お礼するべきですよね?【園ママ】

  • なんでも
  • ぱに
  • KDDI-MA33
  • 08/06/29 10:55:32

年子♂2人幼稚園に通わせていて、バス停が一緒のママさんに木曜日に下の子にとベビーフードをたくさん頂きました。うちには、10ヶ月の♀もいてママさんには1歳4ヶ月の♀がいて、レトルトはもう食べてくれないからとくれました。
あと、野菜を買ったけど食べきれないから手伝ってもらえる?と言われて頂きました。その前にはミルキーがたくさんあるからとお裾分けしていただいてます。(旦那サンが趣味でペコちゃんの玩具を集めていてミルキーがついてくるんだけど、子供には食べさせたくないからと)同じバス停のもう1人のママさんからは入園してすぐに息子と娘に服を頂いて、その時は個装のチーズケーキの詰め合わせをお返ししました。評判のお店のヤツですごく喜んでくれたのですが、お礼とかは本当に考えなくていいからねと言われました。
2人のママさんはお互いすごく仲が良くて、私はかなり年下でしかも転勤族なのですがすごく良く接してくれます。
今回もやはりお礼はするべきですよね?同じ物をあげた方がいいのか迷っています。
長文すみませんでした!

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 7
    • あたしは
    • SO905i
    • 08/06/29 11:45:50

    もらったら嬉しいから、お礼というか何かあげたくなる(^_^;)

    いいママで良かったね。
    2人に同じお菓子渡すよ。

    • 0
    • 6
    • KDDI-MA33
    • 08/06/29 11:40:40

    皆さんありがとうございます!
    ↓の方が言っていた事を、最初に服をくれたママさんからも言われました。これからも着ない服とかあげる事あると思うけど、いらないのを貰ってくれてこっちは助かるからお返しとか考えないで~と。でも、そのママさんにはお返しして、もう1人のママさんにはお返ししないのも何だかなぁ~と思っちゃって…
    同じ物を渡した方が無難ですよね!今まで引きこもりで、ママ同士の付き合いが初めてなのでお裾分けして頂いたり、おさがりを頂いたりが嬉しくて★o(^-^)o
    今回だけお返ししたいと思います!

    • 0
    • 08/06/29 11:17:50

    私ならチーズケーキ喜んでくれてたなら同じのを渡すかな。でもあげた立場で考えるとお礼はいらないな。貰ってくれただけで助かるからお礼されたら次からお裾分けしにくくなる。

    • 0
    • 4
    • な、長い…
    • 910SH
    • 08/06/29 11:07:00

    したいと思うならしたらいい。主さんの気持ちの問題でしょ。


    私があげた立場ならいらない。自分に不必要なものを貰って使ってもらえるだけで有り難いから。お礼してもらったらかえって申し訳ない。
    お礼を渡されて突き返すのは失礼だから有り難くいただくとは思うけど。

    • 0
    • 3
    • そうだね
    • KDDI-TS37
    • 08/06/29 11:02:55

    同じ方が無難じゃない?

    • 0
    • 2
    • あき☆くみ
    • KDDI-CA3A
    • 08/06/29 11:02:12

    何かしらお返ししたいよね(^-^)

    子供連れてうちに遊びにおいで!
    とランチ御馳走とかは?

    • 0
    • 1
    • KDDI-HI3C
    • 08/06/29 10:58:58

    同じものでなくても、例えばお煎餅の詰め合わせとか100%ジュースの詰め合わせとか。

    何にしろ、お礼はした方が良いよね。

    • 0
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ