チラ裏in小学生カテ (3ページ)

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

コメントする あなたのご意見をお聞かせください

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

101件~150件 (全 76322件) 前の50件 | 次の50件
    • 18/08/28 18:15:45

    >>58544 力になりたいならまず不登校の事を勉強してみては?

    • 1
    • 18/08/28 18:36:12

    明日が夏休み最後!早く学校始まってほしいようなちょっと寂しいような。

    • 4
    • 18/08/28 22:29:22

    5年生にもなっていつまで幼稚園児みたいな意地悪してんの?日向ちゃん。
    みんなから嫌われてるの知ってる?(笑)

    • 0
    • 18/08/28 23:37:49

    明日で休みは最後
    今年は宿題7月中に終わらすよ。なんて言ってた癖にまだ終わってないじゃん
    言ってもやらないし、黙っててもやらない。毎日イライラして、こっちは頭痛薬飲んでも収まらないんですけど。
    後何年、こんなのに付き合わなきゃいけないのさ…

    • 3
    • 18/08/29 03:08:31

    夏休みあけ早々の学級通信が担任の旅行の話って。お前のリア充報告なんていらないんだよ。

    • 12
    • 18/08/29 07:02:23

    今日から学校!
    学校へ行ったら行ったで悩みも増えるんだよなぁ。
    自分の役員も始まる…

    • 11
    • 18/08/29 09:37:13

    >>58571自分か子供が紛失した可能性もあるのに、入れた!紛れてるんじゃない!?もう書けない!みたいなのどうなの?笑

    • 2
    • 18/08/29 10:11:21

    今日から学校
    4日まで通学班登校で30分早い集合だから起きれないかと思ったけど嬉しそうに登校した。
    誰かと遊ぶ約束して来るのかな

    • 0
    • 18/08/29 13:54:27

    >>58578
    夏休み明けなんてネタないんじゃない?
    学級通信なんて週1で配布してるし(うちのクラスは)、毎週毎週お疲れ様ですーって感じ。似たような仕事してたけど本当書くネタないんだよね。私なら○○先生、○○行ったんだ程度にしか感じないけど

    • 2
    • 18/08/29 17:23:05

    >>58580
    持ち物チェックシートがあるからチェックしながら袋に入れたよ。
    再度確認もした。

    今日見つかったよ。
    先生のファイルに入ってたごめんねって言われたらしい。

    • 0
    • 18/08/30 07:23:51

    旗当番終わったら連絡簿見て次の次(2つ後の人)へ電話連絡する決まりなのに二年生になってから一度も電話がない
    近所の人に電話してるか聞いたらしてると言ってたしプリント見てない人なのかな

    • 1
    • 18/08/30 08:02:35

    今日から学校、別の子と登校するからって言ってたのに誘いに来た。もう他の子と約束してるし断った。
    親から文句のライン来たけど、知らないよ。

    • 9
    • 18/08/30 08:42:20

    >>58585その子とはなにかトラブルとかあったの?

    こういう状況の時、我が子が他の子と登校することで今まで一緒に登校していた子が1人になる場合はどうしたらいいんだろうと、たまに思う。

    • 0
    • 18/08/30 08:50:00

    >>58585
    面倒くさいよね
    もう約束なんかせずに、一人で行ってほしい
    親が文句言ってくるのかー。親は我慢して見守ってほしい。本当面倒くさい

    • 5
    • 18/08/30 08:56:44

    >>58587 本当にそうだよね。行く途中で会えば一緒に行くとかでいいじゃんって思っちゃう。雨とか暑いなか待たされたり、時間が分かる場所ばかりじゃないし。

    • 0
    • 18/08/30 08:59:56

    >>58585
    腹立つね。私なら理由話してだから一緒に行けないっていう。向こうから断って来たんだから無視無視。

    • 1
    • 18/08/30 10:58:10

    >>58579
    同じく
    憂鬱な役員お互い頑張りましょうね

    • 3
    • 18/08/30 20:07:32

    DA PUMPのUSAが学校で流行ってるみたいで「カモンベイビー アメリカ~」と永遠と歌ってる(笑)

    • 5
    • 18/08/30 21:29:09

    いきなりテストだった小2
    算数が夏休み前の勉強の応用問題だったらしく、難しいよと先生が言ってたらしいけど50点(笑)
    夏休みチャレンジとかやってたけど足りなかったかなー。
    頭がまだ休みモードだったね。
    また朝ドリルやってもらおう。

    • 0
    • 18/08/31 11:53:01

    昨日から学校だったけど、帰ってきた時に怒ってたから聞いたら、暑すぎて休み時間に外遊び禁止だった!ドッジボールやるの楽しみにしてたのに!ってさ。
    今日こそは!って登校したけど今日も暑くてダメそうだな。

    • 1
    • 18/08/31 17:06:54

    明日は公開日

    息子をいじめたアイツの母親の顔みたくね。

    • 8
    • 18/08/31 20:12:16

    ちょっと肘が軽くぶつかった(しかも自分から)くせに「いったーい!骨折れたらどうするんだろ?」ってぶりッ子しながら言ってきたらしいけどそんくらいで骨折れるかよ!どんだけか弱いんですかぁ?保育所上がりの美久ちゃん。

    • 1
    • 18/08/31 20:17:03

    >>58592
    おおらかだね。うちの子も二年生。50点取ってきたら、もっと怒ってしまいそう。テストで間違えた問題が解けるようになるまでテレビ禁止にしちゃう。

    • 1
    • 18/09/01 00:25:40

    今日から給食開始で当番エプロン持って帰った
    一回しか着てないのに洗濯するんだ

    • 0
    • 18/09/01 06:53:44

    3年男子
    今年の夏休みは、一度も友達と遊ばなかった。
    いつもは近所には同学年いないから、ちょっと離れたとこな友達と遊んでた。
    今日から二学期。
    大丈夫かなぁ

    • 6
    • 18/09/01 15:18:35

    9月に林間学校があります、リュックとボストン型どっちが良いでしょうか?娘が使ったものを行く行く息子にもと考えてますが、女の子でもスポーツブランド変じゃないですよね?

    • 2
    • 18/09/01 15:40:05

    本屋にて、なぜか赤ちゃんの名付け本に目が留まった子ども。
    自分の画数は何だろう?と言いながら、手のひらに指で名前を書き画数を数え、その画数のページをチェック。
    すると大吉だったので、「大吉になるように名前を考えたんだよ」と言うと、めっちゃ嬉しそうだった。
    画数が多くてまだ習ってない字もあるんだけど、正確に画数を数えたことに驚いた。

    • 2
    • 18/09/01 16:32:17

    >>58599
    バス降りてから登山だったのでリュック指定だった。
    学校で決まりがなければ持っているのでもいいのでは?
    うちは幼稚園でも同じ場所へ登山のお泊まり保育があり、その時に買ったのを使った

    • 2
    • 18/09/01 22:22:29

    今日子供と学校行事で、同じグループの子達が娘以外仲良くて、娘に上から目線だし、親同士も仲良くて孤立しててすごく楽しくなかった。
    親子で透明人間になった感じ。

    • 5
    • 18/09/02 06:56:53

    >>58596
    ナチュラルにばかにしてるよね(笑)

    • 2
    • 18/09/02 08:53:16

    先週から2学期が始まったのは良いけど木曜に算数の教科書、一昨日の下校時に上履きバッグが無くなったらしい
    おっちょこちょいだから慌てて無くしたんだとは思うけど今までこんな事なかったし何かモヤモヤする

    • 0
    • 18/09/02 13:21:37

    今日の分の宿題終わってないのに遊ばせるわけないでしょ。
    始めてから何時間たってるの。
    漢字1ページ144文字くらい早く終わらせな。
    そのぐずぐずしてる時間が無駄だよ。

    • 5
    • 18/09/02 14:22:12

    >>58604
    担任の先生に連絡帳とかに書いて確認すれば?

    • 0
    • 18/09/02 15:35:04

    >>58606
    算数の教科書に関しては金曜に連絡帳に書きました。すると夏休みにロッカーや引き出しの物は全部持って帰ってるはずなので…と返事がありました。いやいや、夏休み中には家にもあったし無くしたのが分かった当日も学校に持って行って授業の時に無い事が分かったのにと頭の中で突っ込み。明日の朝に直接担任に電話で連絡します

    • 1
    • 18/09/02 15:42:07

    >>58607
    そうだったんだ。
    誰かが間違って持って帰ってたとかで『ごめんね』って、一件落着できればいいね。

    • 2
    • 18/09/02 16:22:51

    息子が昨日の夜から熱で今朝は落ち着いて、娘が先程から微熱…

    • 0
    • 18/09/02 22:45:56

    >>58608
    返信ありがとうございます。今までもハンカチやキーホルダー、消しゴム等の細々した物を無くしては忘れた頃に見つかったパターンだったんですが今回ばかりは物が物なんで…。
    明日「ママー!見つかったよー!」と明るく下校してくれるのを期待しています。

    • 3
    • 18/09/03 07:39:06

    また真似してきた。持ち物すぐ真似するの本当にやめてくれないかな。むかつくわー。「これ買った~同じだね」じゃねーよ。

    • 0
    • 58612

    ぴよぴよ

    • 18/09/03 10:10:35

    >>58611
    えー。たまに真似するママ&子供の話を見かけるけど
    よく同じものが見つかるもんだね。
    どこのお店で買ったのかまでリサーチするのかな…。

    • 0
    • 18/09/03 11:03:57

    通級終了が決まった。
    嬉しい反面高学年になってまたついていけなくなったら誰に相談すれば良いのか不安もある。

    • 0
    • 18/09/03 12:46:56

    自分はお友だちと遊園地に行った話を何度もするのに、うちの子が映画館に行った話をしたら自慢しないでって何?どんな育て方したらこんなにひねくれるんだろ。
    まぁ母親もすぐ突っかかってくる人だもんね(笑)子供ってやっぱり親の背中を見てるんだね。

    • 14
    • 18/09/03 13:00:29

    新しい教科書を持ち帰ってきた。
    国語の教科書に「ちいちゃんのかげおくり」があって懐かしくて読んだら泣いた。3年生の時と違う感情。

    • 6
    • 18/09/03 17:31:02

    毎日なんて遊べないのにたまに誘って断られたであろう時はプライド高いのか、今日は用事あるからあまり遊べないと思って断ったんだとか嘘つく息子。
    話の流れで今日は違う子と遊ぶから遊べないから断られたってわかるのに。
    別に断られたってそういう時もあるよねって今まで言ってたけど、なんで嘘つくんだろ。
    プライドか?ショックなのか?

    • 0
    • 18/09/03 17:36:10

    中学生姉が2人いる、末っ子3年男の子です
    なんにしても、じぶんから行動起こすタイプではありません。
    友達作りも受け身なんでも受け身です。
    キャッチボールしてても、上手くいかないとしょげる、ボール蹴りしてても、わたしにボール取られると、すぐやめる。
    なんとか、気分をのらせてやらせようとするけど、そんな感じです。

    も少し大きくなれば変わるのかな?

    • 1
    • 18/09/03 17:48:13

    >>58617どっちもなんだろうね。分からんでもないけど、親としたら正直に言ってほしいよね。

    • 0
    • 18/09/03 18:12:01

    >>58619
    本当に。
    自分も断ることがあるのに。仕方ないことなのになって。

    • 0
    • 18/09/03 18:14:31

    >>58617
    強がられると心配になるよね

    • 1
    • 18/09/03 18:17:01

    >>58614
    家も4年で退級して大丈夫って言われてやめたけど、大丈夫だよ。心配事はスクールカウンセラーの先生に話してもいいかもね。

    • 0
    • 18/09/03 18:25:59

    >>58621
    本当のこと言ってくれたら言いようもあるんだけどね。
    変な嘘だとえっ?習い事ないし遊べるんじゃない?って私も言っちゃうし。
    自分で戦ってるのかな?

    • 1
101件~150件 (全 76322件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ