年長サン!ランドセル買いましたか? (3ページ)

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声

画像表示ON・OFF

101件~150件 (全 7991件) 前の50件 | 次の50件
    • 17/06/06 13:09:10

    >>7344
    家庭 それぞれ色々ありますよね!
    確かに高学年になったら…と思うけど、うちは自分で、好きな色を選ばせました。
    結果ピンク…。
    内心はうわーだけど、だからといって高学年になったら使わない、大事にしないというのは許すつもりはありません。
    自分で好きな物を選んだからこそ、六年間大切に使って欲しいな!

    • 2
    • 17/06/06 15:08:53

    >>7339今年5年になるうちの娘は「キャメルがいい!」って自分で選んだよ。

    いろいろ探して生田と山本鞄に辿り着いて、山本鞄のコスモスにした。

    私はローズピンクとか勧めたけどねf(^^;

    • 0
    • 17/06/06 15:12:18

    土屋鞄の牛革ベーシックを検討中ですが
    旦那と意見が合いません。
    旦那は6万弱も出すことに高すぎると不満です。
    高すぎるのかな??

    • 0
    • 17/06/06 15:12:42

    今週末展示会行くよ

    池田屋

    • 2
    • 17/06/06 15:18:46

    >>7341 ニノニナのラ・フルールはネイビーが1番人気。次に赤、薄いピンク、ラベンダーの順かな?ネイビーは追加販売のみになってる。

    • 0
    • 17/06/06 15:24:46

    >>7347
    だいたい工房系は中間ぐらいのもので65000円ほどじゃないのかな?
    私のまわりは5万以下とかまだ聞かないなー

    • 0
    • No.
    • 7351
    • グラタンフライ

    • 17/06/06 15:26:10

    >>7347
    旦那はいくらならいいの?
    購入者の予算次第じゃない?土屋値上がりしたしね

    • 0
    • 17/06/06 15:34:37

    >>7347
    六万弱で高いなら選択肢かなり狭まるよね?
    クラリーノでもそのくらいザラだよ~
    牛革でなら高いとは思わない。

    • 0
    • 17/06/06 15:45:19

    神田鞄でオーダーメイドで牛革で作りました。

    • 0
    • 17/06/06 15:54:07

    A4フラットファイルって使いますか?
    土屋鞄はA4フラットファイルが入らなくて、おまけに付いてくるフラットファイルで対応して下さい。ってなってるんだけど、どーなんですかね?

    • 0
    • 17/06/06 15:59:30

    >>7354 うちの学校では使ってます。宿題終わったやつとかファイルに閉じてる。
    それ以上大きなファイル(ファスナー)まであるから大きいサイズの方がいいと私は思います。

    • 1
    • 17/06/06 15:59:39

    >>7354
    うちは学期毎だから年数回持ち帰りかな?
    土屋は、フラットファイルより容量が少ないって言うのが気になる。

    • 0
    • 17/06/06 16:02:37

    >>7347 それってかぶせの部分だけ牛革?
    6万前後なんてクラリーノやらプラスチックの羽であるよ。

    • 0
    • 17/06/06 16:03:15

    >>7023えー・・・その辺のランドセルにナイキマークが入ってるだけじゃん(笑)
    白の油性で自分で書いときゃいいレベル

    • 0
    • 17/06/06 16:04:48

    >>7357
    プラスチックの羽って?

    • 0
    • 17/06/06 16:08:43

    >>7354
    うちの小学校はテストファイルとして使用してますよ。
    丸付けしたテストが予め綴じられている状態で持ち帰り、親がサインしてテストを回収して空のファイルだけをまた学校に持って行きます。
    テストだけのファイルだから持ち帰る頻度は少ないけど…

    • 1
    • 17/06/06 16:47:13

    >>7354
    通う予定の小学校に行ってるお子さんがいるママに聞いたら、頻繁に持ち帰るからA4フラットファイル入る大きさが良いって言われた

    うちはランドセルもう決めたけど、ロッカーからはみ出るっていうクチコミをみて少し不安。

    • 0
    • 17/06/06 16:56:25

    かるすぽの未来ポケット買った人いますか?

    • 0
    • 17/06/06 17:00:00

    >>7339こういう人うざいわー。中にはそういう人もいるだろうね。けど、一括りにしないで。

    てか、ブラウンやキャメルじゃなくて、逆に六年間使うからって赤とか無難なところに誘導したりね。

    • 0
    • 17/06/06 17:34:02

    ファイルのお返事ありがとうございます。
    やっぱり、フラットファイル使うんですね。
    入らなかったら、手提げでも平気とは聞きますが、荷物が増えるのは、低学年じゃ可愛そうだしやっぱり、フラットファイルが入るランドセルにします

    • 1
    • 17/06/06 17:38:48

    男の子です
    水色が好きですが 水色っぽいのありますか?
    5万いないで買いたいのですが

    • 0
    • 17/06/06 17:40:57

    >>7365まずは見に行けば

    • 0
    • No.
    • 7367
    • 鍋焼きラーメン

    • 17/06/06 18:11:52

    >>7340
    使っている方のご意見ありがとうございます。
    展示会でこども想いの説明を聞いて、断然気に入りました!
    娘はピンク、赤、ワイン、どれもかわいいと言っているので、夏休みまで悩ませようかなと。
    ワイン、高学年の服装にも合いそうでかわいいですよね♪

    • 0
    • No.
    • 7368
    • 元ランドセル販売員(質問OK)

    • 17/06/06 18:31:37

    昔はいろいろと工房系など勉強させていただいきました。

    人気の山本さん・土屋さん 素材の革自体は変わらないはず。(昔の情報なので今は確実ではないけど)
    値段の差は正直 デザインとかパンフレットとかの力の入れよう。
    みんなバンバン資料請求するでしょ?パンフレット代・見本の生地代トータルするととんでもない金額になります。
    その場合ランドセル代金に上乗せしないといけないからね・・・
    だから年々 値段が上がってきているんだと思う。(素材高騰もあるけど)

    • 2
    • 17/06/06 18:36:27

    >>7358
    しらす付けとこう

    • 0
    • No.
    • 7370
    • 元ランドセル販売員(質問OK)

    • 17/06/06 19:02:48

    >>7365
    働いていた時もご要望ありましたけど、なかなか見つからないですよね・・・
    背中部分が水色とかならありますが、全体が水色の男の子モデルはあまりないので
    オーダーで作るのもありだと思います。
    フィットちゃんなら54800円(予算よりちょっとオーバー)なら水色で作れますよ!
    生地の質感とかがわからないから、そこだけが心配ですけど。

    • 0
    • 17/06/06 19:04:46

    水色は難しいと思うので
    うすい青とかならあるでしょうかね?
    スカイブルーみたいな、、、
    水色だと女の子みたいー!といじめられても困るので…。

    • 1
    • 17/06/06 21:16:04

    うちのこ、男の子だけど、自分で背中部分とかは水色を選んでたよ!

    • 0
    • 17/06/06 22:48:55

    >>7348娘が池田屋だから
    息子も同じのにする
    多分、ブラック!

    • 1
    • 17/06/06 23:15:14

    池田屋で購入したよ!年内とどく予定

    すっきり!

    • 2
    • 17/06/08 11:17:21

    カザマランドセルの妖精の翼?使ってる方いないですか?
    あんまり口コミ出てこなくて。
    初めての子でランドセルのこと全く分からなくて。

    • 2
    • 17/06/08 13:38:23

    知り合いはPORTERにしてたよ

    • 0
    • 17/06/08 13:46:13

    >>7358
    いちいち書き込まなくても笑
    お前のオデコに、嫌味婆ってかいてやるわ!

    • 0
    • 17/06/08 16:10:54

    今週日曜日購入予定!勝負だー

    • 0
    • No.
    • 7379
    • しぐれ肉巻おにぎり

    • 17/06/08 21:43:58

    >>7378
    山本鞄ですか?
    子供のお友達のお母さんも頑張るって言ってました!

    • 0
    • 17/06/08 21:45:26

    フィットちゃんあたりでいいかなーと思ってるんだけどダサい?女の子です

    • 0
    • 17/06/08 21:50:06

    今時のランドセルはどれも大差ないよ
    材質に拘っても親の自己満

    • 3
    • 17/06/08 22:38:39

    >>7375の者なんですけど、すみません、もう1つ質問です!
    カザマランドセルの商品はA4クリアファイルが入るって書いてあるんですけど、A4フラットファイルが入る大きさのランドセルを選んだ方がいいですか?
    見た目は子供も凄く気に入っていて、後は実物見て決めようかなと思ってるんですけどここだけが気になって(>_<)

    • 0
    • 17/06/09 07:01:07

    第一候補は土屋鞄だったけど、実物見てみるとあまりに小さくてびっくりした。その割に、いちばん重かった。ただ、その分しっかりしてるのも分かる。上の子が池田屋のランドセルだけど、ふた回りくらいサイズが違うように見えた。

    • 0
    • No.
    • 7384
    • 伊勢崎もんじゃ

    • 17/06/09 07:33:30

    >>7379そうです!!
    ライバル多いです。

    山本鞄の人他にいませんかー?

    • 0
    • No.
    • 7385
    • 元ランドセル販売員

    • 17/06/09 09:19:03

    >>7382
    カザマランドセルさんの自社商品は全てA4フラットファイル対応ですよ!
    旧モデルかカザマランドセルさんに製造を委託した別注モデルを販売しているお店だとクリアファイルモデルの物もあります。
    クリアの方が値段がお手頃ですね

    • 0
    • 17/06/09 09:25:34

    >>7384
    わたしも山本鞄です!
    でも去年の事もあるし、今年の製造は2万本くらいって言われたから購入できるか心配で心配で・・・。
    ダメだった場合、地元の萬勇鞄にしようと思ってるんですが、先日訪問したらそろそろ完売が出始めるって言ってました。
    山本がダメだった人がこっちに来るかもしれないって言ってて、こっちも今週でいっぱいかも・・・だって(・・;)
    選択の幅が減っていく・・・

    • 0
    • 17/06/09 10:55:01

    >>7385
    写真みれますか??
    これなんですけど、カザマのショールーム?見に行ってみようと思ってるんですけど置いてないですかね?(>_<)
    すみません、質問ばっかり。
    ちなみにクリアファイル対応だと不便ですか?

    • 0
    • 17/06/09 11:16:20

    ランドセルなんて赤か黒でいいのに。

    • 4
    • 17/06/09 11:21:43

    >>7365 中村鞄にして、背中部材が水色で手をうってもらうのは?

    • 0
    • 17/06/09 13:43:22

    >>7383
    土屋鞄は小さいですね。
    年長の娘が背負っても、それほど大きい感じはしませんでした。
    今年買って、来年からA4フラット対応になったら嫌ですね笑

    • 1
    • No.
    • 7391
    • 元ランドセル販売員

    • 17/06/09 18:59:37

    >>7387
    これのモデルはこのお店の別注商品なのでショールームに行ってもみれないと思います。
    同じ生地を採用したのはあると思うので生地の確認ならできると思いますよ。
    地域によってファイルの仕様の頻度は違うと思うので、先輩ママに聞かれるのが一番だと思います。
    このランドセルデザインは可愛いですけど、前ポケットがかなり小さい仕様ですね。
    去年まで販売員してたので、知ってますが カザマランドセルの「ならやま」て商品と作りが一緒。これ横からみたら前ポケットが小さい分、カブセとの幅が広がってちょっとスカスカ?に感じる場合があります。(気に入っているランドセルなのにごめんなさい)

    ちなみに土屋さんは来年フラット対応にします。
    茨木県のランドセル屋さんのブログで書いてありました。本当かはまだわかんないけど・・・

    • 1
    • No.
    • 7392
    • 伊勢崎もんじゃ

    • 17/06/09 20:02:16

    >>7386
    今年2万なんですか?私1万5千って聞きました。
    どちらにしても競争率すごそうですね。
    山本鞄買えなかった人は人気の工房系に分散されるんでしょうね。
    うちは他は全然見てないので買えなかったらどうしようかと…

    • 0
    • 17/06/09 22:41:42

    >>7391
    勉強になりました!
    引っ越してきたので先輩ママの知り合いがいてなくて。。
    地域によってもあるんですね。
    だったら、フラットファイル対応の物を買っていた方が無難ですよね(>_<)
    私自身全く無知で、子供が白がいいって言うのでネットで検索したらこちらの商品が出てきて、値段も安いし良いかなって思っていた程度なので指摘していただいて全然不快になんてなってないですしむしろ感動です(^^)
    ありがとうございました!
    また検索しまくります( ;∀;)

    • 0
    • 17/06/10 09:49:45

    コクヨ×あんふぁんのランドセルどうかな?

    • 0
101件~150件 (全 7991件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています
新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ