子供の座薬と大人の座薬を間違えた!

  • 病気・健康
  • 子供の座薬と大人の座薬を間違えた!
  • KDDI-HI31
  • 04/09/21 22:38:01

子供が発熱で39.3℃でグッタリしてるので抗生物質の内服を飲ませましたが下がらず辛そうなので、座薬を使おうとしたら、慌ててたので主人の痛み止めにもらったボルタレン25㎎と子供のアルピニー100㎎の座薬を間違えて使ってしまいました。効きすぎて体調に異変起こしたらどうしよう?とりあえず、今、熱の下降状況と子供の様子を観察中です。

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 04/09/22 14:49:59

    私もその番組見てました。①番怖いところは、いっけん回復したように思えるところだそうです。テレビの死亡した子も、熱が下がり一旦はご飯も少し食べれるようになりました。そこで母親は薬が効いたと思い、さらに大人の薬半錠を飲ませたのもいけなかったみたい。主サンはもう間違える事はないと思うケド、お子さんの様子よく見ててあげてください

    • 0
    • 5
    • ゆう
    • KDDI-HI31
    • 04/09/22 13:46:31

    前にテレビで子供が熱を出して、大人の薬を半分飲ませて死亡した…と言う話を聞きました。
    治ったように見えたのに数日後に亡くなったそうです…
    子供に常備薬使わないで!

    • 1
    • 4
    • 39℃
    • KDDI-HI31
    • 04/09/22 00:59:59

    ご心配かけました。知り合いのナースに聞いたら30分たつと溶けて粘膜から吸収されて効き始めるといわれました。かかりつけに電話したら異常があれば来なさいと言ってくれました。今、36℃ちょうどです。好物のお菓子と水分も摂取できました。親身なアドバイスありがとうございました。これからは、どんなに慌てても注意します。

    • 2
    • 3
    • 病院に
    • KDDI-HI31
    • 04/09/21 23:22:10

    電話はしたんですよね?薬って使い方を間違えると、命を落としかねないから…。当たり前ですが、子供の薬は体重によって量がかわります。大人の量を服用したら…すぐ病院に電話!ですよね。

    • 0
    • 2
    • あぃ
    • KDDI-HI31
    • 04/09/21 23:19:28

    座薬入れてから気づくまでにどのくらいの時間がたってますか?15分以上経過したのならほとんど吸収されてます。ボルタレン25㎎は大人に処方するのにも慎重にすべきお薬です。体温の過低下、血圧低下の恐れがありますのですぐに受診すべきです。

    • 0
    • 1
    • 通りすがり
    • KDDI-HI31
    • 04/09/21 23:04:00

    観察中…?
    素人判断しないで、病院に電話したら?
    赤ちゃんがかわいそう。

    • 0
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ