うちって貧乏だよなぁ…と感じる時 (3ページ)

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

コメントする あなたのご意見をお聞かせください

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

101件~150件 (全 120372件) 前の50件 | 次の50件
    • 20/06/08 19:56:22

    >>82395


    働きなよ

    貧乏人に限って専業主婦

    • 8
    • 20/06/08 23:50:27

    >>82399
    うん、田舎だよ。都会なら絶対やっていけないよね。

    • 2
    • 20/06/08 23:56:27

    >>82401
    結婚してから一度も働いたことないから仕事出来る気がしなくて踏み出せないの。とりあえず旦那の給料だけでやりくりするのが私の仕事だと思って頑張ってるんだ。

    • 8
    • 20/06/09 04:09:05

    >>82403
    私も同じ感じ

    パート探さなきゃ、って思うけど障碍があってなかなか踏み出せない

    • 0
    • 20/06/09 04:37:30

    2月くらいから金運に恵まれた?はずなのにほぼ残ってない。
    ちゃんと計算してないけど、90万くらい臨時収入あったのに半分しか残ってない。
    双子の高校入学もあったからそれにほぼ消えたかな。
    残った50万くらいがウチの貯金。
    これ貯金って言っていい額なのかな。
    今まではその日暮らしならぬその月暮らしだったから、いざ!って時の出費に対応出来るのがあるって気持ちが違う。

    • 2
    • 20/06/09 06:13:36

    >>82380
    クイックルワイパーシート両面使い?まだまだ金持ちね。
    私はシートからゴミ、髪の毛を優しく取って、洗剤でシートを洗って干して破れるまでまた使うよ。
    私こそ本当の貧乏!
    洗ってるんだからシートは汚くない。

    • 5
    • 20/06/09 08:46:20

    >>82403
    私市役所の調査員やってるんだけどあれは?
    今ちょうど国政調査員募集してないかな?
    今年はコロナの影響で訪問回数も減らすって噂だし、期日までに終わればいいから自分の体調で「今日いこー今日やめよー」ができる。
    毎月定期的な収入が欲しい人にはオススメできないけど、一時的な小遣いになるよ。

    • 0
    • 20/06/09 10:42:39

    >>82373同じく。
    子どもには『もう少しコロナが落ち着いたらにしようね』と説明した…
    子どもは『そうだね!』とすぐ納得。
    罪悪感…

    • 1
    • 20/06/09 10:49:24

    クリーニング済みの衣服にかけてる透明の袋カバーを、プラスチックゴミの袋に再利用しているとこ。

    • 1
    • 20/06/09 10:49:24

    給付金の使い道で、子どもに「子どもたちの分の給付金は教材費とか給食費が
    引き落としされる口座に全額入れたい。実は本当に家計が厳しいんだ。」って
    正直に話をした。
    子どもたち、一瞬黙ったけど「うん、いいよ。特に欲しいものも無いし」って
    言ってくれた。

    何も買ってあげられないけど、残高不足で引き落としできませんでしたって
    書いてある用紙と納入用の封筒を持ってくることだけは無くなるからね。
    ごめんね、本当にごめん。

    • 17
    • 20/06/09 10:53:15

    周りに家建てないの~?ってよく聞かれるけど金あったらとっくに建ててるわ。

    • 16
    • 20/06/09 14:21:00

    給付金の使い道考えた時に、生活用品が浮かんでワクワクしてる時(笑)
    アイボンとか洗顔とかだよ・・
    無かったら嫌だけど別に死なないから買わないだけで本当はほしい生活用品
    毎日、生活保護受けられるレベルだよな~と落ち込みながら生きてるw

    • 0
    • 20/06/09 16:14:58

    お金の音がすると、自分では絶対ないのに反応してしまう時

    • 5
    • 20/06/09 16:20:10

    >>82410
    酷い
    予定外の収入だから、何か買って上げなよ
    酷過ぎるわ

    • 0
    • 20/06/09 16:39:14

    >>82414
    あなたが買っておやりなさい。
    ここは自分が貧乏だと思ったときに書き込むトピです。
    批判は不要です。
    それに文面から申し訳無さが伝わって来るじゃん。

    • 5
    • 20/06/09 16:42:46

    >>82410
    子供何人いるのかな?
    1つでもいいから何か買ってあげて欲しいなぁ
    きっと子供達喜ぶと思うよ

    • 6
    • 20/06/09 19:35:15

    >>82415
    言葉遣いがおかしすぎて設定ブレすぎ笑

    • 1
    • 20/06/10 09:30:00

    >>82409わかるわかる。
    私もビニール袋はなにかとゴミ袋として再利用してる!

    • 2
    • 20/06/10 09:35:11

    >>82410
    親としても出来ればそんなこと言いたくないよね。
    うちも来年進学する子と受験生になる子がいるから、来年の為に残しておくと伝えたよ。
    これから、まだまだ給料もどうなるか分からないしね…
    いざという時に、進学の準備費用が足りないとか塾代や受験費用が払えないとなったら大変

    • 3
    • 20/06/10 16:16:36

    しまむら行っても迷う
    買わずに店を去る

    • 14
    • 20/06/10 17:41:29

    給付金出たら久しぶりに外食行こう!と思って子供らにどこがいいか聞いたらサイゼリヤ!だってー
    うちやっぱりレベル低い(笑)

    • 6
    • 20/06/10 17:48:33

    >>82420最近900円でも高いと思ってしまうよ…

    • 4
    • 20/06/10 17:55:38

    >>82422
    900円の値段の服見れるだけで私よりはお金持ち

    • 0
    • 20/06/10 18:20:24

    旦那が求職中…給付金があるから失業手当まではなんとか食いつなげるけど、その後は?どうしたらイイの?

    • 4
    • 20/06/10 18:23:14

    >>82424
    旦那様は何歳?

    • 0
    • 20/06/10 18:30:03

    たまたまGUの前を通ったらレジ前に値下げ商品が沢山並んでいて190円でワンピ売ってたから買っちゃった!
    自分の洋服買うの久しぶりー!!

    • 11
    • 20/06/10 18:32:35

    >>82406
    シートを買えるならお金持ち
    我が家は古くなった布巾類を濡らして使ってるわ

    • 2
    • 20/06/10 20:11:50

    >>82427
    シートと言っても30枚で61円の格安シートだよ。
    一枚換算2円のシートを洗って使ってるんだから貧乏はツラいよ。
    30枚で3ヶ月は持つ。

    • 1
    • 20/06/10 20:17:24

    >>82425
    今年、36歳です。

    • 0
    • 20/06/10 20:23:16

    全てにおいて節約しててこれ以上節約しようがないとき。

    • 17
    • 20/06/10 20:30:46

    給付金もう一回もらえないかなぁと思ってるとき…

    • 29
    • 20/06/10 21:12:47

    今日旦那のボーナス出たんだけど冬より40万も減ってた!!税金の調整とかなんとか言ってたけど予定が狂いすぎて本当困るからこんな仕打ちはやめて欲しい!!

    • 13
    • 20/06/11 11:04:17

    仕事でもなく、3ヶ月ぶりの1人の時間だからどこか出かけようと思ったけど、車に乗ればガソリン減るし、どこか行けばお金使っちゃうから家にいるか…と考えてる今。

    • 2
    • 20/06/11 11:17:37

    >>82432出るだけありがたいじゃないかよ!

    • 7
    • 20/06/11 15:29:02

    もうボーナス時期だったね。今年は下がる人沢山いるのかな?

    • 1
    • 20/06/11 15:30:48

    >>82432
    早い所は6月に出るんだね
    うちの旦那の会社は毎年7月中旬だよ

    • 2
    • 20/06/11 15:31:51

    >>82436うちなんて8月頭!

    • 1
    • 20/06/11 16:37:02

    >>82437
    うちなんてお盆前!貰えるだけ
    有難いんだけどね。またまだ遠いわ~

    • 1
    • 20/06/11 16:38:53

    前澤さんの100万が死ぬほどほしい(笑)

    • 13
    • 20/06/11 20:39:21

    旦那が履いてる靴下に穴があいていた時

    • 0
    • 20/06/11 20:54:59

    あー、子供の塾どうしよう?
    生活カツカツたけど、おバカさんだから入れてやりたいんだけどな。
    給付金でどうにかならないか。
    足りないのかな?

    • 3
    • 20/06/11 21:03:46

    >>82436
    うちも夏は6月で冬は12月だよ。でもボーナスもらえない会社とかもあるみたいだよね。びっくり。

    • 1
    • 20/06/11 21:06:43

    お弁当を買う時に、298円と398円のがあると迷わず安い方を選んでしまうよー。
    値段見ずに買いたいな。

    • 11
    • 20/06/11 21:08:21

    >>82442
    何がびっくりなんだろう
    世の中の状況分かってる?

    • 14
    • 20/06/11 21:11:08

    水道水で作った氷を入れて水道水飲んでいるよ

    • 9
    • 20/06/11 21:15:33

    今月子供の病院で医療書出したけど1600円払った。

    • 1
    • 20/06/11 22:06:15

    3食入り焼きそば(知られていないメーカー)を88円で購入したら未開封の状態でG(おそらく)の足が麺に絡まっているのを発見した。メーカーに返送済み。

    ケチらずマルちゃんの焼きそばにすれば良かった。

    • 12
    • 20/06/11 22:28:32

    >>82447
    うえー気持ち悪いね。
    きっとそのメーカーからお詫び状と共に色々送ってくれるよ。
    それを楽しみにしてよう。

    • 3
    • 20/06/12 05:59:32

    良いなぁ追加給付金。都内だけなのかな?

    • 1
    • 20/06/12 06:06:41

    息子の学校が8月まで休校
    中三の3月で終了させてた家庭教師を復活させたので、出費が凄い
    学校6月からじゃダメなのかな( o̴̶̷᷄﹏o̴̶̷̥᷅ )

    • 1
101件~150件 (全 120372件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ