妊娠初期 ㊤の子が…

  • 乳児・幼児
  • ひろママ
  • KDDI-KC31
  • 04/09/23 13:14:06

今8週目ですが㊤のこ(一歳半)は私が座ってると対面にダッコしてきてお腹の㊤で暴れたりぴょんぴょんしようとしたりします、お腹の子平気かな…と気になります。㊤の子を邪険には扱えないと思うのですが「ダメ!おとなしなさい」などあたしもたまにイライラしてきたりします。それでもやっぱりダッコしたり遊んだりしてますが…おとなしけりゃいいんですけどとにかくわんぱくで(^_^;)流産2度してるので余計にお腹の子が心配です 案外平気なものなんでしょうか?

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 4
    • さな
    • F900i
    • 04/09/23 18:16:04

    初期の流産は母体が影響してなるものではないから 中期くらいからお子さんが暴れないように叱るなら分かるけど今は無意味ですよ。神経質にならなくても赤ちゃんは子宮という筋肉や羊水に守られてるから大丈夫。上のお子さんで流産になるようなら世の中の皆 流産になってますよ&#x{11:F995};

    • 0
    • 04/09/23 15:45:54

    私も主さんと全く同じ状態です&#x{11:F9AB};チビは1歳半、お腹の子も8週です&#x{11:F995};うちの子もお腹ガンガン乗ってきます&#x{11:F9AC};その度に『お腹の赤ちゃん痛い痛いだからやめようね』と言ってますが『ヤダ』と…イヤイヤが始まってるんで何を言っても『ヤダ』と言われるんですが&#x{11:F9A5};さすがにイライラするときもあります。主さんは流産の経験があると言うことなのでよけい心配ですよね&#x{11:F997};お互いチビに負けないように、お腹の赤ちゃん守りつつ乗り切りましょう&#x{11:F9A9};(アドバイスになってなくてすみません&#x{11:F9AB};)

    • 0
    • 2
    • KDDI-KC31
    • 04/09/23 14:08:49

    一歳半です、やはり言い聞かせた方がいいですよね、叱ると怒るし泣くしでまったく…(T_T) 今も自分の思い通りにならないって泣いてます(-"-;)

    • 0
    • 04/09/23 14:03:03

    上の子は何才ですか?2度流産してるならなおさら上の子にしっかり言い聞かせた方がいいと思いますよ&#x{11:F9A9};

    • 0
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ