0才の子で…

  • 病気・健康
  • SH906i
  • 09/01/09 02:47:09

造影剤を入れてCTを撮るのは、リスクはあがりますか?

手術で全身麻酔を使う場合も、やはりかなり危険なのでしょうか?

私の息子が今検査段階なのですが、遅かれ早かれ手術はしなくてはいけません…

お子さんが経験ある方、どういう感じだったか教えて頂けませんか?

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 09/01/10 13:51:42

    皆さんのお子様の貴重な体験を教えて頂き、本当にありがとうございます。

    うちの子は、自力で呼吸しています。ですが呼吸するたびに鼻はズーズー鳴り、みぞおちが凹みます。
    一応自力で呼吸しているため、手術を先延ばし出来るか…という判断になる詳しい検査が、予約待ちです。

    我が子が頑張って治療している。という親の複雑な気持ちは、皆同じですよね。私も子供のために、精一杯出来る事をしようと思います。

    • 0
    • 8
    • カピリス
    • KDDI-SH35
    • 09/01/10 10:31:25

    うちは皆さんほど重い病気ではありませんでしたが、娘が6ヶ月になったばかりのとき腸重積で検査+高圧浣腸で全身麻酔をしました。短時間でしたが危険性を説明され同意書を書かされた時は不安で仕方がありませんでした。でも、全身麻酔の危険性と、何もしない場合の事を考えると全身麻酔の危険性の方が下回る。と考えるようにして娘の目が覚めるのを待っていました。

    • 0
    • 7
    • うちの子は です
    • KDDI-SN3B
    • 09/01/10 09:57:10

    うちも気管軟化症、気管支狭窄ありますよ。今は自発呼吸できてるのですか?うちは4ヶ月まで人口呼吸器つけてました。

    • 0
    • 09/01/09 23:14:18

    皆様レスありがとうございます。

    全身麻酔がかなり危険だ。と言っているわけではありません(>_<)
    主人が『大人でも全身麻酔は危険だよ。0才児の全身麻酔はリスクが上がると聞いた事があるよ。』と言っていて、ネットで調べてもなかなかヒットしてくれないため、トピに書かせてもらいました。

    我が子は鼻の近くの気道と胸の気道が狭く、病院の先生は『もし近いうち手術をする事になったら、赤ちゃんの気道は柔らかいから命の保証はありません。全身麻酔もしますから…ちゃんとそういう承諾書を書いてもらいますからね。』と初めての診察、検査でいきなり言われ、動揺が隠せず今に到ります…。

    でも、レスくださった方々のお子さんも、皆さんも頑張って乗り越えているんですよね。
    力を頂けた気がします。ありがとうございます!!

    • 0
    • 5
    • うちの子は
    • KDDI-SN3B
    • 09/01/09 15:09:45

    心臓病や他の病気もありで生まれてすぐからCT、MRIもやりましたし、レントゲンは毎日、手術は1ヶ月のとき1700gでしました。生まれてずっとキツイ薬も飲んでます。

    健康ならしないほうがいいことばかりかもしれませんが、病気とリスクをお医者さんも考えての治療です。しっかり話を聞いて手術の時期を間違えないようにしてくださいね(^-^)

    • 0
    • 09/01/09 13:18:13

    下レスしたものですが、子の麻酔下での腹部内の造影や手術、放射線薬品を使っての胆嚢系のシンチなどは未熟児でしたので生まれてすぐ~0歳。ソケイヘルニアの手術が全身麻酔で1歳です。
    子は親が思うより生命力にあふれてます。緊急でないならいろいろきけるし、そばにいられるんだから、もっと子と先生を信じてくださいね。
    医師に信頼ができないならセカンドオピニオンもありです。いろんな病院の先生に話をきいてもいいですね。子は連れていかなくても紹介状やレントゲンなどあれば十分判断してくれますよ。

    頑張ってください。

    • 0
    • 3
    • 入院すればわかるけど
    • KDDI-SN39
    • 09/01/09 09:55:01

    検査や手術してる子沢山いるし産まれたばかりですぐ手術しなきゃならない子もいるし、全身麻酔がかなり危険って言ってますが主さんが思ってる危険ってどういう意味ですか?

    • 0
    • 09/01/09 09:26:45

    レスありがとうございます。
    話し合うときがきたら、とことん話します。
    親がこんなじゃダメですよね。頑張らないと。。

    何ヶ月のときでしたか?
    6ヶ月過ぎてるか過ぎてないかで違うみたいだよーと母に言われましたが、実際どうなんでしょうね。
    うちの子は今3ヶ月です。小さい体で検査が、とても可哀相です…(涙)

    • 0
    • 09/01/09 07:11:29

    手術も検査もいろいろしました。
    納得いくまで方法や副作用など先生に確認してください。
    危険はないことはないけど、行わないことによる病状悪化が心配でした。
    今4歳、大きくなりました。

    • 0
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ