契約の自由という憲法はどこいった?ってNHKと最高裁まで争ってる人がいるけど、あの判決がどう出るか期待してるんだけど、どうなるんだろう。

    確か、裁判官全員で審議になっててまだ判決出てないんだよね。憲法の見直しか、放送法の見直しかみたいな結構大きな問題になってる。

    • 0
    • 16/11/21 15:16:54

    一人暮らしや賃貸住んでて、実家に同居とかになるかもしれなかったら契約すんのは馬鹿らしいね。
    近々実家に同居になるから引っ越す~って言ってみよかな!

    • 0
    • 16/11/21 15:12:50

    未契約なら支払いの義務は無いから払う必要はないって書いてあった。
    一度契約したら、支払いの義務が出てくるから払わないと滞納になるんだってね。
    とにかく、法律で決まっているとか言っちゃうのは恐喝?詐欺?になるらしいから、それ伝えて警察よぶって言えば大丈夫らしい。

    • 0
    • 16/11/21 14:56:17

    >>6205丁稚(笑)委託の人に会ったら よー丁稚!って言ってみようか。怒るだろうなー(笑)

    • 0
    • 6206
    • まぐろ(中トロ)
    • 16/11/21 14:37:59

    >>6205そうなんですね!ありがとうございます。

    • 0
    • 16/11/21 14:35:58

    >>6204未契約者と契約者の滞納とで裁判やってるはずだから、その両方ともをランダムでやってるみたい。
    これは私の憶測だけど、委託の丁稚がどこを訴えるかとか決めてんじゃないかな?悪い印象の世帯は損なんじゃないかなって思う。

    • 0
    • 6204
    • まぐろ(中トロ)
    • 16/11/21 14:31:06

    >>6203
    あれって契約してなくても裁判ランダムで当たる?それとも、契約してる人の中から払ってない人を選んでる?

    • 0
    • 16/11/21 14:28:28

    >>6202裁判やられたんだ!あれってランダムなのと悪目立ちの両方で裁判やってるんだってね。払う金ねーよでは駄目なのかな

    • 0
    • 16/11/21 14:25:38

    うちは実際裁判所から書類届いたから観念して十数万まとめて払ったよ、そのあとはちゃんと払いましたよ、けどテレビが壊れたから連絡して支払いはしなくなったよ、テレビってリサイクル法で電気店に持っていくよね、その時の書類のコピーを送ったよ。

    • 0
    • 16/11/21 14:19:39

    >>6194有難う!!あーそっか、こんな感じなのか。恥ずかしいかも・・・(笑)
    うちは賃貸で玄関入口の真上に電気メーターがついてて、たいていはこの電気メーターを見上げてるのがモニターホンでわかるので、メーターのところに貼っておこうかな・・。電気検針の人は驚くだろうけど、それなら住民にはわからないよね?(笑)

    • 1
    • 6200
    • まぐろ(大トロ)
    • 16/11/21 14:07:31

    >>6194
    こんなのはったら田舎のうちじゃ変人扱いされる(笑)

    • 0
    • 6199
    • まぐろ(中トロ)
    • 16/11/21 14:05:25

    この間、『NHKから委託されてきました◯◯株式会社~の◯◯です』って丁寧に名乗った人が来ました!
    『支払いの請求ではないのですが、◯◯号室さんのテレビ~の契約についてお話させて頂きたいので玄関先まで』と言われたのですが、これもいつものNHKの契約しろ契約しろって人たちと一緒かな?!

    怪しいから『今親が居なくて…わかりません』と子供役した。。

    • 0
    • 16/11/21 13:59:10

    NHKですが受信料って言われていりませんって言ってる。
    なに言われてもいりませんって言うからか来なくなった

    • 0
    • 6197
    • まぐろ3カン盛り
    • 16/11/21 13:43:57

    >>6190
    うちも。
    いまの集金バイトほんとしつこい。
    今まで1回きりで来なくなってたのに
    もう居留守することにしたら1回しか、鳴らさないで帰って行った。
    さっさと辞めろ

    • 0
    • 16/11/21 13:43:05

    まったくこなくなったよ!
    恥ずかしいけど、これ貼ったら本当こなくなったので、不思議なくらいです(笑)

    • 0
    • 16/11/21 13:40:31

    1回だけきたけど、子供の振りしたらもう来なくなった

    • 0
    • 16/11/21 13:39:23

    どんなシールか調べてきた。
    派手だね…

    • 0
    • 16/11/21 13:37:51

    立花さんって、HPに携帯鳴らしてくれたらあなたに代わってNHkと話しますって番号載せてるけど、これ本当にかけた人いるんだろうか。

    • 0
    • 16/11/21 13:30:32

    NHKお断りとか立花シール貼りたいけど近所に変わった人って思われそうで嫌だな。立花シールって効果あるの??あの人自体が役立たずって聞いたことあるんだけど。どんなシールなの?誰か写メ貼ってほしい。

    • 0
    • 16/11/21 00:55:13

    >>6018
    うけた笑笑

    • 0
    • 16/11/21 00:45:14

    先週、今週と来たな…
    集金員も必死なんだね。裁判でもしたら高確率で回収できるんだから裁判やればいいのに。

    • 0
    • 6189

    ぴよぴよ

    • 16/11/20 21:53:20

    >>6155
    うちにもバカでかい封書きた!
    な~にが重要!だよ。個人情報簡単に晒す法務局も法務局だよ。絶対払わん‼

    • 0
    • 16/11/20 21:51:55

    立●さんのYouTube見ると,すごいよ。

    • 0
    • 16/11/20 21:51:12

    >>6177

    本当に効力あるの?
    あるなら私も貼りたい

    • 0
    • 6185
    • 寿司職人(ベテラン)
    • 16/11/20 21:49:37

    >>6177
    何それ?

    • 0
    • 16/11/20 21:49:16

    >>6177
    どのようにして
    何処に貼るの?

    • 0
    • 16/11/20 21:47:37

    >>6155
    不動産登記から個人情報とるとか恐い!

    • 0
    • 16/11/20 21:44:52

    旦那さんが違うテレビ局で働いてる人は払ってるのかな?ばかばかしいよね?

    • 0
    • 16/11/20 21:43:04

    知らない人は出ないことにしてる。

    • 0
    • 16/11/20 21:11:56

    >>6154
    えー!!怖い!!

    • 0
    • 6179

    ぴよぴよ

    • 16/11/20 21:08:05

    >>6177
    うちも

    • 0
    • 16/11/20 20:17:24

    立○さんシール貼ってからまったく来なくなりました!

    • 0
    • 6176
    • 寿司職人(ロボット)
    • 16/11/20 19:52:12

    あと主人にそうゆうことは任せてますのでと言うと奥様で良いので玄関に出てきてと言われるからいや、無理です。でガチャ切り。

    • 0
    • 6175
    • 寿司職人(ロボット)
    • 16/11/20 19:50:15

    インターホンの映像見てすぐわかるから居留守。NHKの人は首から社員のカードみたいのぶら下げてアイパッドみたいのを持ってるからすぐわかる笑

    • 0
    • 16/11/20 19:46:02

    テレビ人に譲った。って言ったらどこの誰に譲ったのか教えろって言い始めるから爆笑しちゃったww

    • 0
    • 16/11/20 17:55:56

    うちは賃貸だから電気メーターが玄関扉の真上についてんだよね。昨日NHKの委託がインターホン押して、ずっと電気メーター見上げてて居留守なのはわかってんだぞっていう勢いでしつこかったー。
    気持ち悪いね。。。今日は知らない番号から携帯が鳴ったからググったらNHKだったし(笑)
    はっきり言って、旦那や身内がNHKの委託業者してるのって嫌じゃない?うちの旦那あんなんじゃなくて良かったwww

    • 0
    • 16/11/19 15:20:07

    お名前は?って聞いても答えないでやんの
    なにが通達したいことがありますので玄関先まで起こし下さいだよ
    やだねー笑
    うちは間に合ってます~って切ってやった
    2度とくんな

    • 0
    • 16/11/15 19:19:12

    >>6167
    絶対玄関先になんか出たくないよね。ウザイバイトだ

    • 0
    • 6170
    • まぐろ(大トロ)
    • 16/11/15 19:18:18

    >>6169結局どうしたの?

    • 0
    • 6169
    • まぐろ(大トロ)
    • 16/11/15 19:15:32

    さっききた!
    すっごい若い兄ちゃんだった!
    ものすごく、早口で話すし署名してください!って言われた。

    • 0
    • 16/11/12 21:56:20

    >>6167
    常識ない奴多いよね。
    だから定職つけずに集金なんてしてるんだろうけど。

    歩合乞食だから必死なんだよ。
    どうせ払うなら歩合入らないように個人で申し込むわ。

    • 0
    • 16/11/12 19:40:58

    昨日夜にピンポン鳴ったからふと時計みたら21時37分、旦那がインターホンで子供寝かしつけてるし忙しいって言ったのに「契約の件で~玄関先お願いします」って強気な口調で言ってきたのが聞こえた!こんな時間にありえない

    • 0
    • 16/11/12 19:17:59

    今日だけで3回もきたわ
    先月入居開始の新築アパートなんだけど、全室入居したところできたのかな
    全部の部屋回ってるっぽかった

    • 0
    • 16/11/05 16:03:40

    >>6156
    NHKの人じゃなくて、委託されたバイトみたいよ。このトピ見て知った

    • 0
    • 16/11/05 15:50:11

    >>6123
    笑ったw
    私はインフルエンザだから無理って言ったよ

    • 0
    • 16/11/05 15:49:54

    >>6162警察来るまでに退散するでしょう。
    契約書もミミズが這うような字で印鑑もシャチハタで半分だけ押した。
    なんの説明もなく無理矢理書かされた書類が法的に通用する証書になるとは思えないから何とも思ってない。

    • 0
    • 6162
    • まぐろ(筋あり)
    • 16/11/05 15:43:29

    >>6157

    なんで警察呼ばなかったの?

    • 0
1件~50件 (全 7813件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ