お正月、気にせず家にいていいでしょうか?

  • 妊娠・出産
  • 9ヵ月
  • N706i
  • 08/12/30 16:47:44

この間の検診で子宮ケイカンが少し短くなっているため、医者から外出禁止が出ました(でも絶対安静とかではありません)毎年神社へ行ってから車で15~20分くらいの祖父母宅に行くのですが、今回は行っても皆に迷惑や心配かけるし、この事で気も使うから私だけ出るのをやめたいと旦那に話したら、「自分が子を連れて行くからいいよ」と言ってくれました。今日義母に会ったから念のため伝えたら何か常に私が出掛けてると思ってるみたいで、「はぁ?行かないの?」と言いはしないけど、一瞬嫌な顔をされました。私も全く出ていないわけではないのですが、本当に必要な時以外は出ません。でも出れないわけじゃないと思われてるから少しでも顔を出すべきでしょうか?

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 9
    • KDDI-TS3A
    • 08/12/31 09:37:00

    私は6ヵ月の時から切迫で張り止めを飲んでましたが義母に言っても「便秘のかい!?」って意味が分かってなかったみたいで9ヵ月の手前で入院になって、そこで事の重大さに気付いたみたいですよ! 医者から安静っていう指示が出てるんであれば絶対に無理しない事ですよ!! 私は三週間ちょい入院して、退院後は安静にしてて二週間持って37週で出産しました。

    • 0
    • 08/12/31 09:19:25

    (。・_・。)ノさん、ありがとうお正月は義実家に行かれるんですか?
    気は使うし気は張るし疲れますよね?
    私も旦那に切迫早産の話をうんとしてるんですが、(最悪は入院だとか、薬の副作用が辛いなど)仕事がある時は全然助けてくれません。でもやらないといけない事はたくさんあるから、つい少し無理しまいます。でも、特に口うるさい旦那じゃないし、私は元気でも、赤ちゃんが可哀想だし、出産までがとても大事だから普段何も協力してくれないのに行事の時だけ、いいおばあちゃん面する義母に腹立つから絶対に行きません。義祖母はわかってくれる方なので、電話だけするつもりです。(。・_・。)ノさんも無理しないでね。…ってそんな事わかってはいるんですよねぇ(T_T)

    • 0
    • 08/12/31 07:53:41

    私も9ヶ月で同じ状態です。
    うちも子供いるから動いてるから旦那が大した事ないと思ってるみたいで義実家はだらだら出来ないから『子供の寝る時間には帰らないと生活リズム崩れるし、私もあんまり長時間は…』って言ったらムッとしてきてムカつく。

    • 0
    • 6
    • いや
    • KDDI-TS3G
    • 08/12/31 01:14:13

    自己判断じゃなく実際にドクターストップかかってるんだから堂々としなきゃ!

    • 0
    • 08/12/31 00:26:52

    ありがとうございます。
    すみません、初めての切迫早産で正直色々わからない事ばかりで…
    今が一番大事で赤ちゃんのためにと結構神経質にもなっていますが、まわりになかなか理解されず大げさに思われたり、上の子の世話などもあり完全な絶対安静とはいきません。
    でも、今回は無事出産するまではどんな事を言われても自己判断します。

    • 0
    • 4
    • KDDI-TS3G
    • 08/12/30 18:34:50

    嫌な顔されたら逆に嫌な顔したい位の事態ですよ!主も必要以外とは言わず家にいましょう。あと少しなのだから油断は禁物

    • 0
    • 3
    • えっ
    • P705i
    • 08/12/30 18:16:33

    ねぇ主は全部自分じゃ決められないのかな?
    わたしなら外出禁止と言われてる以上は出ないよ。

    • 0
    • 08/12/30 17:18:14

    ありがとうございます。 旦那もあぁ言ってくれたし、私も赤ちゃんのために出る事は考えていませんでした。でも、義母に先に言ってあとからグチグチ言われたくないし、わかってくれない人ではないと思ったからあの反応がちょっとビックリして私が間違ってるのかと思ってしまいました。
    でもそうですよね。何かあってから後悔したくないですしね。
    もしかしたら義母は実家(私の)は行くのにうちの実家は行かない…みたいなやきもちもあるかもしれません。実家は歩いて1~2分ですが、今回は子を預ける時と挨拶がてら食料がなくなってもらいに行く予定以外は行きませんが、それもだめですかね?

    • 0
    • 1
    • 外出禁止なんですよね?
    • KDDI-SH33
    • 08/12/30 16:53:17

    私は医者から外出禁止と言われたらよっぽどの理由がない限りは出ません。それで早産したら絶対後悔するし 赤ちゃんに申し訳ない。
    義母の顔色なんて伺う必要ない 赤ちゃんを守れるのは主さんだけ。強くなろうよ

    • 0
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ