【働くママ】今日の一言【愚痴り場】 (3ページ)

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

コメントする あなたのご意見をお聞かせください

ママ達の声

画像表示ON・OFF

101件~150件 (全 51576件) 前の50件 | 次の50件
    • 17/07/03 05:05:39

    小さなプライド高くて一緒に仕事してて不愉快。
    あなたの代わりはいくらでもいるから、いつでも辞めて結構よ。

    • 5
    • No.
    • 34995
    • 勝浦タンタンメン

    • 17/07/03 05:51:59

    もっとできる人達と仕事したい。
    できない人達のフォローばかりで疲れたわ。

    • 2
    • 17/07/03 06:39:44

    真面目にやってる方がバカらしい職場。
    ズル賢く立ち回ってる人の方が美味しい思いする職場で頑張るの限界。

    • 4
    • 17/07/03 07:40:05

    偉そうな態度だな。お前に給料貰ってんじゃないんだよ、いちいち私に指図すんなよ。デブ中国人が!

    • 0
    • 17/07/03 10:06:28

    私の3分の1も仕事してないのに出勤直後から、凄い大変だった凄い疲れた凄く仕事したって呆れて何も言えなかった。
    デブだから人一倍汗かいて仕事したつもりになってるみたいだけど、あなた以上にみんなあなたの仕事のミスと仕事のフォローに翻弄されてるのいい加減気づきなさいよ。
    デブだから脳ミソにまで脂肪ついて考えられないんだろうけど。笑

    • 2
    • 17/07/03 10:20:41

    仕事しないのは期待もしてないからいいとして。
    人が仕事してる時にどうでもいい話を振ってこないでほしい。
    人が今何をしているか、何を考えてるか、それよりも自分の興味が上にいくんだろうね。
    サボるなら黙ってサボって足引っ張らないで。

    • 2
    • 17/07/03 10:57:28

    毎日○時まで残ってやってましたと仕事量がいかに多くて大変だったかをアピールしてくるけど、二人してぺちゃくちゃ悪口に花咲かせてたらそりゃ作業も遅くもなるでしょ。
    ゆっくりたらたら仕事しては残業代つけて、本当に必要な勤務時間でもないのに。
    仕事の能率や効率も考えられないだなんて、無駄に年数重ねてるだけ。
    リスクしかない人材でも置いておくのは人材不足だからであって、決して必要な人材ではないのを覚えておいてもらいたいわ。

    • 3
    • 17/07/03 18:59:40

    仕事暇すぎるのも辛いな

    • 0
    • 17/07/03 19:04:59

    週が明けたばかりなのに、金曜日みたいな感覚。

    • 2
    • No.
    • 35003
    • 北条米スクリーム

    • 17/07/03 19:40:29

    存在がムカつく。
    自分がしてきた事は、自分に返ってくるんだよ?
    まだまだこれから。

    • 4
    • 17/07/03 19:53:37

    今日行ったら明日は休みだ…今夜も頑張らなきゃ! あいつムカつくんだよな。いつか言い返したい。

    • 1
    • No.
    • 35005
    • 北条米スクリーム

    • 17/07/03 20:24:28

    音でバタンバタンアピールしてねーで、言葉で言ってこいや。
    またこっちから行こうかね~

    • 3
    • 17/07/03 20:25:49

    明日台風が来たらどうしよう。
    バスが止まったら仕事に行けないー

    • 0
    • 17/07/03 20:45:54

    ちょっとでも自分のやり方と違うと嫌な顔して、戻して!って言う。ミスとか絶対そうじゃなければならないって事ではないのに。
    姑だったらすごい煩そう。
    ただ1つ、貴方だけ間違ってやってることがあるのに、誰も見てみぬふり。
    ベテランだからか誰も注意できない。

    • 5
    • 17/07/03 20:51:39

    どっちなんだよ
    人によって教え方違うからもう分からん

    • 10
    • 17/07/03 21:16:42

    >>35008
    分かる。すごい分かる。

    • 0
    • 17/07/03 21:52:25

    入社して3ヶ月
    最初は優しかった先輩に急に無視されるようになり、挨拶もしないわ必要な事を伝えるのにも睨むような目をされ続け、私もいい加減開き直って挨拶以外は同じ態度で接してた

    そのピリピリ感に上司が心配して話を聞いてくれ、ありのままを話したけどそもそも上司とその先輩はタメ語でプライベートな事まで話す中
    だけど仕事上の事として一応何か言ってくれたようで、挨拶はしてくれるようになった
    でもやっぱりやりにくい
    お互い避けまくってるし

    そんな中、今日別の上司がいる時に、私が済ませたばかりの仕事をその先輩が黙ってやり直し(今日に限ってやり直す必要があったなら言ってくれればいいし、いつもはそれでやってる事)をし始め、上司もそれをじーっと見てた
    上司が彼女の私へのそういう態度を理解してくれた気がして、ちょっと嬉しくなったよ。

    長々と吐き出してスッキリした!

    • 3
    • 17/07/03 22:04:10

    3ヶ月前に入ったからって偉そうに。やりたくない仕事は全部押し付けてさ。
    トイレ掃除とか絶対やらないし。お客さんが派手にこぼしたものとかも自分で発見したなら拭いてよ。拭いて!って言いに来ないでよ。

    • 1
    • 17/07/04 05:36:49

    協調性ないよね。ここでそれが通用すると思うな。ババア!人の書類を捨てるんじゃないよ!探しているのを知ってるくせに知らんぷり。どういう神経してるの?

    • 1
    • 35013

    ぴよぴよ

    • 17/07/04 08:04:30

    昨日仕事辞めたい旨を話した。
    早く退職日こないかな
    早く辞めたい

    • 0
    • 17/07/04 08:39:45

    机の上に書類を広げすぎ。
    毎回、「書類がない。どこに行ったか分かる?」って何なの?
    知るわけがないでしょう。
    あなたが出勤の日は、ものすごく疲れるし心が乱れるわ。

    • 3
    • 17/07/04 10:39:20

    生理しんどい。帰ろうかな・・。特別休暇があるし。

    • 1
    • 17/07/04 12:48:20

    働きにくい。働きにくい。

    思ったことをなんでも口に出しちゃう人と、八方美人で長いものに巻かれる人しかいない。
    仕事はできても働きにくくさせる人ってどういうことよ。
    気が強い、とみんなが口を揃える位だからよっぽどの人なんだろうな…

    しんどい。

    • 1
    • No.
    • 35018
    • シシリアンライス

    • 17/07/04 13:44:57

    もー、わかってるっちゅーの!
    私にだって仕事の順番があるんだ。

    いつも、はいわかりました~って答えてるんだけど、
    わかってます!って答えたら波風立てちゃうかな…

    もう顔には出ちゃってるけどね。

    • 4
    • 17/07/04 17:03:54

    働き初めて1週間。まだ出来ないことがあって当たりまえだけど、まわりが長く努めてる人ばかりだから、自分が不必要な人材に思える。心が折れてしまいそう。

    • 1
    • 17/07/04 18:33:34

    >>35018
    あなたみたいなおばはんうちの職場にもいるわ。
    マジうぜ

    • 0
    • 17/07/04 18:37:24

    ねー、目を見て言ってくれないかな?
    ただでさえ聞こえにくいのに目線合わさずお願いしマーーースって、、まじくそばばぁが一丁前ぶってんなや

    • 1
    • No.
    • 35022
    • シシリアンライス

    • 17/07/04 18:53:14

    >>35020
    おばさんはどっちだ。
    もう定年間近でしょうよ。
    ずっと監視してないで自分の仕事してよ

    • 0
    • 17/07/04 19:49:17

    まだ見習い中で、一人で回そうとしてるだけ凄いと思えよ。
    いちいち注意しなくちゃ気が済まないおばさん。
    初めて挨拶した時から顔が笑ってないやつw
    それで先輩面すんなや。
    おばさんのくせに二つ結びとか痛すぎるから。

    • 3
    • 17/07/04 20:22:04

    まだまだお返ししないとね!
    散々我慢してきてやったんだからいいよねぇ?
    調子に乗るのもいい加減にしとけや。
    当たり前だけど、お前の味方なんか一人もいねーよ。

    • 0
    • 17/07/04 21:20:51

    朝寄ってからくれば?毎回毎回人に頼むな。雨の日でもお構い無し。「雨の日は出掛けたくないですよね。」って皆同じだけど?個人的な買い物にわざわざ行かないといけないわけ?ふざけるな。事務員は何でもやじゃないんだよ!

    • 0
    • No.
    • 35026
    • しぐれ肉巻おにぎり

    • 17/07/04 22:38:22

    明らかに人手不足だよ。

    • 1
    • 17/07/04 23:20:52

    今にはじまったことじゃないけど、女だけの職場のイヤなとこ…今日はよく見えた日だ…。
    楽しく仕事できればいいじゃん!って思わないのかな。

    • 1
    • 17/07/05 00:01:05

    旦那の給料だけじゃきついから、パートで塾代、生活費の補足、もっと働かなきゃ残らないや。ボーナスで少しは貯金、毎月の補足もするけど、もっと余裕ができるように頑張らなきゃな。子供が巣立つまでは頑張るしかない!と思うけど、パートして色々気も使って体力も使うしプラス家事して…今でも私には結構キツイ。みんな凄いよ。パート増やしたいけど、体力と精神的に結構きついから、様子見ながらだわ。

    • 3
    • No.
    • 35029
    • シシリアンライス

    • 17/07/05 06:25:56

    >>35028
    今の私の気持ちを そのまま代弁してくれた。
    お互い 頑張りましょうね。子供に 手もお金も一番かかる時期。踏ん張りどころ。

    • 1
    • 17/07/05 06:28:26

    >>35027
    楽しく仕事するのはいいけど、馴れ合ってダラダラ仕事しては人の悪口や会社の愚痴ばかり垂れてる暇な人もいるから。
    楽しさの中にも仕事のオンオフきちんとつけられて、自分棚上げで人のミスばかり責めるような人はいらないわ。

    • 2
    • No.
    • 35031
    • あんかけスパゲティ

    • 17/07/05 07:20:03

    お前がいなけりゃみんな気分よく過ごせるんだよ。
    トラブルメーカーだって事に気づけ。

    • 2
    • 17/07/05 07:23:16

    仕事らしい仕事もできない・やらないくせして批判ばかり言ってるから低く見られるのよ。

    • 0
    • No.
    • 35033
    • 勝浦タンタンメン

    • 17/07/05 07:50:53

    不平不満だらけね。
    そんなに嫌だったら辞めれば?あなたの代わりなんて掃いて棄てるほどいるわ。
    たかがパートの分際で上も下もないでしょ。
    自分だけが管理運営任されて大変だなんて傲った気持ちで仕事してるから言われるようになるの。
    無駄に年数だけ重ねて知識もなにもないわ、常に不満だらけで困ったことは全て人任せだわ、良い子気取りで悲劇のヒロインみたいに被害者ぶってメンバー同士揉めさせたり。
    あなたのそういうところ、お人好しでおバカな周りは気づかないかもしれないけど私は気づいてるから。
    とうしていくかはこれからじっくり上と話し合わせてもらうわ。

    • 0
    • 17/07/05 07:59:35

    職場で陰口叩くのやめた方がいいよ?お得意のラインで陰口言い合えば?話してるの全部筒抜けだから。

    • 1
    • 17/07/05 08:12:49

    >>35030
    馴れ合って愚痴ってる人達のことを言ってるのよ…。
    かげで愚痴ってて…。

    • 0
    • 17/07/05 10:13:19

    女ばかりの職場ってめんどくさい。
    重箱の隅つついては文句と悪口。
    こういうのに限って仕事できないのに、
    「仕事できて上司にもお客にも気に入られてる私スゴい」
    って勘違い甚だしいから、一緒に仕事してる方がたまらない。

    • 1
    • 17/07/05 10:17:04

    人からフォローされないとまともな仕事もできないくせに、なんでこうもプライドだけは一人前に高いんだろ?

    • 1
    • No.
    • 35038
    • 北条米スクリーム

    • 17/07/05 10:34:33

    仕事中のラインや電話やめてくれない?
    仕事の合間にしょっちゅう上司とのラインや電話で確認しては、シフトや仕事があーだこーだ。その間ずっと仕事が滞ってるじゃない。あなたの時間の仕事残されて迷惑なんだけど。上司と仲いいアピールもウザいぐらい自慢してくるけど、別になんとも思わないし自慢にもならないものを自慢されても頭大丈夫?としか思えないわ。

    • 0
    • 17/07/05 13:12:44

    >>35029 >>35028です(^-^)
    レスありがとう!お互いにがんばろうね!少しくらいは余裕もって、優雅な老後にしたいわ!

    • 0
    • 17/07/05 13:16:19

    >>35028
    なんかさぁ、主婦は旦那の稼ぎもあるんだからって労働力を安く見積もられてる気がするよね
    私の勤務先、小さい事務所だからっていくら言っても雇用保険すらかけてくれないし、社長だけが私利私欲を貪ってる感じ。
    社会保険や雇用保険のことを言うと年金や健康保険だの旦那が払ってくれるんだろうが!
    だって。うちの家計から出て行くことに変わりはないのにね。
    早く次の仕事見つけたいわ。

    • 0
    • 17/07/05 13:19:42

    >>35040
    私ならそれ言われた時点で辞めるわ。
    よくそんなブラック企業でそこまで言われて仕事続けられるもんだわ。

    • 1
    • 17/07/05 13:41:38

    人のミスを事細かに注意できるほどあなたは完璧に仕事できてるのよね?
    こっちはあなた達のミスを手助けばかりしてるから、仕事が大量に残って焦ってミスに繋がってるんですけど。
    困った時だけ頼りにしてきて、それ以外では見下して偉そうな物言いばかり。
    一緒に仕事やっていこうだなんて微塵も思えない人柄、ちょっとは直したら?
    小さなプライドばかり高いのは自信のなさの裏返しなのよ。

    • 0
    • No.
    • 35043
    • 三春グルメランチ

    • 17/07/05 13:55:15

    >>35041
    そうだよね。
    子供が年数回大学病院に通院してて、休みだけは融通が利くから
    泣き寝入りしてたんだけど、休んだ分はしっかり引かれてるし…。
    他の会社だって有給休暇くらいあるし、パートなら融通効くよね。
    ホームセンターで高齢の人達が働いてるの見て勇気をもらったところ。

    • 0
101件~150件 (全 51576件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています
新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ