うちって貧乏だよなぁ…と感じる時

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

コメントする あなたのご意見をお聞かせください

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全 120377件) 前の50件 | 次の50件
    • 19/07/14 19:06:33

    >>75056
    天気悪いから出かけない口実ができて良かったわ。

    • 5
    • 19/07/14 19:05:50

    夏休み前に連休はきつい。
    もうすぐ夏休みに入るからこの三日間はどこにも行かない。

    • 5
    • 19/07/14 18:38:50

    三連休は日帰り

    • 1
    • 19/07/14 18:37:56

    31のアイスを3人分頼んで、1500円で高っ!って顔がこわばった。

    • 5
    • 19/07/14 18:26:09

    お腹すいた
    氷しかない

    • 4
    • 19/07/14 18:08:29

    子供に我慢させてる時。

    • 7
    • 19/07/14 18:02:30

    >>75046
    普通の県立になります。私立は無理です。

    • 1
    • 19/07/14 18:01:28

    >>75047
    老後は何とかなる、月5000円積み立ててもらってるのでありがたいです。

    • 0
    • 19/07/14 18:00:40

    どんな時というよりも、
    いつもだよ

    • 8
    • 19/07/14 18:00:19

    >>75042
    娘の高校は年4回に分けて諸経費を払います、修学旅行の積立金も含んでます。
    作業着、必要経費は都度集金という形です。
    修学旅行行くのはいいけどお小遣いいくら渡すのかわからないから今から恐怖です。

    • 1
    • 19/07/14 17:58:56

    >>75044
    財形引かれてるならよくない?

    • 0
    • 19/07/14 17:58:39

    >>75037
    高校は無償化じゃなくて?
    私立なの?

    • 0
    • 19/07/14 17:58:20

    三連休お金ないからどこにも連れて行ってやれない。

    • 4
    • 19/07/14 17:56:24

    >>75043
    バイトじゃないよ。正社員だよ。
    社会保険、厚生年金、財形、親睦会費、所得税引かれての金額だよ。
    勤続15年、ボーナスなし、退職金なし、寸志すらない。

    • 1
    • 19/07/14 08:32:29

    >>75037
    ご主人バイトなの?

    • 4
    • 19/07/14 08:12:32

    >>75037
    高校ってそんなに高いの?!

    • 2
    • 19/07/14 06:42:02

    今日もこれからパートです!

    • 3
    • 19/07/14 06:05:14

    >>75036
    大丈夫だよ!うちの子が小さい頃はそんなのなかったからストロー用ので洗ってたし^_^
    我が家は大学受験控えてるんだけど貧乏だから沢山の大学を受験できない泣
    その後にかかる莫大な費用を考えると、、、数校が限界。現役合格できるかどうか。。

    • 2
    • 19/07/14 04:17:56

    >>75036
    けど実際そっちのが洗えてる気することない!?
    除菌はできないかもしれないけどさ。
    いいのいいの

    • 4
    • 19/07/14 04:14:56

    >>75036
    そう!あんなものに頼らない!
    擦ろう!ゴシゴシしよう!

    …切ない

    • 1
    • 19/07/14 02:06:57

    我が家の全財産が323円になった。
    高校に払うお金が34480円が払えず滞納中。
    三者面談で話し合いし4480円だけを何とか支払いしてきたけど、旦那の給与明細13万円のやつを見せたら担任の先生と会計の先生(女性)が顔引きつってた。

    • 18
    • 19/07/14 01:56:03

    >>75032
    ママ友がスローマグのストロー洗うのに凄い楽だよー!と教えてくれたけど、私は地道に100均一のストロー用スポンジを使うわ。洗った気もしないしね!と心で言いながら笑

    • 5
    • 19/07/13 19:22:19

    ティッシュが値上がりして高くて買えない

    • 8
    • 19/07/13 18:40:48

    >>75025
    ダブルワークは当たり前でしょ

    • 0
    • 19/07/13 18:36:40

    ガスコンロと洗濯機は、妹が結婚するときに捨てるからってもらったもの。
    掃除機は実家で使わなくなったのをもらった。
    冷蔵庫は15年もの。
    テレビは会社のビンゴ大会でもらった10年もの。
    いつ何が壊れるのかヒヤヒヤ…。

    • 9
    • 19/07/13 18:09:45

    JOYとかキュキュットの泡スプレー
    高くて買えません

    • 9
    • 19/07/13 17:27:58

    貧乏なのに、就学認定が今年は否だった。
    小5、中2の移動教室もあるのに。絶望しかない。

    • 1
    • 19/07/13 17:24:07

    >>75013
    むね肉と手羽元でフライドチキンにすると、安上がりだし 子供が喜ぶしお得。
    うちの定番メニュー。

    • 1
    • 19/07/13 17:21:06

    風呂で洗ったカーペット
    だいぶ綺麗に洗えました。

    • 12
    • 19/07/13 16:47:57

    子供が中学なのに貧乏。
    高校、大学どうしよう。

    • 9
    • 19/07/13 11:52:35

    >>75021
    大学費用は4年間で
    文系500万から600万くらい
    理系800万くらい

    だよ。

    • 4
    • 19/07/13 11:48:45

    >>75025
    わかる、私もそんな感じ。

    • 1
    • 19/07/12 22:49:11

    今はパートで子供が学校行ってる8時半から14時まで週4~5出勤、約7万5千円。
    もっと収入増やしたいけど他の人のシフトが減っちゃうから、これ以上時間は長くできないと言われた。
    かけもちしようかなー?
    思い切ってフルタイムのパートか正社員探そうかな?と思うけど、持病で疲れやすいからこれ以上働く時間を増やしたら家事がなんにもできないだろうなという結論に至って現状維持。
    健康な丈夫な体が欲しかった。

    • 10
    • 19/07/12 18:53:39

    給料日まであとちょい、って時に、避難食の缶詰開けた時。笑

    • 4
    • 19/07/12 18:51:37

    コストコの会員でない事。一つ一つが大量の為に高いから手が出せない

    • 8
    • 19/07/12 18:43:36

    >>75014
    うちも。待ちに待ったパート代、さっき全部カード払いに消えた。夫の給料日まであと13日もある。毎日お金のことばかり考えて辛い。

    • 8
    • 19/07/12 16:57:25

    >>75019
    参考までに…おいくら払うの?

    • 0
    • 19/07/12 15:30:47

    周りのパートさんは定時で帰宅。私は毎日残業!少しでも稼がなきゃ…

    • 3
    • 19/07/12 15:28:42

    年に2回、子供達2人の私立大学の学費納入、払えるか払えないから毎回ヒヤヒヤする時。
    半年が早い。
    この間前期の納入したのに、もう後期?ってなる。

    • 9
    • 19/07/12 15:27:47

    車がヤバイのに一括で10数万払えないのが情けない。
    店を通さないから安くしてくれるが、カード払いが出来ないのが辛い。

    • 5
    • 19/07/12 15:26:29

    私のボーナス全部支払いにいって残がない。

    • 2
    • 19/07/12 15:23:52

    今壊れなくても…って時に電化製品とか壊れてへこむ。買うのにも、値段気にしながらだから、他みたく即決して買えない。

    • 3
    • 19/07/12 15:07:46

    15日がお給料日なので祝日関係で今月は今日がお給料日。嬉しいけど来月までが長いし、今日の時点で既にマイナス。貯金出来ない。

    • 3
    • 19/07/12 15:07:20

    15日がお給料日なので祝日関係で今月は今日がお給料日。嬉しいけど来月までが長いし、今日の時点で既にマイナス。貯金出来ない。

    • 0
    • 19/07/12 14:48:13

    鶏むねばかりだとちょっと飽きるよね。
    鶏手羽元なんかも1本30円位から買えるからまとめて買って調理してもいいと思う。
    骨付きなので食べる部分は減るけど、10本買っても300円だし。

    • 4
    • 19/07/12 14:45:06

    >>75000
    うちは一直線に鶏胸肉だけよwははは

    • 3
    • 19/07/12 14:42:33

    この賃貸を契約した時に、旦那は不在。
    本人しか契約出来ないと言われて特に問題も無いから、電気、ガス、水道は全部私名義。
    たまに止まったり支払いが遅れて、集金に来たり、直接支払いに行ったりすると、貧困母子家庭だと思われるのか、ものすっごく優しく対応してくれる。
    子連れで支払いに行って、帰る時に追いかけてきて、子供らにそこのキャラクターのぬいぐるみをくれたり…。
    何か申し訳ないわ…。
    旦那がいて貧困とか思わないんだろうな…。

    • 7
    • 19/07/12 12:28:44

    >>75009
    いや、いる(笑)私よく聞くよ。

    次はいくらくらいかかるんだろ~と思うとその週の生活費も危うくなるからね、今は歯科も高いから。
    一度7000円くらい掛かった時はその週は貧乏に暮らしました…、、

    • 1
    • 19/07/12 11:54:34

    差し歯が取れちゃって歯医者に行ったんだけど、支払いがいくらなのか気が気じゃなかった。
    一回で終わらないらしくて、次回の支払い額も気になり受付で聞いちゃった。
    いちいち金額聞いてる人なんていないよね。

    • 7
    • 19/07/12 10:49:48

    夏休みに何しようか考えるとき、まず先に入園料や駐車場代を調べて比較して大丈夫そうなのをピックアップしてから子どもに「この中から選んでー!」と提案してる。お金気にせず好きな所連れて行ってあげたいけど今は無理だ。もちろん旅行も無理。

    • 14
1件~50件 (全 120377件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ